久々に上質で美味しい料理がいただけました。
会費制の結婚パーティの料理に普通は期待してないけれど、ココは違いました。
スマホ画像の方が自動的に色調整してくれてますね。
以下はデジカメ撮影でなんら設定いじらなかったので…

スープカップ右側は飾りでお食べにならないようと注意されました。

魚料理も美味しかった。
シャーベットがでて、次は肉料理。

牛肉、たぶんすね肉の赤ワイン蒸し煮?
ラップで包まれてリボン掛けられて出てきました。

デザートに珈琲も吟味された味でした。
淀屋橋と北浜の中間あたりにあります。
辰野金吾氏による建築で、明治45年に『旧大阪教育生命保険ビル』として誕生。
100年の時を経てリノベーションされました。
オペラ・ドメーヌ
大阪市中央区高麗橋2-6-4
結婚式以外にも30名程度の会食が可能です。
こじんまりとステキです。
結婚生活でしてはいけないことを瓦に書いてもらい、
その瓦10枚を新郎が瓦割り披露、迫力ありました。
ちなみに、スピーチ依頼されてた私。
緊張しながら大役終えて、その後で記入した私からのメッセージは
「相方の親の悪口を言う」