皆さん、菊水でスープカレーはいかがですか?
ここは、菊水6-1。
こちらも非常にわかりにくい場所です。
南郷通から昭和シェルのガソリンスタンドのある十字路を少し入ったところにあります。
ラーな方なら、以前「八角ラーメンしゅう」があった跡地と言えばわかりやすいかもしれません。
SPICE POT!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/d192613f7924d49a6fdb71a96a9e925e.jpg)
昨年9月にできた新店です。
ラーメン店「しゅう」の後、ある居酒屋に替わり、その後このお店になりました。
店内は、木目調の落ち着いた雰囲気。
カウンターとテーブル席とがあります。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/5d950db33f05f86ec735a5f6f19597f3.jpg)
札幌のスープカレーにおいて、全メニュー980円というのは嬉しいところ。
先頭の、チキン&野菜のカレーを食べました。(980円)
辛さは、「辛っ!」と書かれている4番。(無料)
普段はあまりトッピングをつけないことが多いのですが、今回は気になるものを発見!
「ヌードル」です。(150円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/dbc4a8c33d667b5420f0618518605ee3.jpg)
土鍋で登場です。
スープは、適度な濃厚さと、旨味と、スパイス感を兼ね備えたバランスの良いもの。
オーソドックスという言葉がぴったりではないかと思います。
どれかというと、やや濃厚系に入るのでしょうか。
土鍋のため、最後までスープが熱々なのが嬉しいです。
辛さは、「辛っ!」くはなく、私に丁度良い辛さでした
具は、チキンをはじめ、野菜もしっかり調理されている印象を持ちました。
美味しいです。
注目のヌードルはというと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/67359f040cc0da690d17cf9b220ba802.jpg)
ふにゃふにゃなのは仕方なし。。。
菊水唯一、スープカレーの新鋭
場所は不利かと思いますが、これから地域に根付いていってもらいたい期待の新店です。
ここは、菊水6-1。
こちらも非常にわかりにくい場所です。
南郷通から昭和シェルのガソリンスタンドのある十字路を少し入ったところにあります。
ラーな方なら、以前「八角ラーメンしゅう」があった跡地と言えばわかりやすいかもしれません。
SPICE POT!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/d192613f7924d49a6fdb71a96a9e925e.jpg)
昨年9月にできた新店です。
ラーメン店「しゅう」の後、ある居酒屋に替わり、その後このお店になりました。
店内は、木目調の落ち着いた雰囲気。
カウンターとテーブル席とがあります。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/5d950db33f05f86ec735a5f6f19597f3.jpg)
札幌のスープカレーにおいて、全メニュー980円というのは嬉しいところ。
先頭の、チキン&野菜のカレーを食べました。(980円)
辛さは、「辛っ!」と書かれている4番。(無料)
普段はあまりトッピングをつけないことが多いのですが、今回は気になるものを発見!
「ヌードル」です。(150円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/dbc4a8c33d667b5420f0618518605ee3.jpg)
土鍋で登場です。
スープは、適度な濃厚さと、旨味と、スパイス感を兼ね備えたバランスの良いもの。
オーソドックスという言葉がぴったりではないかと思います。
どれかというと、やや濃厚系に入るのでしょうか。
土鍋のため、最後までスープが熱々なのが嬉しいです。
辛さは、「辛っ!」くはなく、私に丁度良い辛さでした
具は、チキンをはじめ、野菜もしっかり調理されている印象を持ちました。
美味しいです。
注目のヌードルはというと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/67359f040cc0da690d17cf9b220ba802.jpg)
ふにゃふにゃなのは仕方なし。。。
菊水唯一、スープカレーの新鋭
場所は不利かと思いますが、これから地域に根付いていってもらいたい期待の新店です。