木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

杉テーブル完成

2010-10-15 22:16:47 | 木工
天板のオイル塗装1回目が乾いたところで組み立ててみました。


組み立てと言っても、脚に貫を通し、くさびで固定し、天板を乗せるだけですが・・・。


こんな雰囲気になります。


内側から見た様子です。太い貫で脚部をがっちり固定しています。


脚にはゴム滑り止めのゴムを貼りました。床に接する面にはフェルトを貼っています。


くさびは、ブラックウォールナットで作りました。無くなりやすいので少し多めに作りました。


最後に、天板にもう一度撥水性の高いオイルを塗って拭き取り、完成です。


くさびを打つための木槌もお作りしました。
Mさん、大変お待たせしました。予定通り明日納品させていただきます。よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする