世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
向き合わない人の群れ
人類は 自然に対し産業の在り方が問われているのだが 答えようとする人が あまりにも少ない。
政治・経済・文化 等の全ての分野が関わっている。
芸術や宗教は 次元が異なるように考えられがちだが どんな仕事も経済社会に存在し それを離れて 人は生きられない。
ここにいるこの私のような在り様も 向き合わない群れに紛れ込んでいる一つの姿に違いない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
自我像
この世はどこも 地球の自然より 「売らんかな」の商業を優先したコマーシャルに溢れてる。
我らは 平和や子供の幸せを願い口にしながら それらに浸り 溺れ 争う。
それでも 季節は巡って来た。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「参った!」
自然を壊し先祖からの富を使いまくり 雪だるまのような借金を子孫に無断で残しながら 公然と子供たちに倫理や道徳を説き 加えて評価すると言う。この滑稽にも思える恥知らずな私たちを 誰が評価するんだろう?
神も仏も この私たちの異常さに 両手を広げて「参った!」 が目に浮かぶ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
教えてくれるもの
環境 経済 難民 テロ 災害 等々
行き詰まった世界にあって 一体 人は 出口を探しているだろうか? と思わないでもない。
失敗を繰り返しながら同々めぐりをしていないか?
迷っているぐらいなら良いのだが 共食いや共倒れ を招いていていては らちも開かない。。
道半ばだと言う 配達は 何を配っているだろうか 幸福?不幸? 幸福は 作られたデーターではなく 個々人の感覚が教えてくれる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
そこは おとぎの国か
世界は自然を壊し 難民と暴力を抱え 絶滅危惧種を万と出しながら、
「100万円貰った。」 「あげていない。」で 国を挙げて大騒ぎしている。 そこは ナンセンスな おとぎの国か。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
好し好し気分!
ハリウッドのミュージカル映画(ララランド)を観ていると 齢を置忘れ浮かれ ふと 踊れるパブへ行ってみたくなってしまった。
帰りは 一緒に夕陽を見 野良猫の相手をし 家では 近所の地元の人から戴いた(おはぎ)とお茶。好し好し!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本能
近所の白梅 紅梅 椿 河津桜 裏山にはモクレンものぞかせる
昨夜来の雨もやまず 冷え込みがちだが やっとこの風景にも馴染んだ 田舎にいた時と同じように馴染んだ
田舎を離れて60年近く経ち やっとこれだ
シリア パレスチナ スーダン 等の難民が土地を離れる気持ちが解るようだ
親子の情と同様 故郷への思いは 本能なんだろう
福島などの難民も同じだろうなあ
引き裂かれる思い なんとかならないか
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
時代区分の欠陥
教室の背面には歴史年表が 貼られている。
時代区分は古代 中世 近世 近代と進み現代に至っているが (現代)のところは 何時まで続くのだろう? 永久には続かないだろうから
その時、(現代)の時代区分はどう書かれれるんだろう?
年表の時代区分は歴史認識を阻害してはいないか?
時代の転換が求められる現代社会の認識を難しくしてはいないか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
難しいのは 心の成長
学生時代 歴史の勉強をする度に 西洋との文化的発展の遅れを感じた。
だんだん縮まり追いついたかのように思っていたが 国の内外の最近バラけた動きを見ていると つい学生時代の感じがよみがえって来る。
確かに民度は た易く進むものではないとは思うが それにしても 色んなものが た易く国境越えする時代になっているのに 心の問題はとりわけ難しいんだな と思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
正せない仮説実験
個人であれ国家であれ 所詮 この世でする事は仮説実権。
行き詰まり 混乱している世界は これまでの仮設実験の結果であり 実験の失敗の姿である。
仮説のどこを間違えていたのかを調べ 間違った仮設実験を正す事なしに 旧態の仮説を繰り返すばかりでは改善はあり得ない。
果たして 仮説の間違いを何処で誰が調べているだろう?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |