ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

通じた

2012年12月12日 | メッセージ
祈りは、通じました。

友人は、意識が戻り、
自分で呼吸が出来るようになりました。

ヘッセは、
「愛されることより、愛することが幸せ。

人生の義務は、たったひとつしかない。
それは幸福になること。」

と、言いました。

愛する人のために涙を流し、
祈ることも
幸せなのかもしれません。



写真は、博多駅のイルミネーション。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生 | トップ | 投射 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみとり)
2012-12-12 23:40:19
良かったですね!

本当に 良かったですね。
返信する
よかった (もりもりマーチ)
2012-12-13 17:43:55
本当に、よかったですね。
やっぱり、無力じゃないですね。
祈る幸せか~。深いですね。
返信する
Unknown (ゆず)
2012-12-13 19:07:08
祈りが通じて良かった
返信する
みなさま (ひまわり先生)
2012-12-13 21:30:52
心配してくれて、ありがとうございます!
友人が、予期せぬ事態に急になってしまい、
仕事以外の時間は、ぼんやりしてしまってました。
良かったです!
返信する
Unknown (けろすけ)
2012-12-18 19:42:10
良かった。私の大切な人のご主人が重い病気と闘ってます。彼女見てるとこっちまで辛くなります。
一日も早く元気になることを祈るばかりです。
返信する
けろすけさん (ひまわり先生)
2012-12-18 23:08:49
お友達のように
病気の人だけでなく
家族も大変ですよね。
両方の支えが必要ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。