Kinema DENBEY since January 1. 2007

☆=☆☆☆☆☆
◎=☆☆☆☆
◇=☆☆☆
△=☆☆
▽=☆

テルマ

2022年05月17日 00時57分20秒 | 洋画2018年

 ◎テルマ(Thelma)

 

 いやまいったな、これは。

 最初『キャリー』の亜流みたいなものかなっておもったんだけど、う~ん、展開と人物設定を観てると『鏡の中の私』とよく似てる。結局、マインド・ホラーってのは、少女がおかしくなってくると、とりあえず、医者に相談して、脳波やら脳髄やら心因性やらを疑い、ひとつひとつの原因を排除していくしかないんだろうけど、こうした物語の展開は『エクソシスト』以来、まるで変わらないってことだね。

 それに、この監督のヨアキム・トリアー自身、気がついてないんだろうけど。

 でもまあ、ノルウェーの陰鬱な雰囲気と異常な少女のいらなくなったものを時空の彼方に排除してしまうっていう能力とが奇妙に合ってて好い感じに仕上がってる。エイリ・ハーボーとカヤ・ウィルキンスのレズビアンな関係もまったく違和感なく入れられてる。このあたりは上手いね。ただ、彼女の異常なちからが顕現するときの諸条件があるようなないような微妙な感じがするね。カラスが窓に激突して自殺するのはどういう意味なんだろう?彼女のちからなのか、それとも別なものに引かれるのか、あるいは攻撃性が煽られるのか、わからない。謎は謎のまま解けずにいるんだけど、それはそれでいいのかもね。

 ともかく、幼児から思春期にかけての少女の異常な能力の発露が実は遺伝で、そのちからを秘めていた祖母が幽閉されたままでいるっていう中途半端な部分はどうするんだって気もするけど。

コメント