アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

LED作業灯が便利

2016年03月09日 00時00分53秒 | アマチュア無線

アストロプロダクツという工具屋さんでLEDの作業灯を買って車に装備していますがこれが移動運用やキャンプで便利なんです。
もともとはボンネットの中を照らすためのガード付きの電球だったのが、どんどん進化して電池で動くLED製に進化してます。

車の作業を想定しているので持つことも吊るすことも磁石で貼り付けることも出来るようになっています。

3.5MHzのフルサイズ逆Vを張ると時間帯は夜なので撤収時の作業を照らすのに重宝しました。

車後部のハッチバックを開くと屋根のような状態になりますが、この内側の金属部に磁石で付けるといい感じで周囲を照らしてくれます。
灯りの元にテーブルを置いたりすればキャンプでもいい作業場になります。

というわけで、これは複数持っていてもいいなぁと思い、もう二つ買っちゃいました。 

リクエストに応えて写真を。 これも狙ってます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする