
今回のラン&ラーはこちら。
綱取物語の真栄店です。

この日は朝から某倉庫型スーパーに買い物に行ったのですが、その際にこちらで食べてきました。
その後で走ったという順番ですので、厳密には、ラー&ランになります(笑)
タッチパネルの券売機で食券を購入しますが、こちらは券売機上にあるメニュー。

こちらは掲示されているメニュー。
にんにく味噌、味噌を前面に出していて、綱取味噌はひっそりと。
やはり、菊水よりtunatoriの味を継承している印象です。

今回は、何を血迷ったか、こちらを食べることにしました。

台湾ラーメン。(800円)

矢場い!辛い!
突き抜ける辛さ!
弾けるビート!
やばいぜ!ベイビー!
スープは清湯で、全く辛そうには見えないんですけどね。
私の限界を超える辛さでした。
その中にも旨味は感じられ、ギリギリ美味しくいただけました。

麺は通常の麺とは違いますね。
加水率が少し低めで、細くなっています。
いわゆる札幌麺とは違います。

完成度の高い台湾ラーメンだと思います。
綱取らしいオリジナリティより、台湾ラーメンらしさを追求した1杯ですね。
私としては辛さの上限を超えていましたが、、、
これを食べた後で、よくハーフを走ったよなと、今になって思います(笑)
辛いのがお好きな方はぜひ!

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。