エアコン工事の17日、左眼に尖った葉先入る。
目頭近くの眼球に傷つき出血。
白目が赤黒くなりまるでレプティリアン、エライ目になってました。
眼科で処方された抗生点眼薬を1日4回欠かさずも、不安はつづく😱
22日にやっと充血引き始める。
さらに1週間過ぎて以前の白目に戻りました。
化膿せず難なきを得ました。
昨朝、大枝神社へご加護御礼に。
本殿傍でおっちゃん3人作業中。
左側の屋根が劣化で崩れてき始め、その部分修理だそうです。
写真撮ったら、

光入るのはよくあることですが、
斜めの光の帯がおっちゃん達の部分だけ分かれてる。
珍しい光の入り方ですよね。
午後ネットみてたら、29日は岸田首相誕生日と知る。
そして元旦同様めっちゃ暦的に運のいい日でした。
一粒万倍日、天赦日、神吉日、、、
天赦日は日本の暦の上では最大の吉日と言われており、
さまざまな思想の複雑な組み合わせから定められ年に数回しかない。
神吉日とは、神社参拝や神事に良いとされ、
七箇の善日(ななこのぜんにち)と呼ばれ、
1年を通して巡ってくる日数が多いのが特徴。
他の吉日と重なる場合は縁起が良く、さらに運気が高まる。
天赦日で一粒万倍日の超開運日
2024年には3回(1/1、3/15、7/29)
しかし、2024元旦は能登地震。
今年は吉凶逆転するキライあるそうで。

各地で最高気温観測された酷暑で、ホンマ暑かった🥵
大枝農園では臨時のスイカ試食会がありました。


美味しく頂戴し暑気払い。
またもスイカのヘタ貰って漬物に(๑・̑◡・̑๑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます