![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/80/ccb602317b14ca541b8bec2cb4421618.jpg)
梅雨の合間の日比谷公園では、薔薇はほぼ終わったとはいえ、色とりどりの花が咲いていました。
ここにあるアメリカンデイゴの、血の滴るような紅い花を私は楽しみにしているのですが、まだ蕾ばかりが大きな木にびっしりついていました。
あと一週間くらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/4b50a0a7ab8789297873aa19340cdc37.jpg)
ここにはまた、10mもあろうかと思われる、大きなタイサンボクの木があります。
東京とNYが姉妹都市提携をした際の、桜の寄贈のお返しに1960年にNYから贈られたものだそうで、洗面器くらいの大きさの白い花が、ポッカリと咲いていました。
これも頭上遥かの高い所に咲いているのを下からようやくという感じ、正面アップで撮れないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e7/72eddd53a855bf3be386967ed5e75af8.jpg)
東急プラザ銀座では、「オビ=ワン・ケノービの館」が出現。
「オビ=ワン・ケノービ」の配信を記念して「STAR WARS Galaxy in GINZA」を開催中なのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/28ca79f4e5f23beb0cf1f3069f1b0be9.jpg)
館内にはSWのテーマソングが流れ、等身大のオビワンとヨーダが迎えてくれます。
そして夥しいSWグッズ販売中で、大勢のSWフアンがあれこれとグッズを選んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/85fc9a64d4a32a4e90d4a4705a857c3f.jpg)
実はその前に、有楽町の小さな映画館で、実話を基にした戦争映画を観たのでした。
それについてはまた後で書きますが、残虐な画面に疲れた頭を、公園の花やSWワールドが優しく慰めてくれました。
日本は平和でありがたい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/84b41319c384ede7ed9e54ba5c7f769b.jpg)
ここにあるアメリカンデイゴの、血の滴るような紅い花を私は楽しみにしているのですが、まだ蕾ばかりが大きな木にびっしりついていました。
あと一週間くらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/4b50a0a7ab8789297873aa19340cdc37.jpg)
ここにはまた、10mもあろうかと思われる、大きなタイサンボクの木があります。
東京とNYが姉妹都市提携をした際の、桜の寄贈のお返しに1960年にNYから贈られたものだそうで、洗面器くらいの大きさの白い花が、ポッカリと咲いていました。
これも頭上遥かの高い所に咲いているのを下からようやくという感じ、正面アップで撮れないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e7/72eddd53a855bf3be386967ed5e75af8.jpg)
東急プラザ銀座では、「オビ=ワン・ケノービの館」が出現。
「オビ=ワン・ケノービ」の配信を記念して「STAR WARS Galaxy in GINZA」を開催中なのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/28ca79f4e5f23beb0cf1f3069f1b0be9.jpg)
館内にはSWのテーマソングが流れ、等身大のオビワンとヨーダが迎えてくれます。
そして夥しいSWグッズ販売中で、大勢のSWフアンがあれこれとグッズを選んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/85fc9a64d4a32a4e90d4a4705a857c3f.jpg)
実はその前に、有楽町の小さな映画館で、実話を基にした戦争映画を観たのでした。
それについてはまた後で書きますが、残虐な画面に疲れた頭を、公園の花やSWワールドが優しく慰めてくれました。
日本は平和でありがたい…
最初のベゴニアの写真が圧巻です!
で、
>血の滴るような紅い花
>洗面器くらいの大きさの白い花
表現が実にストレートでわかりやすい 😊
スターウォーズ・・・
ここにパパを連れてったら大変そうです 😅
私も好きですが
その後、テレビでの放映も。
そして、ピアノの発表会で、スターウォーズの特集をやったこともあったなあ・・・
当時、それらを弾いた男の子達、今や、30代、働き盛りかしらん?
トップガンも懐かしい。
トムクルーズ、老けないわねえ。
学習障害児だったなんて、勇気を貰いました。
パディントン、なんとなくしか知らなかったので、参考になりました。
銀座、娘一家はよく繰り出しているみたいです。
くちこも、上京したら、結構、行く所なんですよ。
まあ、最近、上京していませんが。
こうして見ると鮮やかですよね。
日比谷公園、今は薔薇は終わり、紫陽花はこれからでちょっと中途半端なのですが
他にも沢山の花があります。
SWお好きなんですね!
東急プラザ銀座にいらっしゃれば、SWだらけですよ。
私はこの一階を見ただけなのですが、全館でSW祭りしているようです。
DVDは殆ど持っていた筈(持ってるだけで満足して殆ど観ないのですが)。
トップガンも、80年代輝いていましたよね。
今観たらどんなものかと少々危惧していたのですが
新作はもっとパワーアップしていて驚きました。
銀座もようやく人混みが戻って来ましたよ~!
よく朝歩いてました。
今の季節こんなにきれいなんですね。
帰り~寄り道してこようかな
早起きだから朝でもOKですけど(笑)
Applewatchとの同期がうまくいかず
ドコモショップに行ったら問題は解決
しなかったんですが…ディズニープラス
キャンペーンしててお試し中です。
確か…オビ=ワン・ケノービもあった様な…
今回は特に死ぬほど暗い映画を観た後だったので…
救いを求めるように行きましたw
公園では花は綺麗だし、会社員がベンチでお弁当食べているし、
東急プラザではSW特集やってるし。
日本は平和でありがたいと、つくづく思いました。
オビ・ワン・ケノービー、ディスニープラスの専属配信だったと思いますよ。