★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

ショットでいこう

2022年01月22日 18時32分39秒 | 徒然(つれづれ)
 バーボンのショット飲みにハマってしまった。
 1杯で65mlのグラスに3分の1ほど注ぎ、それをチビリチビリとやる。

 舌の上で転がすと、ハイボールや水割りでは味わえない、濃厚で刺激的な味が口腔内に広がり、豊潤な香りが鼻に抜ける。
 飲み込むと食道や胃を優しく焼く。

 今までウイスキーをストレートで飲むという考えがなかったので、これは新たな発見だ。
 気分的には、西部劇のガンマンが、スイングドアの酒場で飲むイメージと、昔、祖母が寝る前にキャップ1杯飲んでいた養命酒がダブる。

 つまみは、駄菓子のイカフライとひとくちソース串カツだ。
 ショット飲みにはそんなチープなつまみが似合う。

 ストレートだと量を飲まなくても済むから、身体のためにも経済的にもいい。
 基本1杯だけにしているが、飲んでも2、3杯が限度だ。

 それ以上飲むと、ショット飲みのニヒルでシャレオツな雰囲気を維持できない。ただの酒飲みになってしまう。
 何事もほどほど、腹八分目がちょうどいいのだ。

 このショット飲み、酒好きの諸兄にもぜひお勧めする。
 

狙いは読後感。読めばわかる、あるいは読んでもわからないかもしれないが、なんとなく心の片隅に残る奇妙な違和感。ありきたりで普通を装った妙な安心感。 そんな小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳とパソコン

2022年01月22日 15時07分23秒 | 徒然(つれづれ)
 一説には人間の脳はその能力の10%しか使われていないという。
 しかしそれはどうも俗説で、3%や20%、あるいは100%に近く使われているという学説もある。
 いずれにしても、未だに真偽のほどはわかっていない、というのが実際のところだろう。
 
 人間の脳と同じように、電脳といわれるパソコンもその機能の10%くらいしか使用していないように思う。
 いろんな後入れアプリまでいれると、10%に満たないかもしれない。

 そもそもパソコンにどんな機能が入っているか、把握している人間がどれほどいるだろう。
 これは私に限らず、一部のプログラマーやシステム・エンジニアを除けば、ほとんどの人間がそうだろう。

 私など、使用目的のほとんどがインターネットだ。
 仕事以外では、エクセルやワード、パワーポイントなどのオフィスソフトも使用する機会はまれだ。

 高い金を出して買ったパソコンなのに、もったいない話だが、現実問題、使用していないということは、不要な機能やソフトが多いということだ。
 そしてそれらが多大な利益を生み出しているのだろう。

 それらの不要な機能やソフトを除けば、パソコンはもっと安価になるはずだ。
 人間の脳と違い、パソコンはそれが可能なはずだ。

 しかしメーカーとしてはそういうわけにはいかない。
 アップルやマイクロソフトに代表される、IT関連企業が儲かるはずだ。
 

狙いは読後感。読めばわかる、あるいは読んでもわからないかもしれないが、なんとなく心の片隅に残る奇妙な違和感。ありきたりで普通を装った妙な安心感。 そんな小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする