コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

今夜は、朱里エイコ

2021-05-08 14:19:00 | 音楽
日本政府は主権まで放棄したわけではない
米紙「日本政府は損切りし、IOCには『略奪するつもりならよそでやれ』と言うべきだ」

https://courrier.jp/news/archives/244435/

「ぼったくり男爵バッハ」と罵って話題のワシントン・ポスト記事の翻訳です。IOCの金権体質やJOCの唯々諾々、主権なき政府などより、いちばんの問題は、日本の忖度マスコミでは絶対にこんな記事は書けないということです。

福岡一家4人殺人事件 #1
https://bunshun.jp/articles/-/45260

#4まで読んで、「ノンフィクション小説」という矛盾した命名が浮かびました。週刊新潮の名物連載「黒の報告書」のような小説仕立ての事件読み物ではなく、もちろん、事実や実話に基づいた小説とはどこか違います。「まさに小説より奇なり!」が叩き売り言葉になっているので、とりあえず「ノンフィクション小説」と呼んでみました。韓国なら、すぐにこれを原作にハードボイルドでノワールな傑作映画をつくるでしょう。

金ちゃんの紙芝居
https://asakacity.wordpress.com/kamishibai/

1950年代の埼玉県朝霞市の町と家と人を描いた紙芝居です。1960年代に大田区蒲田の町工場街で育ったので基地の町の様子を私は知らないはずですが、「2丁目の夕日」や「寅さん」とはまるで違う「懐かしさ」を覚えます。

【首相会見 質疑応答要旨⑥】
日テレ会見動画(2:47:00~)
https://www.youtube.com/watch?v=NtA3O6-RPM4

>Q:憲法改正について。#緊急事態条項 がなければとれない対策とは?

A(菅首相):緊急事態に対応する規定、現実のコロナ対策を行う中で緊急事態への関心は高まっていると思っている


質問したのは産経記者ですから、打ちごろの山なりボールを投げたつもりなんでしょう。振ればヒット確実、長打もあり得たのに、何回どう読んでも、難解な返答になってしまいました。菅首相本人も解説できないのではないでしょうか。

小泉今日子さんが入管法改正案に反対「#難民の送還ではなく保護を」 ミュージシャンや俳優も抗議の声
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/nyukanhou-voice

>SUGIZOさん「どの国にいようとも基本的人権は守られるべき」

そのとおり、だって、「基本的」な「人権」なんだから。でも、基本的人権という言葉は、その意味とともに定着していないんです。わからなければ、とりあえず「人道」と言い換えてもいいんですが、決定的な違いは、人道は為政者や権力者に求めるのに対し、基本的人権は彼らに突きつけるものなんですね。力を持った私たちが。

日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/04/news018.html

韓流や華流と違って国の支援がないに等しい、韓流映画のように有能で情熱的なプロデューサーがいない、単に業界の上が無能なバカだから、と思ってきました。「単に」ではなく、ビジネスモデルとして、仕事をしている振りの「ブルシットジョブ」の高給とりの保身や忖度が構造になって、作品や現場が潰されてきたようです。

朱里エイコ 女は世界の奴隷か!



朱里エイコ - ジョーのダイヤモンド


朱里エイコ 白い小鳩

(止め)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿