ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

三番バッターのセイフティー

2009年03月29日 | メッセージ
WBC三番バッター青木選手。

北京五輪で同じ三番バッターながら

打てなかった。

三番バッターだから

大きなヒットを狙わなきゃという

思い込みがあった。

WBCでは

「自分が出来ることをした」

決勝で青木選手は

セイフティーバントで塁に出て

ホームベースを踏み

日本に得点をもたらした。

これはお見事!

ともすると、

私たちは、自分のプライドや世間体のために

今、何のために行動しているのか?

を見失いがち。

迷った時

悩んだ時には

ちょっと立ち止まって

今、何のために行動しているんだっけ?

と目的を明確にしてみて。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里親の民さんテレビに出ます | トップ | あなたは、大切な存在 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青木選手、かなりタイプです! (cocoro)
2009-03-29 11:14:59
あ~…私、よく必死にやって後で嫌な気分になることがあります。好きな人、その人にとって大きなとても大切な存在になりたくて…好きな人からでなくても、なんだか評価されてないと不安な気持ちになります。そんな時はセルフしますが自分なりに自分がやってることをイケてないなぁと思うときは苦しくなります。そんな自分をも大きく包んであげたい…私は私のそんな大きな存在になりたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。