秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

セーターからリメイク・ペアベスト

2010-12-08 | 日々是好日
編み物ってはまるときと、まったく興味のないときの差が激しいものです。
少し前にマンデーさんのブログで、お孫さんのベストを手編みした記事を見て、
突然編み物いいなぁ~と火がつけられました。

子供たちが幼稚園の頃まで編み物がマイブームだった時期があり、
当時の道具や買い置いた毛糸が残っています。
久しぶりに、私もとりあえずベストだ!
と思ってから風邪ひいてしまったのでした。

新品の毛糸玉に混じって、製作途中で放り出した作品が何点もあったのが新鮮な驚き。
すっかり忘れてた。
ところが、サイズの異なる編み棒はありましたが、かぎ針のセットが見当たりません。

自分の記憶の中ではクローバーというメーカーの缶に、ドライバーのごとくサイズ順に並んでいた記憶がありました。
もう20年以上編み物してないからね。

あちこち思いつく限り探し回り、やっと見つけた!
 

缶の蓋を開けてみたら
 
編み物用鈎針セットではなくて、洋裁道具セットでした。
いつの間にか記憶がすり変わっていたのでした。

ラウンドファスナー式財布のような皮製ケースだった、
正しい記憶も蘇りましたが、これがまたどこへ行ったのやら。。
この道具探しだけでどっと疲れてしまった。

最初から編むのは当分お預けです。

  
大きめタートルネックを少しほどいてハイネックとし、
セーターの袖部分を切り離しベストができました。
これならあっという間です。

そしてその袖は左右同形だったので前後身頃となり、エソラのベストができたのでした。
 

今日エソラに試着させたら、めっちゃ嫌がってました。
せっかくエソラとのペアベストなんだから。
サイズはドンピシャだし、温かいからそのうち着てね。