
USBIF4CW gen3 です。
格好いいでしょ。お気に入りです。
このようにリグの上に積むとノイズが増え、遠く離したらノイズがかなり減りました。
離して使う方がいいようです。
この機器からのノイズなのか、USBケーブル等のノイズなのかはわかりませんが。
11日(祝)の午前、3.5MHz帯はいつもならもう静かな時間帯なのに結構信号が見えてました。
(バンドスコープが賑やかだった)
何かな?と思ったら埼玉コンテストでした。
聞こえる局を呼び倒そう、と参戦。
3.5MHz帯での交信実績を増やすことが出来ました。
ほかのバンドも聞こえていましたが、用事もあったのでこのくらいで引き上げました。
ログは先ほど電子で提出。
注意書きに、
「メール本文は、誤判定防止のために電子ログ(サマリー含む)の記述のみとし、電子ログを添付ファイルとして送る方は本文を必ず白紙としてください。(署名も付けないでください。)送受信のコンテストナンバーが正確に記入されていない。参加部門のコードナンバーに誤りがあるなどのミスが目立つので、送信前に再度確認をお願いいたします。」
とありました。
気を付けましょう。