10日ほど前に、仙台でこの春から暮らし始めた妹から電話がありました。
8月の七夕祭りにって言うてたけど、あかんわぁ。
急に転勤決まったので6月中においでと。
それで急遽マイレージを使って、ネットで飛行機を押さえました。
チケットレスなので、初めてスキップサービスを利用しました。
手元に印字された搭乗券がないというのは不安なものです。
でも携帯アドレスに5日前、前日、当日1時間前にはメールが届きます。
まだまだ利用する人は少ないようですが、
とても便利なので、急激に普及していくでしょうね。
仙台空港から仙台駅まで、鉄道がつながりこれも大変便利でした。
金曜夜の最終便18:40発に乗って、20:40には妹んちに着きました。
前日にネットでレンタカーを予約してもらっていました。
いろいろ検索して、近くのレンタカーやさんから一番安いところで、
トヨタのヴィッツが12時間5,750円。
翌朝土曜日、梅雨入りしたはずなのに上々のお天気。
午前9時の出発までに、すぐ近くを1時間ほど散歩しました。
マンション近くの寺町界隈の桜並木は、すでにさくらんぼができていました。
妹が春に来たときは椿と桜が同時に咲いていたらしい。
この道はじめ、仙台の街は並木が美しい。
さすが杜の都といわれるだけありますね。
愛犬のショコラと毎朝、毎夕、何時間もあちこち歩いたそうです。
その愛犬は転勤が決まった翌日急死しました。
もう2度と飛行機に乗りたくなかったのかもしれない。
最後の数ヶ月をこのきれいな仙台で思いっきり散歩できてよかった。
楽天イーグルスの球場と仙台駅東口までの宮城野通
ケヤキ並木が美しい定禅寺道は今日歩いてきました。
このずっとさきに仙台城跡があるらしいけれど、
愛犬ショコラはそこも行ったらしい。
ショコラは中年のおっさんで、私のことをとても気にいってくれていた。
ピアノの上の小さな骨壷に納まっていました。