極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

鼻にNS4の衝撃

2012年01月13日 | デジタル革命渦論

 




【トヨタの復活】

かって、敵対的貿易輸出(ピータ・ドラッガー)で虎の尾を踏み日米経済構造協議では
オープンソースの国産Bトロンが世界に貢献するまでもなく葬り去られ、ビルゲイツが
高笑いしたのだが、住宅金融バブルが弾け、GMが事実上破産更正に入り、リコール問
題でバッシングされ、タイの洪水やユーロの信用不安の煽りを受けた歴史的円高で青息
吐息状態に陥ったかのように見えたトヨタ。2012年1月10日、トヨタは高度なプラグイ
ンハイブリッドのコンセプトカーNS4をデトロイト北米国際オートショーで明らかに
した。ここでトヨタのエンジニアは、2015年までに新しいコンセプトのデザインに挑戦
する。デジタル時代では、車は電子機器と融合し概念が大きく変わる。個人と社会、感
性と合理性の両方の関係を考慮した新しい技術デザインだ。
 











まぁ、国産メーカは未来をしっかり見つめているからであろう、巨大企業だから云々と
いう抵抗感は皆無とは言わないが「トヨタの提案」は未来志向だと、納得しここは微力
ながらもサポートしてみたいと思った次第。そんなことを午前中考えながら、いつもの
作業を進めながら、おにぎりの残りを1個を頬張り、虫歯用内服剤を飲みリバウンドし
た体重2キログラムを落としにジムに向ったが、腰痛がなかなか治まらず、水中歩行と
クロールをそこそこと済ませサウナで汗を流すが痛みは取れない。とれないはずで、ク
ロールは禁物と熊本の義兄から釘を刺されているのにもかかわず、背泳は鼻から過剰敏
感性の咽口に水が入るので避けてきたのだが、ここに至ればと家に帰ってきてノーズク
リップ(鼻栓)とイヤプラグ(耳栓)のセット2組(中国製@2百円)を注文する。そ
れにしても国産メーカだと数倍かかるから安い。安かろう、悪かろうということもある
がそれはそれでためしてみてからの話だと背泳を中心としたレシピへの切り替えを準備
する。



 【イタリア版食いしん坊万歳:ムール貝のインパナータ】

  lmpepata di cozze

具材:ムール貝6ダース、パセリ、コショウ、レモン

作り方:すべては新鮮なムール貝を手に入れることに尽きる。ムール貝をよく洗い、浅
鍋に入れ火にかけ,他の材料は一切入れずに口を開かせる。火からおろし、1枚の殼の
ほうに身を残したまま、もう1枚の空のほうの殼を取る。口を開けた時に貝から出た汁
は小さな濾し器に通して砂を除き、再び鍋の中にもどす。そこに身のついた貝も入れ、
コショウとバセリのみじん切りをたっぶりふりかける。レモン汁も数滴かける。少し煮
てできあがりである。



こんなことをかいていると、そうだ今回の地震で岩手県の綾里漁協はどうなったのか心
配になったが(『紫貝とベネルクス』)、ここは早く岩手は三陸のムール貝の復活を祈
るだけだ。さて、ムール貝の詰め物(Cozze ripiene)は日本では口にしない。この場合
具材は、ムール貝6ダース、ニンニク、パセリ、パンの柔らかいところ、パルメザンか
バダノのおろしチーズ、オリーブ油、コショウを準備し、ムール貝を殼つきのまま浅鍋
に入れて火にかけ,他の材料は一切入れずに口を開かせる。貝の殼が開いたら,身のつ
いてない片方の殼を取り去る。貝から出たムール貝の出し汁は,鍋の底に集め,小さな
濾し器に通して濾す。この汁の中にふたつかみぐらいのパンの白身の部分を浸し、水気
を軽く絞っておく。ボールに水気を絞って細かくちぎったパンとパセリひとつかみ分、
ニンニク3片分のみじん切りを入れ、パルメザンかパダノのおろしチーズ大さじ3杯、
コショウひとつまみとオリーブ油を加えて、全部一緒に入れて練り上げ、練り加減はし
っかりと、あまり固くしたくさせずオリーブ油で加減する。こうしてできた詰物をそれ
ぞれ身のついた貝の上に少しずつのせ,油を塗ったパイ皿に並べ,高温のオーブンで焼
く。
 

【ソーラの意匠性と技術課題】

ソーラパネルを実際に扱った経験があればわかるとおもうが、発生電流は、面積に比例
し2乗し増えるから(これが立体となれば3乗だ)、ものすごい電流となるから危険な
のだ。これはまだ実感として波及していないのでわからないが常設が当たり前になれば
このことが問題となってくるだろうから、安全面の事業化が急速に進んでいく。ところ
で、色素増感型も含めた有機薄膜系の太陽電池の特徴である軽量性、可撓性、意匠性の
中で特に意匠性を生かすには、並列配置時の電流発生量の違いが問題となる。


例えば、モザイクのように色違いのものを自由に配置するとなると、電流-電圧特性が
異なる複数種類の太陽電池セルが並列に接続されている場合、太陽電池セルが相互に干
渉し太陽電池性能が劣化していくし、順方向に電流が流れ、他の種類の太陽電池セルで
は逆方向に電流が流れるという問題が起こる。逆方向に電流が流れると、順方向に電流
が流れる太陽電池セルの動作電流が減少し、モジュール全体の出力特性が低下する。ま
た、逆方向に電流が流れることで、発熱・発火の恐れや、短絡破壊に至る問題がある。
これを避けるために下図のような、光電変換部の種類に応じてバッファー層を形成する
ことで性能低下、逆流、短絡、発火などの問題解決法が提案されている。



特開2012-9561 有機薄膜太陽電池モジュール(大日本印刷)


何だかんだと打ち込んでいると、ズボズボと底なし沼を歩いているような錯覚にとらわ
れる。もう未来予想図はできているのだからやることはないと思っているが、速度感を
もって事に当たるにはやるべきことは山ほどあるという実感なのだが今日はこの辺で。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌会始に虫歯

2012年01月12日 | 日々草々

 




【歌会始に虫歯】






   津波来し時の岸辺は如何なりしと見下ろす海は青く静まる 

                            平成天皇


   春あさき林あゆめば仁田沼の岸辺に群れてみづばせう咲く

                            皇太子妃

   
   相馬市の海岸近くの避難所に吾子ゐるを知り三日眠れず

                           山崎孝次郎


   ほのぼのと河岸段丘に朝日さしメガソーラーはかがやき始む

                            小林勝人


   舫ひ解けて静かに岸を離れゆく舟あり人に恋ひつつあれば

                            永田和宏




   科研製薬株式会社


朝から、虫歯で歯医者へ出かける。この際だから、健康は歯からと思い至し治療
へ出かける。病院嫌いのわたしにしては珍しいことなのだが、患部を教えレント
ゲンをとると治療台に据えてある20インチディスプレイ上に表示され、懇切丁寧
に説明していくれるので、なるほどと納得する。納得していないのは吾が身体。
麻酔注射、歯患部の切削に移ると緊張してしまい、仮詰め物を接着時に吐きそう
になる。なんとも情けないことだと思いつつ、医者にかかるのはここ数年皆無だ
ったから意識とは別に条件反射なのだと補償心理に入る。軽い歯周病にあるので
ということで、トミロン100錠という抗生物質をもらうのだが、アレルギー発
症が気になると言う風な顔を見て取ったのか処方上の注意を教えてもらった。



復路は快晴で、伊吹山が綺麗。それじゃということで一旦家に帰り、デジカメを
携帯し直し、びわ湖岸定点清掃地に出かけ波打ち際から数枚撮影する。勿論、外
気は恐ろしく寒く、たぶん1~3℃ぐらいか北西からの強い風は薄着を透し肌を
刺す。そうしているうちに、弱気になりかかっていた気分を吹き飛ばし、例年の
ように活力が沸き立つかのような気分に包まれる。



     遠岸のいぶきの山は凛としてことしも向かいそびえ輝く  



きょうは歌会始の儀が宮中でとり行われている。虫歯の治療となった晴天日。こ
れは愉快ではないかと気を取り直し家に帰る。


 

【イタリア版食いしん坊万歳:豚スベアリブとキャベツの煮込み】

具材:スペアリブ8本(4人分)、キャベツ小1個、玉ねぎ1/4個、ベーコン50g
トマト1個、ローズマリー、セージ少々、白ワイン 250cc、ブイヨン約2リット
ル、オ
リーブ油 大さじ2杯

作り方:キャベツを適当な大きさに切る。玉ねぎをスライスする。ベーコンを小
さく切る。スペアリブに塩、コショウをしておく。深鍋にオリーヴオイルを入れ、
ベーコンを炒める。ベーコンの脂が溶けたら、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
スペアリブを加え、両面を軽く焼き、白ワインを足し、半量以下になるまで煮る。
ブイヨンを入れ、中火で煮る。アクをこまめにとる。ローズマリー、セージを入
れスペアリブが柔らかくなりはじめたら、キャベツがふた替わりになるよう、た
っぷり加え中火で煮続ける。キャベツがしんなり煮えてきたら、トマトの角切り
を加え)、塩、コショウして出来上がり。寒い冬にはうってつけのイタリアの鍋
料理だ。

 ロンバルディア - 場所

※ミラノと口ンバルディーア地方の聖アンソニーアボットの祝日には欠かせない
伝統料理カソーラ(煮込み)。本来は豚足、豚耳など様々な部位やソーセージを
入れる。身体が温まり、冬場には欠かせない料理。


 
※JR東日本は、今後の駅での環境負荷低減を見据え「有機薄膜太陽電池」の基
礎評価試験を行う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融世界大戦

2012年01月11日 | 時事書評

 




【唯英米金融主義 vs.  Someone

 
The Little Currency That Couldn’t



動乱の気配は収まりそうもない雰囲気だ。その1つとしてのユーロ金融危機問題
は「金融世界大戦」に転戦しそうという記事が送られてきた。しかしながら、こ
んなことで、多くの勤労国民の生命と財産が賭けられてはたまったものじゃない
という感想がわだかまりとして残る。

 金融はイメージ(信用)が大事なので、誇張策がうまくいけば、ユーロ圏の
 金融界を経営難に陥らせたり、周縁諸国のユーロ離脱を引き起こしたりして、
 ユーロ崩壊を誘発できる(ユーロ圏の金融界が崩壊すると、そこに巨額の投
 資をしている米英の金融界も連鎖して崩壊する可能性が大きいが)。ドルが
 自滅を免れ、米英覇権が延命するかどうかという、金融世界大戦が続いてい
 る(中略)今年3月をすぎてユーロが延命できると、ユーロ危機の対策とし
 てのEU財政統合が効果を持ち始め、ユーロが優勢に、米英が劣勢に転じる
 かもしれない。この金融世界大戦は、今年の1-3月が一つの山場になりそ
 うだ。新年に入って「いよいよユーロ崩壊だ」とはやし立てる国際マスコミ
 の記事が目につくことからも、それが感じられる。先月のEUサミットで英
 国が、自国を孤立させてまで財政統合策に拒否権を発動したのは、ユーロつ
 ぶしの激化を事前に予測し、それに運を賭ける
ことにしたからかもしれな
 い。

             田中宇『正念場にきたユーロつぶし』2012.1.8

ユーロ経済圏構想(あるいは社会実験)に対するわたし(たち)の見解は明確だ。
二度の世界大戦を経験してきた経験から立ち上がったこの構想は世界中の範たる
ものだが、米国の外交問題評議会(CFR)の雑誌「フォーリン・アフェアーズ」
の新年号は、ユーロの崩壊を不可避と見る論文「ユーロの失敗(The Failure of
the Euro)」を掲載。ユーロ圏のような多様な諸国の経済や通貨を統合すること
に、もともと無理があったと指摘しているという。無理?!無理を承知で努力し
ているのではないか、あのケインズが反対したのにもかかわらず膨大な国家賠償
を負わせハイパーインフレーを独国に惹起させ「ニヒリズム運動」を誘発させナ
チス党の台頭を許したのは他ならぬ英国を中心とした戦勝国側にあったのだ。戦
勝国で「戦争の代償は少なすぎる」と国民を煽るのはたやすく、その罪は大なり
とは司馬遼太郎の『坂の上の雲』(NHKドラマ)を鑑れば理解できることだ

 
City-crushing Tobin tax will be in place by end of this year, says French minister,2012.1.4

しかし、議題は昨年末に決まったEU財政統合案の一部で、独仏が合意し切れて
いない金融取引課税(トービン税)の導入であり、実現できれば、現在の自由放
任状態の投機筋を撃退する力となる。この意味は(1)世界経済秩序安定時代を
切り拓く礎となり(2)ユーロ崩壊→アジア崩壊(中国)の負の連鎖阻止の試金
石になるもと考えている。わたし(たち)はそれを支持する立場で、不安を煽る
無責任な態度とは無縁にある。

 
China Is Expected to Resist Oil Shift, 2012.1.10

【イランは頭痛の種】

オバマ大統領にとってイラン問題は頭痛の種だ。事の起こりは、イランが行おう
としているウラン濃縮は、ガン治療用の放射性同位体を製造用なのだが、医療用
の同位体が払底したので売ってくれと欧米などに頼んだが拒否された自国での製
造に踏み切ったというのだが、英米寄りのマスコミが「イランがウラン濃縮を進
めている」と騒いでだためだという(田中宇『イラン制裁の裏の構図』2011.1.10)。
米国が制裁を決断すれば世界第三次大戦の遠因になるだけでなく、自国の景気低
迷→「世界金融大戦」の敗者に繋がり、なによりも大統領選挙の二選は絶望的に
なるため及び腰にならざるをえない。これは賢明な選択かも知れないが、韓信の
股くぐりにも似た行為には、二丁拳銃のカーボウイには耐えられない公算が大だ。
何よりも、共和党支持者だけでなく、ユダヤ系民主党支持者からの離反も大きい
だろう。

国際的にはここにきて中国はイラン全面擁護を鮮明にしつつある。米国も財務長
官ティモシーガイトナーが、イランの石油輸出制限の説明に火曜日と水曜日に北
京で折衝をもつ予定だが、中国の外務副大臣崔天凱は問題は経済制裁では解決で
きないと一蹴している。その背景にはイランからの中国の原油輸入は前年同期か
ら約30%増。中国は、イラン、サウジアラビアやアンゴラの後、その3号サプライ
ヤー作り、イランからの原油の約11%を輸入していることが挙げられる。中露が
制裁に反対し、欧米が賛成に回り、それで貧乏くじを引かされるのが日韓だとい
うのが田中宇の見解だがそうなる公算は充分にある。蓋し、もっと解かれた国際
関係の構築をと願うばかりだ。


 
Pasta alla potentina

【イタリア版食いしん坊万歳:パスタ料理、ポテンツァ風】

具材:トウモロコシの粉500g、ラード大さじ1杯、スーゴ用トマト800g、オリー
ブ油80cc、バジリコ、塩、コショウ、ペコリーノおろしチーズ

 
Pecorino


作り方:トウモロコシの粉にラード,塩ひとつまみ,水を混ぜ合わせてよく練り
込み、艶と弾力性のある練り粉を作る。それを幅1.5cmの細長いリボン状にのばし
て、2cm程度の長さに切り分け、ほぼ正方形に形どる。手打ちパスタを作ってい
る間に、ソースの準備にかかる。オリーブ油、トマトの果肉、塩、コショウでト
マトソースを作る。゛アル・デンテ″にゆでたパスタの水気をよく切ってトマトソ
ースと和える。ペコリーノおろしチーズを別添えにして供する。
尚、ポテンツァはイタリア南部,バジリカータ州の州部名。

ポテンツァの位置
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬風邪とマスク

2012年01月10日 | WE商品開発

 

【曇り止め衛生マスク】

とどめないというのはこういうことかもしれない。養生のため珍しく早く寝
て朝起きて、喉の痛みがとれない。風邪薬を飲み作業に移りタイピングを始
めると彼女がマスクをすると良いのよと、ホットミルクティーを運んでくる。
ダメだよ、メガネが曇るからさと口をついたのだが、待てよこれは商品開発
した方が先決かなと止せば良いのにと思いつく。ひどい性格だよな、最優先
する仕事があるというのにと、ミルクティーを飲み干すと半日もかけて一応
の解答をたたき出す。つまりは3つのアプローチの最適バランスだというこ
とがわかったから、あとは市場調査という前段階だと、うんそういうことだ。


そもそも、日本では大正年代に始まる。当時のマスクは、真ちゅうの金網を
芯に布地をフィルターとして取り付けただけのもので、「工場用マスク」と
して粉塵よけとして始まる。このマスクが、1919(大正8)年のインフルエン
ザ(スペイン風邪)大流行をキッカケに注目を集める。その後徐々に普及し、
関東大震災後、内山武商店から発売された「壽マスク」が、商標登録品第1
号に認定され、マスクの改良もすすみ、金網をセルロイドに変えたものやフ
ィルター部分にべッチンや皮などを使用したものが現れる。昭和に入り、イ
ンフルエンザが再び猛威をふるった1934年にマスクは大流行する。インフル
エンザがはやるたびに、マスクの出荷量も爆発的に増加。枠のない布地だけ
のものや、布地にガーゼが使われるようになるなど、マスクは次第にその形
を変えていき、現在の平型マスクの形になったのがわたしが誕生した年だ。
その次の普及流行は、林野政策と物流政策との複合汚染と考えられている花
粉症や科学技術の進展による農薬・抗生物質などの化学物質汚染などのアレ
ルギー症の蔓延によるものだった。

現在のマスクの形状は、大きく分けて3タイプあり、1つはマスクの代名詞
ともいえる「平型マスク」。2つ目は、立体的になるプリーツ構造を採用し
た「プリーツ型マスク」。3つ目が顔のラインに沿った形状で密着性を高め
た「立体型マスク」。形状や素材の利点を活かしたこれらのマスクには、そ
れぞれに多くの特徴があり、使用目的はもちろんのこと、付け心地や顔との
密着性などを考慮したマスク選びをすることで、捕集や飛散防止といったマ
スクの効果を格段に高めることができる。

この場合の基本的な考え方として、(1)衛生マスクと接触部との密着する
力(Fcont)がマスク内側内圧(Pin)より充分に大きいことと(2)マスク
エレメントの通気抵抗(ΔPelem)の大きさに大きく依存し次の条件次第で
呼吸漏れが生じるものと考えている。

        Fcont > Pin            ・・・(1)
        ΔP elem ∝ P in          ・・・(2)

実際には、前者の接触圧力(=密着力)は、耳かけとの張力を主要因として、
顔との間の隙間の有無や状態、マスク素材や形状が関係するでしょうし、後
者では除塵・除菌捕集に使われる不織布などのフィルタ材の設計にかかわり、
機能能力を高めれば、普通にはΔPelemは大きくなる。
それ以外に、眼鏡その
ものに曇り止めを施すという根本的なものもある。大きな括りで考えればこ
の3点にどのようにアプローチするのかが知恵の絞りどころと考える。



マスクの機能は、外部から吸い込まれるアレルゲンとなる花粉、ダニ、ハウ
スダスト、車の排気塵、病原菌、ウイルスなど有害異物の除去にある。さま
ざまなサイズ、形状、飛散状況、作業環境があり、到底1枚の不織布シート
物等で除去対応できるないと考えるのが常識にそった考え方。異物からのバ
リヤ性能だけを高めると、通気度の著しい低下を招き、息苦しさを伴ない、
バリヤ性と呼吸性のバランスを用途ごとに取れるものでなければならない
いうのが主機能だ。

例えば、連続一枚の不織布基材として、ポリエチレン/ポリウレタン芯鞘繊
維で、目付け重量が50g/m2の伸縮性スパンボンド不織布(LINOTEC FEVELOPME
NT GMBH社製)を用いて、マスク原形を打抜き、顔面覆い部に、内層不織布と
して、目付け重量20g/m2、通気度39cc/cm2/secの帯電処理を施したポリプロ
ピレン製メルトブロー不織布を積層し、最内層不織布で
、目付け重量35g/m2
のポリプロピレン/ポリエチレン芯鞘短繊維でサーマルボンド不織布を積層
して立体形マスクを形成。

 尚、ポリエチレン/ポリウレタン芯鞘スパンボンド不織布の引張り最大伸
びが
、縦方向方向329%、横方向方向312%、荷重緩和後の残留伸びは縦方向
で31%、横方向で38%で、優良な伸張性と回復性および縦横バランスを示し
耳かけ部の材質として適用している。また、顔面覆い部の積層部分は、不織
布基材とともに、顔面覆い部の下辺、上辺の外周部分および耳かけ部との境
界部分を各々エンボスラインで縁取し、層間が固定されて一体化している。
 さらに、顔面覆い部の上辺には襟部を設け、襟部の中央上部に半円形の小
切り欠き部を設け、襟部の底にはエンボスラインを敷設し着用時に内側に折
り込めるようにする。さらに、顔面覆い部の中央部分に、横方向に連続した
リブを敷設し、リブは、積層不織布全層に形成させる。このマスクは、積層
不織布のフィルタ効率は77%で、圧力損失は75Pa。この値は、衛生マスク/
医療用マスクとして十分なバリヤ性を備えているという。 さらに、外層表面
に光触媒(太平化学産業製チタンアパタイト複塩、商品名:PHOTOHAP PCA-100
化学式:(Ca、Ti)10OH)3(PO46)をアクリルバインダにて2g/m2を添着し
殺菌力を高めることができ、このことは、繊維や薄膜材表面に殺気力、付着
力の機能強化処理(コーティングなど)を行えばさらに差圧を60Pa以下に逓
減できる可能性を示唆してるといえよう

メガネレンズの曇りどめと方法として(1)上図のような縁部材の構造で対
応(2)下図のようい肌密着性を有するジェルで対応、そしてより根本的な
(3)メガネ自身の曇りどめ(下図の写真をクリック)3つ方法が考えられ
る。「曇り防止マスク及びマスクの縁部材」(特開2011-19894)はマスクの
上縁に取付けて着用した場合に鼻の形状になじんで隙間を無くすことが出来
る縁部材を提案している。発明の逆U字状の断面の縁部材は柔軟な材質で、
その内部に針金などで曲げることが出来る芯材を埋着し、そして両側片の間
にマスク上縁が嵌る隙間を形成しさせてその機能性を発揮する。この逆U字
条断面でマスク上縁を挟み込むことで簡単に取付け出来、好きなときに取外
しすることができ、市販のマスクに着脱自在で、新聞や雑誌を読む際にのみ
老眼鏡を掛ける人にとっては老眼鏡を掛けない時、縁部材を取外してマスク
を着用することができ、縁部材はシリコンなどの材質で肌当りが良く、マス
クの掛け心地は良好であると共に位置ズレが防止されるという。

肌密着性を有するジェルでの対応例として、通気フィルタとしてのマスク本
体の周辺部に無端形状の形状維持体を配置し、形状維持体の顔面当接側に肌
密着性のジェル層が形成されているマスクが提案されている(「マスク」特
開2011-10903)。上図のように形状維持体は、マスク本体側とジェル層側の
夫々に対応して配置し、両側の形状維持部材によって挟まれた可撓部材とか
ら構成すれば、変形性が良く、形状維持体を、装用者の顔の形状に良く合わ
せた無端形状に変形して維持されるという。

眼鏡レンズ自身の曇り止め加工で対応として、親水性コーティング加工法が
ある。これは特定のコーティング適用(例えば、防汚特性、洗浄容易特性、
自己洗浄特性、曇り止め特性のあるコーティング表面)に使用するというも
ので、無機酸化物ネットワークを含むコーティング層と、親水性の本質的に
完全に加水分解されたオルガノシリケート(水ガラス)を含む液体組成物で
コーティング層するというもの。この多層コーティングは、(1)無機酸化
物ネットワークを含む第一層と(2)その第一層の少なくとも一部の上に適
用された第二層とを備え、親水性で少なくとも1つの液体組成物から堆積さ
れる。この液体組成物は、本質的に完全に加水分解されたオルガノシリケー
トを含まれるものだという。 

このように、高性能な機能をもった衛生医療マスクが、息苦しくなく、マス
クどめの圧迫もなく、メガネレンズも曇らなくて、使い勝手が良いにするに
はもう少し改良がいる。総合的な環境との関わりの中でマスクだけで対応で
きないことは自明だとしても、日本人の几帳面な、繊細な努力という付加価
値はいずれ世界の標準として普及していくことだけは確かなようだ
。 

 

【イタリア版食いしん坊万歳:マスの詰物、カルトジオ風】

具材:マス(約1.5kg)1尾、生シイタケ200g(あるいはぬるま湯に戻した状態
で同量の干しシイタケ)、エシャロット2本、タマネギ2個、ニンニク2片、
二ンジン1本,セロリの茎1本,バター80g、赤ワイン1/2本、パセリ、小麦
粉、コショウ、塩



作り方:マスを掃除して腹わた、頭、中骨、エラなどを取り除く。ただし、
背側の身は切り離さない。タマネギ1個、エシャロット2本、パセリ、シイ
タケ(干しシイタケを使う場合はぬるま湯で戻しておく)のみじん切りと塩、
コショウ、半分の量のバターとよく混ぜておく。材料がよく混ざるまで練っ
たら、マスの腹腔の中に詰める。それを魚専用の鍋かかなり大きめの他の容
器に入れ、まわりに残りのタマネギ、ニンジン、セロリを小口に切ったもの
を入れ、具がかぶる程度に赤ワインをひたひたに注ぎ、中火にかけてゆっく
り煮る。最後にマスを、あらかじめ熱くしておいた皿の上に盛る。鍋に残っ
た汁を濾して再び火にかけ、バターと小麦粉をふりかけてソースに濃度をつ
ける。マスにこのソースをかけすぐに食卓に供する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチエキシトンな僕たち

2012年01月09日 | 省エネ実践記

 



【マルチエキシトンな僕たち】



原子力発電の核分裂反応利用技術が典型的な“バルク技術”であるように太陽光発電技術
にも、従来のシリコン結晶系太陽電池のようなバルク離れが加速し(『バルクな技術の終
』)、ここでも『デジタル革命』の第2則(「個人史としてのデジタル革命」)のダウ
ンサイジング、つまりは、量子効果が発露する第三世代への交代がはじまろうとしている。
その1つが、米テキサス大学オースティン校の化学科教授であるXiaoyang Zhu氏が主導す
る研究チームが進めている「マルチエキシトン(多重励起生成)・ホットキャリア方式量
子ドット型
」なのだ。"quantum shadow-state(量子影状態)"と呼ばれる量子状態の発見
により、太陽電池の変換効率を倍増できる可能性が出てきたという。朱教授らの研究チー
ムは、有機プラスチック半導体材料であるペンタセンを用いれば、太陽光の光子1個から
取り出せる電子の数を倍増できることを確認する。


これにより、プラスチック半導体を用いて太陽電池を製造することには大きな利点が幾つ
かあるが、その1つは低コスト。分子設計や分子合成を組み合わせれば、太陽エネルギー
変換における斬新なアプローチを生み出すことができる。太陽電池の効率を、飛躍的に高
められる可能性がある。シリコン(Si)材料を使う既存の太陽電池における理論上の変換
効率は、最大でも31%だが、
太陽電池に当たる光エネルギーのほとんど利用可能な電力に
変換できる波長ではない。そうしたエネルギーは熱となって失われてしまうが、朱教授ら
は熱励起したホットエレクトロンのエネルギーを捉えることができれば、太陽光を電力に
変換する際の効率を66%まで高められる可能性がある。



そのために、(1)単接合のシリコンの変換効率が低いのは理由の1つ、励起エネルギー
より小さいエネルギーの太陽光か透過しする材料固有の損失の抑制(シリコン系半導体は
全太陽光エネルギーに対して15~19%が損失)。(2)もう1つは、全太陽光エネルギー
の約30%を失う要因になっている熱エネルギー損失の抑制だが、高いエネルギーをもつ電
子とホールか対となって生成した後、数10fs(フェムト秒)から数ps(ピコ秒)の非常に短い
時間にそのエネルギーが熱となって失われてしまうというもので、>電極などで外部にエネ
ルギーを取り出そうとしても熱になるまての時間か短いために取り出せない。そして、光
が透過する損失と熱エネルギー損失という、結晶シリコン系太陽電池が抱える方法として
考えられているのが量子ドットで、直径が数nmと小さい半導体のナノ結晶の周囲は、厚く
て高いポテンシャル障壁で囲まれ、「量子サイズ効果」や「中間バンド」「キャリアのエネル
ギー緩和時間の増大」といった量子効果を生み出す(ここまでの理解には専門的な知識を要
する)。この量子効果を活用することで、幅広い波長の光や、高いエネルギーの光の利用
が可能となる。

具体的には、(1)量子サイズ`効果を活用するタンデム方式、(2)中間バンドを活用する中
間バンド方式
、(3)キャリアのエネルギー緩和時間の増大を活用するMEG(Multi-Exciton
Generation :マルチエエキシトン生成)方式とホットキャリヤ方式
の3つが考えられてい
る。つまり、(1)タンデム方式と、(2)中間バンド方式は、幅広い波長の光の吸収を狙って
単接合太陽電池で太陽光の透過損失を少なくする一方、(3)MEG・ホットキャリヤ方式は、
高いエネルギーの光の活用を狙い、熱エネルギーの損失を少なくするたに量子効果を用い
る。ここへきて各国での研究開発競争がより拍車がかかってきている。



朱教授らの研究チームは既に、半導体ナノ結晶を用いてホットエレクトロンを捉えられる
ことを実証し、その成果を2010年にSience誌で発表していたが、通常の太陽光パネルに当
たる自然光ではなく、集光太陽光が必要になり、この手法は実用的には実現するのが難し
いとし、ペンタセン中で、光子が1個当たり1つのquantum shadow-stateを作り出す(上
々図参照)。この状態では2個の電子を高い効率で捉えることができ、より多くのエネル
ギーを生成できる。光子が吸収されるとエキシトン(励起子)を生成し量子力学的に結合
し、マルチエキシトンと呼ばれるquantum shadow-stateを形成。そしてマルチエキシトン
が電子受容体へ転移する際に、2個の電子を効率よく生み出す。今回の実験では電子受容
体として、60個の炭素原子から成るフラーレンを用いた。研究チームによると、フラーレ
ンを使うことで太陽光を集光させず、入射光、散乱光を固定パネルとして受光し、ペンタ
センを利用した太陽電池の変換効率を44%まで高めることができるというものだ。

  

 


つまり、3つの太陽光発電の量子効果適用技術が加速することで太陽エネルギーの恩恵を
享受できる理想的な社会システムが構築できれば、資源争奪の醜い歴史に休止符、いや、
終止符が打てると、エグザイルの『ライジングサン』を聴きながら、小さなチカラしかも
ちあわせていない僕たちでも、僕たちの中で惰眠しているマルチエキシトンを形成し、少
しでも現状克服をと、誓うこととなった1つの記事だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪字と実力

2012年01月06日 | 開発企画

 

 
【メガソーラーが保険に?!】

日照不足で十分に発電できないときに備えた「保険」を、損害保険会
社が売り込みはじめた。原子力に比べると安全で、温室効果ガスを排
出しない再生可能エネルギーへの期待は高まるが、天候などに左右さ
れやすい弱点もあるため、新たなビジネスとして着目されているが、
そんなことを考えているのかと感心する。

損保ジャパンは、メガソーラーの建設を計画している企業や自治体、
太陽光パネルのメーカーに対して昨年秋ごろから新たな商品を提案し
始めた。毎年補償料をもらう代わりに、年間の日照時間の基準値を決
めておく。台風や長雨で年間の日照時間が基準を下回ったら、保険会
社が補償する。
太陽光発電は、発電量が日照時間に左右される。この
サービスで発電量によって得られる収入のばらつきをある程度は解消
できる。このため、建設する自治体や企業が投資家から資金を集めや
すくなるという。メガソーラーは、発電した電気をすべて固定価格で
買い取る「再生可能エネルギー特別措置法」が昨年8月に成立したの
を機に、自治体や企業が相次いで構想を打ち出している。大手では三
井住友海上火災保険も同様のサービスの提案をしており、東京海上日
動火災保険も検討している(2012.01.05 朝日新聞)。



【超高度分業社会の立役者達 2012.01.06】



  

【イタリア版食いしん坊万歳:
                  
パスタのトマトソース和えバジリコ風味】                    

 

具材:ロング・パスタ500g、完熟トマト1kg、バジリコ、塩、コショ
ウ、オリーブ油大さじ6杯、砂糖小さじ随杯、(パルメザンかパダノ
のおろしチーズ、またはペコリーノおろしチーズ、ラードまたは豚の
脂身、パセリ)

作り方:このメニューの場合,トマトをあらかじめ下ごしらえしてお
くとよい。まず、トマトソースはトマトを縦半分に切り、切り口を下
にしてザルにのせ、数分間放置して、果汁と種を吐き出させる。次に
トマトを熱湯にくぐらせて手早く取り出し、皮を除いて果肉の部分を
取っておく。浅鍋を火にかけ、オリーブ油を熱し、トマトの果肉を加
えて5~10分炒め、トマトを裏ごしして浅鍋に戻す。オリーブ油とト
マトがよく混ざり合ったら、コショウ、塩、砂糖をそれぞれひとつま
み加えて調味する。砂糖は今日ではほとんど用いられなくなっている
が、トマトの酸味を中和させるために、昔は原則的に砂糖を用いてい
た(しかしこうするとトマト本来の甘味が失われる)。よく混ぜ合わ
せてバジリコの若葉を数枚加えて風味をつける。こうして30分ほど煮
込むとバジリコ風味のトマトソースができあがる。それにタイミング
を合わせてパスタを゛アル・デンテ″にゆでる。



おろしチーズは好みで別に添えて食卓に供する。昔はオリーブ油の代
わりに、ラードまたは豚の脂身がよく用いられた。またバジリコの代
わりにパセリが最近では広く用いられるようになっている。パセリを
用いても一向に差し支えないが、バジリコとは異なった風味になる。
また、コショウの代わりに粉末トウガラシひとつまみを用いてもよい。
トマトの下ごしらえを省いて、トマトの粗切り、あるいは缶詰の湯む
きトマトを、油で炒めてもよい。湯むきトマトを炒める場合はフオー
クの背で潰して、トマトが煮くずれやすくするとよい。




【悪字と実力】



年賀状のお礼や新年会の案内を打ち込み印刷を済ませ、新年の仕事を
片付けた。ところで、この作業で、改めて手書きすることに馴れてい
ないにとに気づき、ひどい悪字に自分ながら驚かされる。そんなこと
を考えていたら、ある上司のことを思い出した。彼を“文官の天才”
 
と見抜いたのは何を隠そうこのわたし自身。愛媛出身で、柔和な人柄
で、感情を露わにすることは、後にも先にも1回だけだったが、彼の
特技は両手で文字が書け、左手で筆記しながら右手の消しゴムで修正
を同時進行できた上、仕上がりの文章は誤字脱字や荒れなく、誰もが
感心するほどの美し文字で書かれていた。



そのわたしは粗忽で、誤字脱字は毎度のこと速記状態のものとでだれ
も読み取れぬぐらいの速記で、自分自身でも日を置けば読み解くこと
ができないほどだ。ひとつひとつ見ればそれほど悪くは文字なのだが
彼の影響を受けみるみる美しい文字が書けるようになっていた。ある
日、わたしの弟が「兄貴の字は天才的だ」と両親に褒め伝えていたこ
との記憶が蘇った。つまり、長続きしないという裏返しで実力がない
というエピソードなのだが、待てよこれはわたしの特殊な能力だった
のではと思い始めた。形態模写の王者ナナフシのごとく、状況に合わ
せて能力を自在に収縮膨張させることができるのも才能ではと。つま
りは、小さく打てば小さく、大きく打てば大きく鳴り響く太鼓のよう
な能力が、他人より勝っているということではないかと(これを「過
剰適応症」と揶揄した先輩もいた)。

なにごとも「反復次第」というお話で今夜はこの辺で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチタとヤク

2012年01月05日 | 開発企画

 



【パチタとヤク 聖なる水の循環】

NHKのBS放送(旅のチカラ「アンデス 奇跡の氷河の山へ 向井理 エク
アドル」)をなにげなく見ていたら、水と人間とについて考えたいという向井
理がエクアドル・アンデス山脈で、インカ時代から氷河の氷を利用してきた氷
取りの男に会いにいくドキュメンタリー番組が流れていて眼を止め暫く鑑賞す
る。映像で向井はカンボジアの水との関わりから、アンデスの奇跡といわれ、
聖なる水に恵まれたチンボラソ山に暮らす人々の営みから、自然と人間のそれ
までの「征服」一辺倒のありかたに疑問を投げかけ、共存(共生)への道を模
索するという設定だ。ところで、チンボラソの氷河が著しく後退したため国内
のチンボラソ県やボリーバル県の水源になっていたが、2005年の夏、都市部で
深刻な水不足が起きた。これは、アンデス高地の氷河の溶ける量は加速度的に
増え、大部分は近いうちに溶けてしまうと予想されおり、キト・リマ・ラパス
などの氷河の水に依存する都市は深刻な水問題に陥いると予想されている。

 


番組のなかで向井理がガイドからアンデスに自生するCoriariaceae 科のシダ
に似た灌木(約1メートル高さに成長)し紫色の実をつけるシャンシ(Shansi)
の染料で左右の頬にパチタ(大地の神)、ヤク(水の神)の入れ墨を入れるシ
ーンがあったのと、苦労して切り出し運んだ氷河が都市部の住民のジェラード
(アイスクリーム)として消費されるのだが日本円にして350円程度にしかな
らないことに困惑し、生計を立てている男にそれでも山で氷河を切り出す仕事
を続けていくのかたずね、男は宿命(神から与えられし仕事)だという風にそ
れを選択していると返事をしているシーンが印象的だったが、それにもまして、
向井理の人気は絶好調そのもので忙しいスケジュールを押して敢行されただけ
あったと見えて険しい登山と悪天候なかで四苦八苦している姿と主題曲「その
一歩を踏み出す
」とのコラボが新鮮で真摯な若い力に深く感動した。

ところで、中国語の山西とも通じる、シャンシ(Shansi)はアンデスに自生す
るCoriariaceae科のシダに似た灌木。紫色の実をつけ、低木、多年生草本は1
~4フィートに成長し、枝は多くの1インチ長い葉で覆われ非常に小さい花を
つけるペルー、ニュージーランドで自生固有種だが、実を食するとともに葉に
も向精神効果成分が含まれ、興奮、幻覚作用、飛んでいる気分になる(合法ド
ラッグ)。

  


【太陽光発電 19円/kWhの衝撃】

新年早々このような見出しが躍った。「太陽光発電は高コスト」との認識は急
速に過去のものとなりつつある。需要者目線に立った新しい太陽光発電ビジネ
スの台頭で設置コストが急激に下がっているからだ。この傾向が定着すれば補
助金は不要になる。2012年7月には再生可能エネルギーの全量固定価格買い取
り制度(FIT)がスタートするが、将来的には買い取り価格の高値維持は必要
なくなる」(
日経ビジネス オンライン)。つまり、家庭用太陽光発電の工事
費を含む設置コストは、2010年の実績で1kWあたり60万円以上。金利3%、20年
償却の前提で発電コストに換算すると40円kWh/以上になり家庭用電力料金の24
円と比較して高くつく。この原因の1つが、太陽光発電ビジネス形態のパネル
メーカーによる囲い込み政策により非効率であったが、メーカーから独立した
システムインテグレーター(SI)主導によるビジネスモデルが提案された。こ
れにより世界から最適な機材を調達しユーザーへの販売方法も大幅に簡略化し
グローバルな調達戦略でこれまでの常識を打ち破る低コスト化の道筋が見えて
きたというのだ。

 フジワラ(千葉県船橋市)とエイタイジャパン(千葉県鎌ケ谷市)の共同によ
る千葉県の販売事業者グループが29万円/kW(4kWタイプ)という家庭用太陽光
システムを発売。発電コストに換算すると実に19円/kWhという驚異的な安さ
になるという。なるほど驚異的というか、これが実現できれば既に「太陽光発
電高価伝説」は総崩れになるし、これに(1)発電効率(2)設置システム(
→二次元配置、多次元配置)(3)低価格製造システム(4)都市金鉱システ
ム(5)そして今回の水平統合の5つが揃えば10円/Kwh以下も近い将来実現し
てしまう勢いだ。今回の提案は販売店囲い込み方式でまた別の意味で競争が激
化するということだ。「ことしこそは<原子力発電+既成電力会社>村にとどめ
を刺す」という命題は速度感を持って実現できそうだ。

尚、(1)(2)(3)(4)の説明は割愛する。

 

【十王村の名水に変化が】

昨夜からの積雪ですっかり雪景色に変わってしまった。冷え込みも激しく、岩
谷産業社のガスストーブが出動。屋外機式冷暖房は、凍結防止のため自動停止
するためその間つなぎは携帯燃料式で補強しなければならない。これはある程
度予定していたことなのだが、木質ペレット燃料式ストーブも欲しいところだ
がこれは住宅構造を替えなければならないので当面動かせそうにはないと思い
定め、3時間しかもたないがこれでこの冬は乗り切るしかない。



年賀状や新年会の準備が遅れたため残件越年。「十王村の水」よこの日本料理
「魚忠」が年末前に一部建屋を解体し更地になり写真のような状態で新年を迎
えた。これからどうするのかと近くの酒屋の店主にそれを尋ねると判らないと
の返事。それじゃ暫くは様子見だと思っていたら「魚忠」で新年会を設定した
らとの提案がありそれに乗っかることにした。当日、女将に聞いてみようとい

うことに。
 

 


【イタリア版食いしん坊万歳:パスタアッリオオーリオー】

 

具材:スパゲッティ 500g、ニンニク6片、オリーブ油大さじ8杯、塩、コシ
ョウ、パセリ、(ローズマリー)

作り方:このレシピでは、アッリオ(ニンニクーaglio)と韻をふむオッリオ
(油-oglio。通常の発音ではオーリオーolio)という風に、この料理を呼ぶ。
ここ言うスパゲッティは、他のパスタでもよいが、できれば細いパスタがよい。
フライパンにオリーブ油を熱し、ごく薄く切ったニンニクを入れる。ニンニク
が色づきはじめたら、みじん切りにしたパセリをひとつかみ強加えて、塩、コ
ショウで調味し、ざっと混ぜて火を止める。パスタを゛アル・デンテ″にゆで
ガーリックオイルソースで和える。パセリのかわりに,芳香のあるローズマリ
ーを使う場合もある。好みに塩漬けアンチョビー2尾を水洗して塩抜きし細切
れにし、先ほどのソースと一緒に炒め、塩はハンチョビーで代替となるので控
えるとパレルモ風いわしパスタに応用としてコクがより強調される。尚、パレ
ルモ風はニンニクの代わりタマネギを使う。これで簡単かつ強精乾燥パスタ料
理、ニンニクとオリーブ油のスパゲッティが完成。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンスピアズ

2012年01月03日 | 量子電池

 


【次世代住宅時代の幕開け】



一般住宅の耐震、外断熱、自家発電、防犯、防火、バリアフリーなどの高機能複
合化、つまりは“スマート”という言葉で括られる次世代型住宅が各メーカら販
売されてきている。その一つが複合材構造を使った耐震・断熱工法(“テクノス
トラクチャー”パナソニック)であり、外断熱・気密構造の住宅(ミサワホーム)
であり、エネルギー+無線通信+電気自動車と繋げ未来を繋げるスマート住宅(
トヨタホーム、セキスイハウス)などだ。ここで、外断熱( External wall in-
sulation)は、建物の断熱層の位置あるいはその工法をいう。主にコンクリート
構造物など熱容量の大きい建物の外側に、断熱層を設け、建物を外気から断熱し
て、建物の蓄熱(冷却)を保持する方式だ(→逆に外周の鉄筋コンクリート躯体の
内側で断熱する工法を内断熱という)。特に、パナソニックの木と鉄の「複合梁」
の断熱と強度を考慮した設計に注目したわけだが実に面白い。後は行政や自治体
などの共同体的側面ということになると考えている。いやはや面白い時代に立ち
会えていることは確かだ。

  エコホームズ社 外断熱工法概説図


特開2010-7269

 

ランジ 13 下フランジ 2 木質帯板 3 断熱板 4 合成樹脂フィルム
【符号の説明】A 木質複合H形鋼 B 断熱部材 1 H形鋼 11 ウエブ 12 上フ

  特開2011-6915

【符号の説明】1,1':板状木質部材 2,2':角柱状木質部材 3,3',
3":断熱材 4:柱 5:間柱 6:下地材 7:通気層 8:外装材 9:
水平材 10:防風材 11:保持材 A:中間部材 20:胴縁

 

【セブンスピアズ】

 天正11年(1583年)正月、伊勢の滝川一益が挙兵し、関盛信・一政父子が不在
の隙に亀山城などを調略、長島城で秀吉を迎え撃った。秀吉は国府城を4月11日
に落とし、長島城を攻撃するも抵抗頑強により一益らは持ちこたえる。越前・北
ノ庄城にあった柴田勝家、ついに、残雪をかきわけつつ近江に向けて出陣し6月6
日、織田信孝が一益と結び再挙兵、岐阜城下へ進出した。秀吉の軍勢の多くが近
江から離れたのを好機と見た勝家は6月9日、盛政に直ちに大岩山砦を攻撃。大岩
山砦を守っていた中川清秀は耐え切れず陥落、中川は討死、さらに岩崎山に陣取
っていた高山右近を攻撃、右近も支えきれずに退却し、木ノ本の羽柴秀長の陣所
に逃げるが、丹羽長秀が海津への上陸を敢行した事で戦局は一変。桑山重晴の軍
勢が合流し、賤ヶ岳周辺の盛政の軍勢を撃破し間一髪の所で賤ヶ岳砦の確保に成
功する。

大垣城にいた秀吉は大岩山砦等の陣所の落城を知り、直ちに軍を返し両軍は激戦
となる。ところがこの最中、茂山に布陣していた柴田側の前田利家の軍勢が突如
戦線離脱したため柴田側の不破勝光・金森長近の軍勢も退却、佐久間盛政の軍を
撃破した秀吉の軍勢は柴田勝家本隊に殺到、多勢に無勢の状況を支えきれず勝家
の軍勢は総崩れし勝家は敗走する。

なお、秀吉方で功名をあげた兵のうち福島正則、加藤清正、加藤嘉明、脇坂安治、
平野長泰、糟屋武則、片桐且元らは賤ヶ岳の七本槍と呼ばれる。実際に感状を得、
数千石の禄を得たのは桜井佐吉、石川兵助一光も同様である。7人と言うのは語
呂合わせで、一番手柄も大谷吉継、石田三成らの先駆衆と呼ばれる武士達に与え
られている。

合戦の武勇伝として語られる七本槍。これ以外にも、日本槍柱七本とか、小豆坂
七本槍などあるが、賤ヶ岳七本槍以前にも、この近江には姉川の七本槍というも
のもある(「七本槍」)。これは浅井・朝倉軍と織田・徳川軍の間で大規模な戦
闘が展開され、多数の死者が出たという激戦で、地元では「三田村合戦」「野村
合戦」と呼ばれていたものが、徳川時代になってから「姉川合戦」と変えられて
いるが「姉川合戦」の2ヶ月後、浅井・朝倉軍は大津まで遠征し「志賀の陣」を
戦っていることなどからこの戦いは小競り合い程度だったととの見方もある。と
ころで、徳川軍の先陣を切った酒井隊に続いて、小笠原隊が姉川を渡り、朝倉軍
へと突入。その中で渡辺金大夫が合戦も終った夜、信長は金大夫を呼び寄せ、褒
美を手渡たすが、その他の六名の門奈左近右衛門・伊達与兵衛・伏木久内・中山
是非之助・吉原又兵衛・林平六が抗議し、結局、信長は後日この六人にも褒美を
出したといわれこれが先行し広まったとの説がある。

このように七本槍伝説はこの地方から広まったことには違いがないが、長浜は木
之本町の冨田酒造の『七本槍』、特に山田錦40%の袋吊り斗瓶取り(→タンクの
両端に棒を渡し、モロミの入った酒袋をその棒に括りつけて、酒袋から滴り落ち
る雫だけを18リットル瓶に集める手間隙の掛かる方法)大吟醸はメロンの芳香が
あり日本酒の会一押しだという(飲んだ経験なし)。

 

 

【イタリア版食いしん坊万歳:仔牛とホウレンソウのカンネローニ】

 Cannelloni con vitello e spinaci

具材:小麦粉450g、卵6個、仔牛の肉300g、ホウレンソウまたはフダンソウ400g、
ハム150g、牛乳1/2㍑、
バター100g、塩、コショウ、ナッツメッグ、パルメザン
かパダノのおろしチーズ

作り方:仔牛の肉はローストにした残りを使える。または小さく切って大さじ一
杯のバターで炒めて焼き色をつけ、みじんに刻んでおく。ホウレンソウまたはフ
ダンソウも少量の水でゆでて、水気を絞り、みじん切りにする。ハムを細かく切
ってこれら全部を一緒にボールに入れ、卵2個、パルメザンかパダノのおろしチ
ーズ大さじ3杯、ナッツメッグひとつまみ、塩、コショウを加えて,それぞれの
材料がなじむまでかき混ぜ、詰物を作る。



小麦粉と卵4個と塩ひとつまみで卵入り手打ちパスタの練り粉を作る。それを薄
い板状にのばし、10~20cm 四方の四角に切る。できたものを一枚ずつつ、
軽く
塩を入れてたっぶりの水を注いで沸騰させた熱湯に通す。湯の表面にパスタが浮
上してきたら、引き上げてすぐに冷水につけ、布巾の上にのせて水気を切る。次
にベシャメルソースを作る準備する。小さな鍋にバター50gを溶かし、小麦粉50g
を炒める。牛乳を少しずつ加え、塩をひとつまみ入れる。

 四角いパスタの中央に詰物を筒状に絞り,巻いてカンネローニの形にする。バ
ターをよく塗ったグラタン皿にカンネローニを二段重ねにして並べ、その上にバ
ターの小片をおき、パルメザンかパダノのおろしチーズ、ミートソースをかけ、
最上段にベシャメルソースをかけて、熱したオーブンに入れて焼く。

 カンネローニは当然のことながら中に入れるものにより、他にも数えきれない
ほどの調理法が展開する。ここではそのうちの主なものをあげるのにとどめるが、
中身の取り合わせは自由であり、分量に関してもまた自由である。これど、

Libertà milioni di anni!
Viva l'Italia!

と、言うわけで今晩はイタリア風パスタ巻き料理のとっておきをご紹介いたしました。

部屋中ジャスミンの香りがしている。花芽が次々と成長し、もうすぐすると強
烈な香りに包まれそうだ。そのときには匂いに馴れてしまうか閉口して部屋を開
放するか、居間に移すか贅沢な選択に悩みそうである。ひちほんやりやろっぽん
やりでもかまわないけれど、後世のことは別に、大切なことは「半歩踏み出す」
ことやということに間違いないというこっちゃ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り塩と豆腐

2012年01月02日 | 創作料理

 


【ひょんなとうりん】

これは年末の話。お墓掃除と母親を見舞いを済ませ四番町スクエアに食事に行
くことになったのだが、目当て「楽座」は営業年末で仕舞い。急遽、四番町ス
クエア館はダイニングの二階の豆腐専門料理店「とうりん」で食事する。へぇ
~、そうなんだ。こんな店があるなんてと感心しながら「名物できたて豆腐御
膳」を注文すると。陶器の薄鍋に入れたおぼろ豆腐が置かれ、目の前で5分ほ
ど加熱し後、上蓋を店主とおぼしき男性が食べ方を口伝し頂くことに。はじめ
はそのまま木匙で掬い取皿にいれ食べる。その次にモンゴル岩塩の乳白色の方
を豆腐にふりかけ食べる。またその次には灰白色がかった硫黄成分が少しする
岩塩をふりかけ食べる。へぇ~そうなんだと感心し、スーパードライを喉越し
に入れ、豆乳玉子焼き、花蓮根、染めおろし、生麩天麩羅 丸十 茄子などの小
鉢料理といっしょに頂く。
 

      

豆腐は水も一緒に固め舌触りがよいものが作りやすい、漆喰でお馴染みの硫酸
カルシウムで凝固させた「すまし粉豆腐」仕立て、大豆は長野県産「仲仙成」、
にがりは天日の塩田にがり、これは塩化マグネシウムですまし粉とバランス良
く配合手順することで凝固速度を加減しながら、微妙な食感や風味、旨味とい
ったものを繊細に調整するのだろうがやはり基本は水にある。それにしてモン
ゴル岩塩なるものはと?考えていた。

 



【武帝の盛り塩】

そこで調べてみた。モンゴル産といえばモンゴル国の北西部、ウヴス県 (Uvs
Aimag) のウヴス・ヌール盆地 (Uvs Nuur Basin) に位置する岩塩鉱床岩塩。
モンゴルではこの岩塩鉱床で採掘される岩塩のみを限定しジャムツ・ダウス (
Jamts Davs) と呼ばれる。国内では健康に良い塩として食用やうがい湿布など
に使われている。日本では1990年代後半から食用、観賞用として輸入され、現
在ではモンゴル国の主要な対日本輸出品目のひとつになっている。桃白色、白
色灰白色の岩塩で、その形成期間は約3億5千万年というが、それ以外にも湖塩
もあり岩塩として売られるが不純物が入っているので注意がいる。考えように
よればこの不純物が旨味を増すミネラルや微量のアミノ酸だったりするのでは
ないだろうかとも思ったりする。 

 

ところで、塩は人間の生存に必須の食品。古くから政治的、経済的の重要な位
置を占め、世界各地に海岸部の塩田や内陸部の塩湖から塩を運ぶ道があり、塩
を扱う商人は大きな富を得ていた。ロシアの大商人で貴族にもなったストロガ
ノフ家は塩商人を前身としたとか、特に中国では前漢時代より塩の専売が行わ
れ、二千年にわたる皇帝支配の財政的基盤となった。塩の専売制度を巡る議論
は前漢から行われる一方で、王朝による高額な専売塩より安く塩を密売して巨
額の利益を上げる者(塩賊)も跋扈し、唐を崩壊させる黄巣の乱を起こした黄
巣は有名である(中国塩政史)。

 

なかでも、塩にまつわる言葉や故事も多く、清めの塩は神道と縁が深い。また、
手塩にかけるなどもそのひとつだが、飲食店の店舗入口に塩を盛りつけおく習
慣がありこれを「盛り塩」と言い集客、縁起担ぎ、厄除けとして使っているが、
その由来は、三国演義にある魏、蜀、呉を統一した西晋の武帝(司馬炎)の故
事にあるとされるが定かでないと言われている。

司馬 炎は、魏から禅譲を受けて晋を建国し呉を滅ぼし分裂状態が続いていた
中国を百年年ぶりに統一。しかし統一後は政治への興味を失い、八王の乱の遠
因を作り女色にふけったことでも知られ、273年7月に、詔勅を以って女子の婚
姻を暫時禁止し、自分の後宮の女子を5千人選らび、呉を滅亡させた後の呉の
後宮の5千人を自らの後宮に入れた。広大な後宮を司馬炎は毎夜羊に引かせた
車に乗って回わり、の羊の車が止まったところの女性と一夜をともにしたとい
う。宮女たちは自分のところに皇帝を来させようと、自室の前に竹の葉を挿し
ておき塩を盛っておき、羊が食べ止まらせたとことが塩を盛るという故事のも
とされる。いかにも中国らしい、元祖色街公共事業の企業化
故事ではあると
ころが面白い。

話を食塩の戻す。こんな家業を続けていると?美味しい塩の付加価値の有り様
に疑問をもってしまう。純粋な塩化ナトリウムに必要な雑味?ミネラル、不純
物を添加すれば良いのだと考えてしまう。そう、あのクレージーソルトのジェ
ネリック版というやつを、ネオコン(=ナノテク)技術の派生商品として展開
するのだ。考えようによればこれも、サプリメントの範疇に入るのかも知れな
い。

 

【イタリア版食いしん坊万歳:トルテッリーニ、ボローニャ風】

具材:小麦粉600g、卵8個、豚ロース肉300g、七面鳥の胸肉100g程度のもの1
枚、生ハム100g、モルタデッラ・ソーセージ100g、牛の骨髄509、バター60g、
パルメザンかパダノのおろしチーズ100g,ナッツメッグ、白コショウ、鶏のブ
イヨン、塩

作り方:イタリア北部、エミリア・ロマーニャ州のトルテッリーニ、ボローニ
ャ風の作り方について、多くの議論がかわされている。まず小麦粉600gに卵6
個、塩をひとつまみ入れ,勢いよくこねて柔らかい、滑らかな練り粉に仕上げ
る。この時,練り粉になるべく水は使わない。練り粉をごく薄く板状にのし、
直径2cm弱の円盤状に切り取っていく。次に詰物を準備、キャセロール鍋に30g
のバターを熟し、豚肉の固まりを入れる。それから大さじ数杯分のお湯とひと
つまみの塩を加え、弱火にし、焼きすぎて肉の旨みが逃げないようにする。七
面鳥の胸肉をほどよく調理。そして豚肉,胸肉,生ハム,モルタデッラ・ソー
セージをミンチにかけ混ぜ合わす。卵をまるごと2個、牛の骨髄、クルミ大に
丸めたバター,パルメザンかパダノのおろしチーズ大さじ4杯を合わせ、ミン
チした肉の中に入れ混ぜ合わせる。この時にパン粉を適量ふりかける。最後に
香りがつく程度のナッツメッグと白コショウ少々を加え、味を整える。




円盤に形どったパスタの上に小さく丸めた詰物をのせ,半円状に二つ折りし、
縁を押さえながら閉じ合わせる。そしてトルテッリーニをブイヨンで煮る。詰
物や包み物料理は、一緒に添えるものの味を濃くしすぎてはならない。鶏のブ
イヨンは裏ごしして、脂肪分をよく取る。七面鳥と牛の骨髄は入れず卵を使か
わなくてもいい。



そこで、パスタ料理はカロリーが比較的高いので、創作料理もその点を考慮し
て作戦を立てなければと思う反面、新しいパスタ麺の素材改良にも力を入れな
ければ思っている。このことについては改めて企画提案してみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする