Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

いつまで重大局面?

2020年04月05日 | 社会

世界の感染者数は今日現在120万人を超え、アメリカは30万人超。
スペインは12万6千人超となり、遂にイタリアを抜きました。
日本は3497人、死亡者84人。



東京の感染者数は昨日初めて100人を超えて増加、累計は891人。
武漢市が都市封鎖に踏み切った時の感染者比率0.005%を東京に当てはめた数、731人をとっくに超えているのだそうです。
イタリア、ロンバルディア州が封鎖したのは、感染者比率0.026%の時、これは東京に換算すると3630人。
小池都知事は「感染爆発の重大局面」として、この週末も外出自粛を要請。
そんな悠長なことでいいのかな?
東京にもロックダウンの日が来るのでしょうか。



読書にも飽きてガーデニング。
ルピナス、真ん中の花が一月ほど咲いた後、2本目3本目の花房が出て来ました。
ちょっと得した気分。



誕生日ディナーができなかった代わりに、長男夫婦がお花を送ってくれました。
黄色の薔薇、オレンジのガーベラ、目にも鮮やかなビタミンカラーです。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする