
朝、いつもならしぶしぶ作るお弁当。
今日は、いつになく張り切って…
何故かって?
例のあれ
♪私の弁当世界一
と口ずさみながら
クッキングーしたからです。
ところが、息子が起きて来て一言。
「今日弁当いらんよ」
あ~世界一の弁当があ…
世界一偉いお母さんが、食べてやる!
今日は、いつになく張り切って…
何故かって?
例のあれ
♪私の弁当世界一
と口ずさみながら
クッキングーしたからです。
ところが、息子が起きて来て一言。
「今日弁当いらんよ」
あ~世界一の弁当があ…

世界一偉いお母さんが、食べてやる!

オチのある展開に思わず笑ってしまいました(^^)
で…私も早速実行してみましたよ~~
毎日我が家のホワイトボードーに夕飯の献立を書いている私ですが…
メニューの横に「私の料理は世界一!世界一!!」
と書きました。
すると不思議不思議♪いつもと違って料理を作るのが楽しいではありませんか(^o^)
できあがった後に早速家族にメール~~
「どうしよう!!世界一の夕飯が出来てしまった…
おいしそう~~早く帰って来てね」
すると…みんな夕飯を楽しみに帰って来たのです。
でも、見た目はなんだかいつもと変わらない夕飯なので息子が一言「あのメールはいったいなんやったと??」
私「いいやん~いいやん~そんな気分やったんよ~」
見た目は変わらんけど、今日の夕飯は絶対においし いよ。だって作るの楽しかったもん(^_^)v」
私の中で「世界一!!」ならそれで良いのです…
だってすごーく楽しかったもん。
今日はメニューの横に「今日の夕飯~日本一!!のオムライス」と書きました。
「世界一!」が「日本一!!」に変わった小心者の自分に、クスッ(^o^)と笑っている私です。
今晩の料理作りが楽しみ♪
親から教えられた気がするけど、
自画自賛するのも、自分の心の中、家族の中だけなら
罪はないかな
ないと思う
の実行が数日続いている私の楽しい夕飯作り♪
私の心の中で何が起こっているのかなって……
感じてみると~~~
食材に対する愛情が食事作りを楽しくしているんだと気がつきました。
食材に愛情を注ぐと…まあ不思議!!
出来上がった料理までもがいとおしい~~ではありませんか。
「あなた達は世界一!!」って褒めて褒めて料理していると「えっへん!!そうでしょ~~もっと美味しくなって見せるわよ~~」ってお料理達が語り掛けて来る感じ。
だから…
もっと自分で自分を褒めてあげよう。
あ~ら不思議…
いつのまにか益々輝く自分になってゆく~(*^_^*)