ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

抱きしめる、という会話

2014年05月28日 | こころの子育て
最近、大好きな人とハグしてますか?恐怖や不安を感じている時に
抱きしめてもらうとそれだけで安心します。

子どもも大人も、抱きしめられると安心感を感じます。
愛されていると安らぎを感じ、スヤスヤ安心して眠れます。

抱っこしているこちらまで
力が抜けて眠くなることもあります。

これは、ホルモンの働きによるものだと言われています。

安心できる相手に抱きしめられると
脳下垂体からいわゆる“幸せホルモン”
オキシトシンが分泌され、絆や社会的行動を高めたり、
親子間やカップルの距離を縮める効果があると言います。

オキシトシンは“愛情ホルモン”とも呼ばれ、
出産や授乳の際にも分泌され母と子の愛情を深める役割を担っているそうです。

オーストリア・ウィーン医大の神経生理学者Jürgen Sandkühlerさんは、
ハグの癒し効果について
その時間や頻度は問題ではなく、
肝心なのはお互いに対する信頼度であり、
強い絆で結ばれた人同士かということが大事で
分泌されるオキシトシンの量も増えるということです。

「抱きしめる、という会話。」

子どもの頃に

抱きしめられた記憶は、

人のこころの奥の方の

大切な場所にずっと残っていく。

そうして、その記憶は

優しさや思いやりの大切さを教えてくれたり、

一人ぼっちじゃないんだって思わせてくれたり

そこから先は行っちゃいけないよって止めてくれたり

死んじゃいたいくらい切ない時に支えてくれたりする。

子どもをもっと、抱きしめてあげてください。

ちっちゃな心は、いつも手を伸ばしています。

AC公共広告機構のコマーシャルより

写真は拙著
「ひまわり先生の幸せの貯金箱~こどもたち生まれてきてくれてありがとう~」
1.200円 税別 Amazonにて販売





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父性について① | トップ | 友だち親子の危険 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (ひまわり先生)
2014-06-09 10:29:10
叔母さんが居てくれて良かった(^O^)
そして、未来の自分が今の自分を抱きしめるということ、
そんな想像しながら、乗り越えてこられたこと、素晴らしいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-05-29 18:41:50
私は思春期に、ひとつ挫折を経験し、家族と離れて暮らすことがありました。頑張ってる自分を家族は抱きしめる事をしてくれませんでしたが、叔母の支えと、未来の自分から抱きしめてもらう想像をすることで、自分を守ろうとしたのか、乗り越えることができたようにも思います。
返信する
Re:Unknown (ひまわり先生)
2014-05-28 22:47:03
せいさん
子育て、ご苦労様です!
我々、社会がもっと支えにならなければと思います。
無理しなきゃいけないお母さんは、本当に大変だと思います。
まず、ご自分に優しくしてあげてくださいね(*^^*)
返信する
Unknown (せい)
2014-05-28 11:29:33
こどもに愛情はあるのに、こどもが抱きしめてもらいたがっているのに(甘えてくる)、母親の余裕のない自分が、心から抱きしめてあげれない。「ちょっとやめて」「今、忙しいから。」
後で、なんで抱きしめてあげなかったんだろう。と思う。

母親の精神状態が安定してないと、こどもにこたえてあげられない。自分勝手な母親だと思う。

忙しい、疲れている、心配事がある、こどもにはわからない不安をかかえている母親。

毎日、心の余裕を持ちたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。