五島福江島に行ってきました。
病院、介護施設や保育園などで働く方たちの心理の研修させていただくために通います。
二年前の五島市看護協会、保育士会の講演から声が上がっていた念願の研修が実現して、とても嬉しいです。
さて、五島、対馬、壱岐の空港などで買える金券「島とく通貨」をご存知でしょうか?
なんと!5000円で、6000円分の金券がもらえます。
しかも、半年有効。
お土産品店、お食事処、ホテルなど、五島の主なお店で使えるため、
私たち旅行者のためのお得な制度と聞き、購入。

ローズの香りの椿油のハンドクリーム、塩プリン、椿油入り入浴剤
あご(飛び魚)だし味噌汁などを購入。

ランチに立ち寄ったお寿司屋さん「仙」の握りは、
島とく通貨で余計にもらった1000円分で足りたので、
ただでいただいたようなもの!うふ(^-^)

映画「悪人」のロケ地、大瀬崎灯台。

映画の主演の妻夫木聡さんは、ロケ中もほとんど外に出ず、
五島 の町に出てきたのは、ご本人のお誕生日だけだったそう。
それくらい、役作りに専念していた甲斐あって「悪人」って本当は誰なの?と考えさせられるとても良い映画でした。

海の色が刻々と変わります。

フランスのルルドで聖母が少女の前に姿を現し、
そこに難病を治す奇跡の泉が湧き出たというのがキリスト教徒には有名なルルドの泉。
隠れキリシタンの里として400年以上の歴史を誇る五島で
1899年(明治32年)に初めて福江島の井持浦教会にルルドの泉が造られたそうです。

高浜海水浴場は、日本一きれいな海水浴場に選ばれたこともあるそう。

など、五島福江島は、美味しいものだけじゃなく
観光する所もたあ~くさんあります。
また、秋に訪れるのが楽しみです!
病院、介護施設や保育園などで働く方たちの心理の研修させていただくために通います。
二年前の五島市看護協会、保育士会の講演から声が上がっていた念願の研修が実現して、とても嬉しいです。
さて、五島、対馬、壱岐の空港などで買える金券「島とく通貨」をご存知でしょうか?
なんと!5000円で、6000円分の金券がもらえます。
しかも、半年有効。
お土産品店、お食事処、ホテルなど、五島の主なお店で使えるため、
私たち旅行者のためのお得な制度と聞き、購入。

ローズの香りの椿油のハンドクリーム、塩プリン、椿油入り入浴剤
あご(飛び魚)だし味噌汁などを購入。

ランチに立ち寄ったお寿司屋さん「仙」の握りは、
島とく通貨で余計にもらった1000円分で足りたので、
ただでいただいたようなもの!うふ(^-^)

映画「悪人」のロケ地、大瀬崎灯台。

映画の主演の妻夫木聡さんは、ロケ中もほとんど外に出ず、
五島 の町に出てきたのは、ご本人のお誕生日だけだったそう。
それくらい、役作りに専念していた甲斐あって「悪人」って本当は誰なの?と考えさせられるとても良い映画でした。

海の色が刻々と変わります。

フランスのルルドで聖母が少女の前に姿を現し、
そこに難病を治す奇跡の泉が湧き出たというのがキリスト教徒には有名なルルドの泉。
隠れキリシタンの里として400年以上の歴史を誇る五島で
1899年(明治32年)に初めて福江島の井持浦教会にルルドの泉が造られたそうです。

高浜海水浴場は、日本一きれいな海水浴場に選ばれたこともあるそう。

など、五島福江島は、美味しいものだけじゃなく
観光する所もたあ~くさんあります。
また、秋に訪れるのが楽しみです!