「親のエゴが子供の夢をむしばんでいる」
秋葉原の通り魔殺人鬼がブログに書いた言葉。
幼少期から周囲に秀才として知られ 両親にとってら自慢の息子。
母は教育熱心。
犯人は、12~13歳の美少女写真集を持ち、紺のハイソックスが好きと友人に話したそう。
「子供の時、お仕置きに母親は、夕飯を新聞にぶちまけ、犯人はそれを食べた。父親は見ていて何も言わなかった。 実の弟は、成績のいい自分の方がかわいがられたのは確かだ」と手記で語った。
秋葉原の通り魔殺人鬼がブログに書いた言葉。
幼少期から周囲に秀才として知られ 両親にとってら自慢の息子。
母は教育熱心。
犯人は、12~13歳の美少女写真集を持ち、紺のハイソックスが好きと友人に話したそう。
「子供の時、お仕置きに母親は、夕飯を新聞にぶちまけ、犯人はそれを食べた。父親は見ていて何も言わなかった。 実の弟は、成績のいい自分の方がかわいがられたのは確かだ」と手記で語った。
大なり小なり予備群は社会にたくさん居ると思う。
私の育った環境も似たようなところがあるかもしれないし…
カウンセリングと出会った居なかったら、今でも親や環境や運命を恨んで生きていたかもしれない。。。
自分を振り返って…ちょっとぞっとするかも。
紙一重じゃん(^^;)私だって。。。
余談ですが。。。
最近の私の愛読書は「7つの習慣」です。
周りのせいにせずにどう生きてゆくのか??
答えを探すために(^_^)v
どうしたら、家庭を大事にしてくれるようになりますか?
背筋がぞっと寒くなりました。