
カリフォルニアの限定です。

1月の八王子ラーメン以来、久しぶり。
気になる限定は、定期的に登場していましたが、なかなかタイミングが合わず。
今回、汁なしの混ぜそばをやっていまして、ちょうど食べに行くことができました。
カリフォルニアで汁なし系は初めてではないかと思います。
混ぜそば。(950円)

美しい外観です。
チャーシュー、卵黄、メンマ、刻み玉ねぎ、青ネギ、海苔、なると、魚粉。
これらをごちゃまぜにしていただきます。

麺は高加水率の中細ストレート麺。
通常の麺より、細くて多加水な印象です。
もっちり美味しい麺です。

タレは、甘めの醤油ベース。
汁なし麺でよくみられるような、油っぽさ、ジャンキーさは全くありません。
ラーメンとは違って、油は控えめですね。
あっさりですが、しっかりと旨味を感じられる美味しいタレだと思います。
混ぜそばにしては、スープが多めなのが印象的。
これは最後に余ったタレにドボン飯を投入するのにちょうどいい量かもしれませんね。
私は食べませんでしたが、、、

最後に卓上の、ラー油とお酢で味変です。
麺は多めでしたが、するりとぺろりといただきました。
これはドボン飯投入しても、余裕で完食できたかも。

久しぶりのカリフォルニアの限定、満足しました。
また色々な限定を食べてみたいと思います。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。