さ~さ~、お楽しみの朝食です。
今回3泊するので、焦らず、バランスよく行きましょう!
……と言いながら、早速取りすぎちゃいました。


何はなくとも、まずサラダ。自家農園で野菜作っていますからね。山盛りサラダ。
普通はホテルの朝食でサラダ盛り盛りにはしないんですけどね。ここは特別。


自家製ドレッシングがいろいろあって、迷っちゃいます。
ほかでは味わえない、長命草などを使った長寿ドレッシングを選びました。

1階のショップで買って食べておいしかったニガナの白和えがありました!
朝から炒め物はちょっとね……なんですが、ここは沖縄、豆腐チャンプルーは欠かせませんよね。

自家製発酵ロースハム。これも珍しいです。とにかく発酵にこだわったものがたくさんあって興味津々。
今回は玄米がゆをいただきましたが、ご飯はEM米です。


ご飯に合う薬味など、いろいろあって、ご飯がススムくんで困っちゃいますね。




単なるジャムは置いていなくて、こだわりの自家製ジャムばかり。

バターは塩麹バター。これは珍しいですね。明日はパンをいただきます。

EM牛乳、コクがあっておいしいです! 946mlというところにも注目してください。
沖縄で生産されている牛乳パックはアメリカ統治時代の流れをそのまま受け、946ml入りです。
以前にご紹介しました(こちら)。懐かしいですね~。

今回は朝食付きで3泊なので、朝食は1回であれもこれもと欲張らず、順番に、と考えていますが、
ホテル側が気の利いたことをしてくださいました。
EMファンだからこのホテルに泊まることや、名称変わっちゃいましたよね~とか
チェックインする時にいろいろ話していたら、
朝食券3枚のうち1枚をランチでも使えるブランチ券に変えてくれたんです。
EMホテルのランチビュッフェは地元民にも人気なんですよね。
日曜日の午後は川平朝清氏の特別講演を聴講するし、一応、記念式典もテレビで見るため(多分)、
昼からホテルにこもるつもりなので、ホテルでランチすればちょうど良く、
1日は外でモーニング食べるのもいいし、
フロントの方の粋な計らいに感激しました。
今回3泊するので、焦らず、バランスよく行きましょう!
……と言いながら、早速取りすぎちゃいました。


何はなくとも、まずサラダ。自家農園で野菜作っていますからね。山盛りサラダ。
普通はホテルの朝食でサラダ盛り盛りにはしないんですけどね。ここは特別。


自家製ドレッシングがいろいろあって、迷っちゃいます。
ほかでは味わえない、長命草などを使った長寿ドレッシングを選びました。

1階のショップで買って食べておいしかったニガナの白和えがありました!
朝から炒め物はちょっとね……なんですが、ここは沖縄、豆腐チャンプルーは欠かせませんよね。

自家製発酵ロースハム。これも珍しいです。とにかく発酵にこだわったものがたくさんあって興味津々。
今回は玄米がゆをいただきましたが、ご飯はEM米です。


ご飯に合う薬味など、いろいろあって、ご飯がススムくんで困っちゃいますね。




単なるジャムは置いていなくて、こだわりの自家製ジャムばかり。

バターは塩麹バター。これは珍しいですね。明日はパンをいただきます。

EM牛乳、コクがあっておいしいです! 946mlというところにも注目してください。
沖縄で生産されている牛乳パックはアメリカ統治時代の流れをそのまま受け、946ml入りです。
以前にご紹介しました(こちら)。懐かしいですね~。

今回は朝食付きで3泊なので、朝食は1回であれもこれもと欲張らず、順番に、と考えていますが、
ホテル側が気の利いたことをしてくださいました。
EMファンだからこのホテルに泊まることや、名称変わっちゃいましたよね~とか
チェックインする時にいろいろ話していたら、
朝食券3枚のうち1枚をランチでも使えるブランチ券に変えてくれたんです。
EMホテルのランチビュッフェは地元民にも人気なんですよね。
日曜日の午後は川平朝清氏の特別講演を聴講するし、一応、記念式典もテレビで見るため(多分)、
昼からホテルにこもるつもりなので、ホテルでランチすればちょうど良く、
1日は外でモーニング食べるのもいいし、
フロントの方の粋な計らいに感激しました。