アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

裸眼と双眼鏡

2023年03月22日 17時48分07秒 | アマチュア無線
裸眼と双眼鏡
見える範囲は狭くなるけど遠くが大きくハッキリ見える。
月のクレーターもよく見えますね。

無線で言うと無指向性のアンテナとビームアンテナ。
ビームアンテナは弱くしか聞こえなかった信号が強く受信できます。ノイズも減るので今まで聞こえなかった信号が聞こえます。

50MHzでEスポで賑わっている時、別の方にアンテナ振って乱反射で普段聞こえない方面と交信する、スキャッターなんて、お互いGPだとかなり無理。
5ele八木同士で経験できる世界(だそう)。

大きな(標準サイズの)アンテナの次は利得のあるアンテナ目指しましょう。
世界が変わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れないOPに拾ってもらう方法

2023年03月22日 00時48分54秒 | アマチュア無線
最近は新しく無線を始めて果敢にCQを出す方や、社団局、記念局の無線に慣れていない方が頑張ってオペレートしているのをよく聞くようになった気がします。
良いことですね。

パイルをさばくのも大変そうですが、パイルに参加して呼んでいる無線にすっかり慣れた方、ちょっと考えてみてください。

ジュリエットって言われても、
え~っと、ジュリエットだからJか、
と変換作業が必要な人に
J(ジェイ)と言うのとジュリエットと言うのはどちらが優しいでしょう。
教科書に載っていない、ジャパン、なんて言ったらもっと混乱します。

教科書に載っていないフォネティックコードを使う局が何度も何度も聞き返され、それを一生懸命伝わると信じて直さないで同じことを続けているのを聞いた時は滑稽でもありました。
(ザンジバルって何?状態でした)

先日、フォネティックコードが苦手そうな局が居たので、使わずに呼んだらサッと拾ってくれました。

コールするのに自局のコールサインをフォネティックコードで言わなければいけない決まりはありません。
nhkが、こちらはJOAK、って言うのにジュリエット、オスカー、アルファ、キロなんて言わない。それと同じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする