アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

雨の中、合羽を着て自転車に乗ってみた

2021年02月03日 01時42分54秒 | アマチュア無線

雨の中、合羽を着て自転車に乗ってみました。
人生で初めてかも。
散々バイクでは雨の中も走った経験はあるんですけど、自転車は無かったなぁ。

最近、通勤に一部自転車を取り入れているんです。
11月から。
電車で出勤、先の駅近くの駐輪場から職場までが自転車。
防水のショルダーバックに合羽を詰め込んで電車に乗って、駐輪場で合羽を着る。雨の中・・・上着までは傘をさしたまま。
上着を着たら傘をたたみ、下を履く。手袋をしたら装備完了。屋根の下でやりたい・・・。

幸い、雨で乗れなかった日は数日しか無い。
そう、このところずっと平日に雨降ってなかったですね。

ワークマンで合羽を買っておきました。
背中が少し長い設計で、自転車を意識しているような。
中振りの雨の中、浸水無し、顔もほとんど濡れません。靴は普通の靴のままでしたが、足首も靴の中も問題なしでした。

漕ぎにくさはありませんでした。

着たり脱いだりは面倒ですが、なんとかなりそうです。

行きはいいんです。職場で合羽干せるし。
帰りが雨だと脱いだ合羽を濡れたまま包んで帰ることになります。乾かすのは家。
こっちのほうが面倒ですね、きっと。

合羽を着ると左右がちょっと見にくい。
これはデメリットだなぁ。後ろを確認しにくい・・・。
安全運転に努めていきたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする