(ご近所の薔薇)
日本の対コロナ政策がこんなに中途半端なのに、何故日本では感染者や死者が少ない?
それは我々日本人にも不思議だし、海外からはもっと不思議に見られているようで、先週にはNewsWeekにこんな記事も。
「日本の「生ぬるい」新型コロナ対応がうまくいっている不思議」と題して
”日本の新型コロナウイルス対策は、何から何まで間違っているように思える”
と言い切っているのです。
”これまでにウイルス検査を受けた人は人口のわずか0.185%で、ソーシャル・ディスタンシングの導入も要請ベースと中途半端。国民の過半数が、政府の対応に批判的だ。それでも日本は、感染者の死亡率が世界で最も低い部類に入り、医療システムの崩壊も免れ、感染者数も減りつつある”と。
”全体としては、相手を気遣い、人との距離を取り、握手を避け、清潔を心掛ける日本の文化は、数値で図ることが困難だとしても、感染者数を抑える上で大きな役割を果たしたようだ”
と持ち上げつつも、日本がなぜ諸外国のような感染危機にいたらなかったのかは大きな疑問だという結論。
分からないことを分からないまま書いて、NewsWeekの記事になるのね。
ということはさておき。
BCG接種がその原因の一つではないかとは以前から囁かれていましたが
最近、こんな記事が。
BCG接種の対新型コロナ免疫効果が、日本株で歴然と効いていると数字に現れた、と。
この表を見る限りは、確かに、明らかに違うようです。
これが本当だといいですねえ!
それは我々日本人にも不思議だし、海外からはもっと不思議に見られているようで、先週にはNewsWeekにこんな記事も。
「日本の「生ぬるい」新型コロナ対応がうまくいっている不思議」と題して
”日本の新型コロナウイルス対策は、何から何まで間違っているように思える”
と言い切っているのです。
”これまでにウイルス検査を受けた人は人口のわずか0.185%で、ソーシャル・ディスタンシングの導入も要請ベースと中途半端。国民の過半数が、政府の対応に批判的だ。それでも日本は、感染者の死亡率が世界で最も低い部類に入り、医療システムの崩壊も免れ、感染者数も減りつつある”と。
”全体としては、相手を気遣い、人との距離を取り、握手を避け、清潔を心掛ける日本の文化は、数値で図ることが困難だとしても、感染者数を抑える上で大きな役割を果たしたようだ”
と持ち上げつつも、日本がなぜ諸外国のような感染危機にいたらなかったのかは大きな疑問だという結論。
分からないことを分からないまま書いて、NewsWeekの記事になるのね。
ということはさておき。
BCG接種がその原因の一つではないかとは以前から囁かれていましたが
最近、こんな記事が。
BCG接種の対新型コロナ免疫効果が、日本株で歴然と効いていると数字に現れた、と。
この表を見る限りは、確かに、明らかに違うようです。
これが本当だといいですねえ!
ただ私はコロナになってから もしお買い物などでも外のトイレにはデパートみたいに綺麗なところ以外入らなくなりました 公衆トイレなんて怖くて入らないです(><)もしデパートでもトイレ入ったら手洗いしてさらに除菌ジェルして・・・という感じです
でもそれが決定打とはいくら日数がたっても言われません。
でもそうだと言えるほどの統計なのですよね。
日本は書かれているように清潔云々、潔癖すぎる感もありです。
あちらは土足で家の中を歩く。そこで今回のコロナ禍以来、外国人の中には日本式に靴を玄関で脱いで履き替える家も出たそうですね。スリッパに履き替えるというのは自分のはいいのですが、人が履いたスリッパを履くのは彼らは気持ちが悪いらしいです。清潔感も色々なのですね。
本当のことがいつかはわかるでしょうか?何しろわけのわからないウイルスです。
それはあると思います。
ただ自粛の仕方があまりにもゆるくて
都心はいっとき確かにガラガラだったようですが
郊外の我家の周りなど、いつも普通に混んでいました。
それなのに欧米に比べて桁外れに少ないのは何故?と不思議に思っていたのです。
中国でも、武漢以外はBCGを摂取していて、コロナの羅漢率は武漢以外は低いというのにね。
ウイルスは靴底について運ばれるとも言われてますね。
スリッパもですが、同じ布団に他人が足をつっこむコタツは気持ちが悪いという外人もいると聞いたことがあります。
感じ方は本当にそれぞれですねえ。
大きな原因と思っています。
最初に行った外国は中国でしたから、そのあまりの汚さに
仰天したからです。道路もごみだらけでしたし、トイレも不潔。
揚子江の汚さにも、びっくりでした。
米国のハドソン川も然りです。
ドナウ河にも失望しました。ナイル川も・・・テームズ川も・・・
日本の川はどれも美しく疫病は蔓延しないイメージです。
特にトイレの酷いこと。
不潔トイレ恐怖症の私は、行く度に大変です。
ハドソン川やドナウ川、ナイル川など水質自体が違という気もしますが。
日本の特有の遺伝子、人種間の違いなどを調べるという動きもあるようです。
衛生観念にしても、そういう危機意識がDNAレベルで備わっているのでしょうね。
その辺りが大陸国には分かり難いのかな。
島国は意識が高い、そうかもしれませんね。
ことに昔は、島国は水際で入国を禁止するなどもしやすかったのかもしれませんね。
ただそれでいくと、今回感染者数第4位のイギリスが何故あんなに多いのかが不思議。
謎の多い病気ですね。
医療の世界は、手厳しいでが
どうも自粛に、ゆるい方達がいますね
例えば今回の都知事選や
緩和してしまったのも・・・
そういえばドイツや韓国と比べ日本の感染レベルは
低いのですものねぇ
一応、医療の世界でバイトしてル私ガ感じるのは
日本人に系ウイルスに対する抗体が多いからかなぁ・・・とか
コロナ系ウイルスがは日本には
昔から存在していたからかな~
なんですが(笑)
一番は「行動を自粛する」モラルの問題かなぁ
衛生観念は、日本はステキだもの☆
自粛が解除されてしまった今、物凄く個人差がありますね。
私はソーシャル・ディスタンスや手洗い、うがいなどに気をつけながらそろそろ外出したい方ですが
友人の中にはまだまだ出たくない!という人も。
日本は世界的には感染者数も死者数もとっても低いですが
東アジアの中では結構高い方ですね。
衛生観念は世界に誇れるレベルですが…