一昨日は宝来公園へ。マガモが近距離で撮れるし、陸の冬鳥にも出会えるかもしれないので。カモは池の大きさにしては少し過密ではないかと少し心配ではある。マガモもカルガモも繁殖の相手を見つけるためにディスプレイが見られるが、この日は交尾の場面も撮ることができた。
雄も雌も頭を上げ下げして盛んに挨拶を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/5f25bb14d29f5ebdf5e9fd8eae68eb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/f8eca89762f34a7722f4aba6815894c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/ffc66aacf62595f6bca0669c413f315a.jpg)
何度かするうちに気分が高まってきて交尾。雌の体は頭を残して水中に没している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/ed5fa6965fa3f4f62e9c2e3f2099cdbf.jpg)
交尾の後、雌が力強く羽ばたいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/691793dafbda9e15ff5f40380deeeb03.jpg)
少し離れた場所でジョウビタキが鳴いていたが、姿は見られずで、今冬はなかなか陸の冬鳥に会えない。
雄も雌も頭を上げ下げして盛んに挨拶を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/5f25bb14d29f5ebdf5e9fd8eae68eb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/f8eca89762f34a7722f4aba6815894c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/ffc66aacf62595f6bca0669c413f315a.jpg)
何度かするうちに気分が高まってきて交尾。雌の体は頭を残して水中に没している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/ed5fa6965fa3f4f62e9c2e3f2099cdbf.jpg)
交尾の後、雌が力強く羽ばたいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/691793dafbda9e15ff5f40380deeeb03.jpg)
少し離れた場所でジョウビタキが鳴いていたが、姿は見られずで、今冬はなかなか陸の冬鳥に会えない。