にほんブログ村
にほんブログ村
20XX-9-4(土) 晴れ 27℃
湧別川水系M川最源流域、急流のオショロコマ その三
ここで昼食。昼食後、地図上ではこのあたりに二つあるはずのダムを捜したが草木が茂っているせいかとうとう発見できず引き返す。
木々がうっそうとしているため見えない可能性が高い。
川を撮影しながら川に沿って林道を下る。
途中に5月にエゾヒメギフチョウの多いポイントがある。
かなり林道を下ってから右へ分岐する林道へ入るとほどなく川をわたる。
橋の300mほど上流にあるオショロコマポイントを釣ったが、そこには予想どおりオショロコマがいた。
ここではオショロコマは急流の岩陰にいる。
この水域は川岸の石や岩が濃い緑に苔むしており、渓流環境が比較的よく安定していることを物語っている。オショロコマの森を流れる渓流は理想的な周辺環境も残っている。
♂成魚は腹部が黄色くヒレは暗色調オレンジ系、鮮やかな婚姻食はいろあせて、腹部はひっこんでやせており、おそらく産卵行動終了後、体力を回復しつつある時期のようだ。
♀成魚も同様。産卵時期としてはこの水系ではやや早めの個体群に見える。
今日はあまり撮影しなかったが若魚、幼魚もいて健全な構成の個体群と思われた。
撮影させていただいたオショロコマたちは全て丁寧にもとの場所にリリースした。
この項、続く。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
20XX-9-4(土) 晴れ 27℃
湧別川水系M川最源流域、急流のオショロコマ その三
ここで昼食。昼食後、地図上ではこのあたりに二つあるはずのダムを捜したが草木が茂っているせいかとうとう発見できず引き返す。
木々がうっそうとしているため見えない可能性が高い。
川を撮影しながら川に沿って林道を下る。
途中に5月にエゾヒメギフチョウの多いポイントがある。
かなり林道を下ってから右へ分岐する林道へ入るとほどなく川をわたる。
橋の300mほど上流にあるオショロコマポイントを釣ったが、そこには予想どおりオショロコマがいた。
ここではオショロコマは急流の岩陰にいる。
この水域は川岸の石や岩が濃い緑に苔むしており、渓流環境が比較的よく安定していることを物語っている。オショロコマの森を流れる渓流は理想的な周辺環境も残っている。
♂成魚は腹部が黄色くヒレは暗色調オレンジ系、鮮やかな婚姻食はいろあせて、腹部はひっこんでやせており、おそらく産卵行動終了後、体力を回復しつつある時期のようだ。
♀成魚も同様。産卵時期としてはこの水系ではやや早めの個体群に見える。
今日はあまり撮影しなかったが若魚、幼魚もいて健全な構成の個体群と思われた。
撮影させていただいたオショロコマたちは全て丁寧にもとの場所にリリースした。
この項、続く。
にほんブログ村
にほんブログ村