選挙が始まるまでの後援会申し込みのリーフレット、
挨拶文になんと書くかゆっくり推敲している時間がありませんでした。
印刷に回すのに締め切りがある以上待ったなしです。
8/5の晩、やっとひねり出した文章です。
………・・・・・・・・・・・………
もう始まっています。
一人ひとりの思いがこの街の行方を変える力を持っています
その力が、これからも住みつづけたい●●を創ります
急速に変化する世の中に対応するために
●●をもっとよりよい街にするために必要なことは、
新しいものを作り出すことだけではありません
すでにあるものを活かし、工夫を重ねネットワークを強めることで
生き返るものも私たちの周りにはたくさんあります
お金で買えない価値を大切にしたい
市民の皆様がこの街の行方を考えることが始まりとなり
財政難の市政を救うことにつながると考えます
今、私に与えられた使命は
市民の声を活かし、希望の持てる未来を指し示すことだと強く思っています
私たちの愛する●●市の未来は
もう始まっています