リアハッチのシール外したり内装外したり、サイドモール外して配線抜いたりと、頑張って撤去しました。
内張りはなるべく外さないように楽して、配線が引っ張れば抜けるところはなるべく引き抜く作戦で。
まだ取れていないのはカーペット貫通の取り付けボルト。どんな付け方しているのかよく確認して取らねば。
カーペットに余計な突起があると荷室での車中泊が出来ませんからね。
そう、後部シートを起こして背もたれを前に倒すと荷室がフラットになって窮屈ながらも寝るスペースが作れるんです。ヘッドレストも裏から入れ直すと枕になる。
スキー場に夜中に着いて朝まで寝るのがこの車を買った理由のひとつ。
そんな時代だったんですよ。スキーが大人気で金曜の夜は環七からスキー場まで大渋滞だったんですから。前の晩に出発するのは当たり前でした。
カーナビ着けるまでは実際寝てました。
世はスキーではないけれど車中泊が注目されています。この車でやってもいいな~。
電源もカーステを外して裏の接続しているところまでたどって外しました。
ACC、常時、イルミ、などカー用品定番の配線を外しました。
車速センサーだけはカーペットの下のガードプレートまで外さないとダメなのか、取り付け部まで到達できませんでした。次のカーナビにつなげやすいように、手の届くところで切って絶縁保護しました。
休みの日をゆっくり使って作業してみました。
何となくやりとげた感があっていいですね。
このカーナビ不具合アリですが、ちゃんと動きます。
欲しい方には差し上げます。
追伸:荷室床のカーペットから出ていたボルト4本は、プレートに2本ボルトがついているものがカーペット下の金属床に両面テープで貼り付けていただけでした。カーペットを剥がし、プレートを剥がして、残留した両面テープをシリコンオフスプレーで綺麗に撤去して終了しました。
これで車中泊も出来ます!!。