ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

エンパスというギフト

2020年03月26日 | 人生



エンパスという表現を聞いたことがありますか?

HSPハイリーセンスティブパーソンに近い概念だそうですが、少し違うようです。

エンパスとは…

エンパスとは、empathy(共感、感情移入)の力から来た言葉です。

共感力というと
相手の気持ちを理解したり、推しはかったりしながら、寄り添う力をさすようですが、

エンパスと言う場合は、相手の感情やエネルギーに対して敏感で、 
共感力が人並み外れて強いことを指します。


エンパスの特徴

エンパスとは、共感力が人一倍高いことです。

エンパスは共感力が高いだけではありません。

エンパスをオフにすることができないと、無意識に相手に共感し、
共感した相手の感情やエネルギー思考などを自分の内面に取り込んぇしまう特徴があります。


例えば…

相手の感情をまるで自分の感情のように感じてしまったり、
目の前の人の体調不良をもらってしまうことがあります。

LAの人気精神科医が教える「共感力の高すぎて疲れてしまうがなくなる本」
The Empath’s Survival Guide
精神科医ジュディス・オルロフ著
桜田直美訳
SB Creative刊より抜粋します。
***
あなたの海から水を奪う人から、
水をもらうことはできない。
自分以外の存在の中に、自分の家を建てることはできない。
癒しとは、
あなたがあなた自身に帰った時
あなたが自分の強さを思い出す時
あなたが自分のリズムを取り戻す時

ビクトリア・エリクソン


研究によると、ナルシストは「共感力の著しい欠如」という特徴がある。

彼らにあなたの心を与えてはいけない。

ジュディス・オルロフ



【エンパスのためのアファメーション】

私は自分の繊細さを抱きしめ、

自分のために休息し、

充電する時間を作ります。

私は理解のある人たちに向かって自分のニーズを伝えます。

私は自分に与えられた贈り物を隠しません。

私は私らしくあり、自分の力で立ち上がる。

繊細な自分、愛情深い自分を誇りに思います。

***



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人になりたい | トップ | 共感できる人とできない人がいる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。