世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
そろそろ良い動きがあってもおかしくない
人類は地球自然を壊し 世界経済を縮小させ内輪の争いを続けていては存在そのものが持続できないから 解決の道を探るのは必然的な動き。
否定的(消極的)な動きが目立ち花盛りのようだが、そろそろ世界的に繋がった分かりやすい肯定的(積極的)な動きが 見られるだろうと 待つ気分にはなって来た。(「朝刊が楽しみ。」とまでは言えないが、この秋がくれた色鮮やかな最高の贈り物のようだ。)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
100年後の楽しみ
100年後から現在を俯瞰するとどんなだろう?
トランプもスーパーマリオも私たち市民も ハローウインではこの顔で活躍し お巡りさんも大忙しか!
今から心の準備をしておかなくちゃ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
(生き生き)は 齢ではない
昨日の旧同僚のクラス会は 平均年齢は80歳を超え 私は2番目の若手。
今時 珍しいほど表情も話題も生き生きしていた。元気だったら来年も参加したいし、出来れば生き生き(千の風)にだってなりたいものだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
どうせ 仮装
ヒラリー氏もトランプ氏も ある意味で今日の行き詰まりへ導いた象徴的なリーダーだから、チェンジを望む市民から心から好かれないのは仕方ない。
その両雄が選挙で争っている。二人そろってホワイトハウスに入れば選挙民も世界の市民もハローウインをよそに 大喜びしそう。
どこかの国は先陣きって仮装して受けているようだから。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
見直すべきは
世界の行き詰まりは それを招いた社会の内部抗争による社会的共食いや共倒れによって乗り越えられるのは 論理的には在りうる。
大統領選やシリアの空爆もパリ協定の実行のような役割を果たしてほしいものだ。いずれにせよ 先ずは自然と人や社会の関係を一元的に見直すことだろう。
これは 誰もが可能だが 今は個人も原風景であるかのように蓋され外せない。
しかし 世界が一元的に観察されつつあるのは 心強い変化である。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「必然的な崩れ」もある
世界の秩序が崩れているかに見える。
現体制の秩序が正常か否かが問われている。
人類的な視野と仕組への時代の転換期にあっては 自然で必然的なことかもしれない。
この視点からの対応やニュース解説があっても良いのだが… 旧式で取り繕っている事が多い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
秋の静けさ
赤い木の実や葉が目立つ 秋も深まって来た
昨日は地域のおしゃべり会 明日は上野で旧知のクラス会
世界も日本も 「大忙し」だと言うのに
本人は(世界史の今)のドラマを見ているようで 大真面目に楽しんでいる
周りは 虫の声も聞こえず寒さも手伝ってか 一風変わった秋の静けさ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
虚像
私たちが見せられている社会の絵は 実態とは かなりかけ離れているような気がする。
自然感覚の喪失が 現状の認識を阻害する最大の要因ではないだろうか?
しかし 社会の変化は阻害された認識に依らず 事物の客観的関係に依るから 大した問題ではないとも言える。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
世界のバラつき
世界の国々は縄張りからもバラけてきているようだが 君臨するアメリカの国内までもがバラついているのは 予想していなかった。。
世界の正常化へ向けた歴史的転換は 思いのほか早いのかもしれない。
トランプ現象をその面から捉えると 面白い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「私」が分かりに難い仕組み
かつて歴史は 天皇を中心とした皇国史観だった。
一時、民主主義とは相いれないと市民的な歴史観が探索されたが
今は、教科書やテレビドラマや多くのマスコミ情報は権力者中心に戻っている。
「処は何所? 私は誰?」が分からなくなる仕組みが出来ていた。この仕組みにあって世の中のことが解りにくく イラつき閉塞を感じるのは仕方ない。
可なり (出来上がって)いるようだが 酔いは醒めるものだからか 心配する人はいない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |