
今日は、台風を避けて、朝から
長崎に移動中。
今の所、雨風ひどくなくて助かりました。
さて、
「他人と過去は、変えられない」
カウンセリングの大前提。
今の自分しか
変わることは出来ませんし、
相手は、変えられません。
ところが、私たちは、
とかく相手を変えようとするもの。
「どうして、早く帰って来てくれないの!」
パートナー、特に、結婚したら、相手に求めがち。
何年言い続けても、相手は、そうそう変わってくれません。
むしろ、言われれば、言われる程
早くは帰らなくなる。
文句言われるカミさんより
楽しく飲んでる方が良いから?
もし、早く帰って来て欲しいのなら、
「早く帰って来てくれたら、嬉しいな」
と、怒らないで、可愛く伝えてみて。
「どうせ、言ったって無理!」
諦めてしまうと
冷めた関係になるだけ。
相手は、変えられない。
…から、仕方ない、諦める。
のではなくて、
相手は、変えられない。
それでも、諦めない、のが大事。
子どもも、諦めないで、出来たことは、褒める、認める、
出来ないことは、
諦めないで言う、待つ、見守ることが大事。
長崎に移動中。
今の所、雨風ひどくなくて助かりました。
さて、
「他人と過去は、変えられない」
カウンセリングの大前提。
今の自分しか
変わることは出来ませんし、
相手は、変えられません。
ところが、私たちは、
とかく相手を変えようとするもの。
「どうして、早く帰って来てくれないの!」
パートナー、特に、結婚したら、相手に求めがち。
何年言い続けても、相手は、そうそう変わってくれません。
むしろ、言われれば、言われる程
早くは帰らなくなる。
文句言われるカミさんより
楽しく飲んでる方が良いから?
もし、早く帰って来て欲しいのなら、
「早く帰って来てくれたら、嬉しいな」
と、怒らないで、可愛く伝えてみて。
「どうせ、言ったって無理!」
諦めてしまうと
冷めた関係になるだけ。
相手は、変えられない。
…から、仕方ない、諦める。
のではなくて、
相手は、変えられない。
それでも、諦めない、のが大事。
子どもも、諦めないで、出来たことは、褒める、認める、
出来ないことは、
諦めないで言う、待つ、見守ることが大事。
諦める
決断する
諦める
分かるな~
諦めてないってことは、
きっと七転び八起きしてるんだろうな…
子供の行事が重なってます(T_T)
先生とぜひお会いしたいと思っているのに、どうしましょう!
ぜひぜひ、お会いしてお話をお聞きしたい…
諦める。
決断する、
諦める。
そんな自分が嫌で、情けなかったです。
でも、ある日、そうしながらも少しずつ右肩上がりなのに気が付きました。
今でもブレまくりですが、それでもいいよ、と自分に言ってます。
詰まった時は、カウンセリングをしてもらったり、誰かに話を聴いてもらったりしながら行こうと思います。
諦めずに!
やっぱり考え方って大切ですね。
その違いに気づいた時、これからが変わるかもしれませんね。
肝に銘じます。
貴重な言葉をありがとうございます。