goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ハムログ、2台のパソコンで動作が違う

2019年01月29日 00時00分00秒 | アマチュア無線
最近WindowsをVistaから10に変えました。もちろん本体ごと変えたんです。
最初にノートパソコン。しばらく経ってミニタワー。
アマチュア無線の定番ソフトは両方ともインストール。

ところが、なぜか動作が違う。
後から配備したミニタワーの方がセキュリティが厳しい動きをする。
ほとんど同じなのにおかしいなぁ。

ハムログを起動しても許可を求めてくる。ノートは求められないのに。免許状Get'sなんてサーバーつながらずで閉じられてしまう。
原因不明。

何が違うのか二台を比較してみました。

インストールしたフォルダが違ってました。
問題なく動くノートの方はCドライブ直下。c:¥hamlog
トラブルのあったミニタワーはc:¥Program files (x86)¥hamlog にしていました。

ノートと同じようにしてみたら解決しました。

他の無線関係のソフトもセッティングし直そうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする