ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

お片付けセミナー2

2010年03月08日 | メッセージ
片付けは、心の問題とも繋がっている。

カウンセリングに来られたクライアントさんが、
「片付けが出来ません」

と訴えた場合、

いくつかアプローチがあります。

まず、初めに確認することから始めます。

「~しなければいけない」

と自分に対して
批判的、否定的になっていないか

ということです。


簡単に言うと、
「片付けをしなければいけない」
と口に出して言ってもらいます。


口に出してピンと来る場合は

片付けについて
頭の中で、悪い循環が起きてしまっています。

「片付けをしなければいけない」

「出来ない。」

「片付けをしなければいけない」

「出来ない私は、ダメだ。」

という会話が、自分の中で起こっています。

そうすると、少し出来ても
認められず

ますます、自分を否定します。

負のスパイラルに陥ります。

「お片付け」を
「勉強」や
「ダイエット」
「禁煙」など

苦手と思うものに置き換えてみると

あ~ら不思議!

少し出来たとしても、
出来たことは見ないで

「出来ない、出来ない」
と思ってませんか?


少し出来たら、
出来た自分を認める。


「私、片付けで~きた」

「5分も!」

えらい♪

小さなことで自分を認める、
やってみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お片付けセミナー

2010年03月08日 | メッセージ
片付けが苦手な私。

お片付けセミナー
を受けました。


整理収納アドバイザーの山本さんが先生。

感動したのは、片付けとは
隠すのでなく

物をしまう住所を
決めることであり、

自分の価値観の再構築
だということ。

つまり、自分はどんな生活を描き、
それには何が必要か?

自分に何が必要で

必要ないか?ということを

もう一度見つめ直すこと。

昂揚して家族に話していたら
夫は、首を傾げて私の動向を見る様子。

めげません。

一日5分から始めていいそうだから。

さあ、どこの片付けから始めましょうか…。

そんな気持ちにしてくれて
ありがと、山本さん。

皆さんは、片付け
好きですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする