諦めないこと。
過去と他人は、変えられない。
だから、今の自分を変える。
つまり、他人を変えるためのカウンセリングはない。
そう分かり、パートナーや子ども、親が変わることを諦める。
そういう時期があったりする。
今日は、北九州市民講座です。
大切なのは、諦めないこと。
だって、人はみな、自分で考え、
自分をを変える力があるから。
信じて待つこと。
子どもも、ご主人も、奥さんも、親も。
これが、難しい。
これが、大切!
過去と他人は、変えられない。
だから、今の自分を変える。
つまり、他人を変えるためのカウンセリングはない。
そう分かり、パートナーや子ども、親が変わることを諦める。
そういう時期があったりする。
今日は、北九州市民講座です。

だって、人はみな、自分で考え、
自分をを変える力があるから。
信じて待つこと。
子どもも、ご主人も、奥さんも、親も。
これが、難しい。
これが、大切!
こと続けているうちに
ひとは変われるということが
なんと素晴らしいことかと
じっかんしています。
つぎは
信頼してまつこと
あきらめない。
自分自身を
ようやく
信頼できるようになったんだから。。。
あくまでも相手に変わってもらうための目的であって見返りを求めて。
5年ぐらい前に勘違いだった事に気ずきました
問題は相手ではなく、自分であって、見返りを求めず純粋に変わりたいか変わりたくないか!だと。
本当に変われると思います。
気づく時、ありますよね。
心のどこかで、あなたが変われーって
思ってること。
ガンバッてるね、ルミちゃん。