昨日、仕事帰りに某スーパーへ寄ったら、冷蔵ケースの中にモッツァレラチーズが山積みにされていたので「モッツァレラチーズ? あぁ、昔… 某イタリアンレストランで食べたっけ? トマトと一緒に盛られていて、美味しかった記憶があるな」と思った。そこで価格表示を見たら“400円台(超大手通販サイトで検索したら420円)の商品が138円”となっていたので、毎日のようにチーズを食べている私は「これは!」と思って一気に5個もカゴに入れてしまった。
今朝、いつもの朝食を終えた後、モッツアレラチーズを一つだけ開封、デザート感覚でそのまま食べたのだが… 「なんじゃこりゃ? 味がない… 美味しくない… そっか、自分で味付けしなきゃいけないのか」と気が付いた。ちょっとだけ塩を振りかけ「う~ん…」、追加でコショウを振りかけ「う~ん…」と唸るしかなかった。「みんなはどうやって食べているのだろう?」とスマホで検索したら、いきなりチーズタッカルビの写真が出たので「あ、そっか。いつもの野菜煮の鍋に入れればいいのか」と思った。
その後、パソコンを操作している時に「他にも何かあるかな?」と思って、検索ワード欄に“モッツァレラチーズ”と入力したところ、レシピ・おいしい食べ方・トマト・賞味期限切れ… などの言葉が候補として出たので「なぁ~んだ、みんな私と同じ失敗をしているんだなぁ~」とホッとした。(いやいや、みんなは「もっと美味しく食べたい」「いつもと違った食べ方をしたい」と思って検索しているのであって、「基本的な食べ方さえ知らないオマエと一緒にするな!」と言われるだろうな)
今、写真を撮ろうと思ってゴミ箱から空き袋を取り出したら、裏面に様々なレシピが紹介されていた…。。。
今朝、いつもの朝食を終えた後、モッツアレラチーズを一つだけ開封、デザート感覚でそのまま食べたのだが… 「なんじゃこりゃ? 味がない… 美味しくない… そっか、自分で味付けしなきゃいけないのか」と気が付いた。ちょっとだけ塩を振りかけ「う~ん…」、追加でコショウを振りかけ「う~ん…」と唸るしかなかった。「みんなはどうやって食べているのだろう?」とスマホで検索したら、いきなりチーズタッカルビの写真が出たので「あ、そっか。いつもの野菜煮の鍋に入れればいいのか」と思った。
その後、パソコンを操作している時に「他にも何かあるかな?」と思って、検索ワード欄に“モッツァレラチーズ”と入力したところ、レシピ・おいしい食べ方・トマト・賞味期限切れ… などの言葉が候補として出たので「なぁ~んだ、みんな私と同じ失敗をしているんだなぁ~」とホッとした。(いやいや、みんなは「もっと美味しく食べたい」「いつもと違った食べ方をしたい」と思って検索しているのであって、「基本的な食べ方さえ知らないオマエと一緒にするな!」と言われるだろうな)
今、写真を撮ろうと思ってゴミ箱から空き袋を取り出したら、裏面に様々なレシピが紹介されていた…。。。