秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

路線バスで巡る徳島二日目

2020-11-20 | 旅・中国&四国地方

旅の2日目朝8:25 徳島駅前のポスト上のオブジェ。
さすがに徳島は、阿波踊りと四国遍路のまちですね。


バス背後に写る徳島駅のクレメントホテルに宿泊してました。


お連れ3人は9時発の列車で大歩危小歩危とかずら橋へ。
徳島駅に戻るのが夕方6時過ぎるので連泊となる。
そのため私だけ別行動で14時発の高速バスで帰ります。

帰りのバスまでどこ行こうかずいぶん地図と睨めっこし、路線バス旅しようと思いつく。
しかし地元の人はマイカーで移動するし、
今どきの路線バスは便数減ってるんですよね〜

きっかけは、9月初めの台風10号で

あの時に佐那河内村を知った。
近隣の神山には大粟神社、あのあたりへ行ってみようかと思いつく。
しかし車でないと無理だしお昼下がりまでに戻って来れない。
ここら辺はいずれまた、レンタカーとかで行くことにしよう。

阿波国一の宮は、初日参拝した大麻比古神社(鳴門市)のほかに
・上一宮大粟神社(名西郡神山町)
・一宮神社(徳島市一宮町)
・八倉比売神社(徳島市国府町) 

ネットでマップ見てるとGoogleよりも、
マピオンの方がバス停とかが表示されて見やすいのに気づいた。





路線図や時刻表見て、練りに練ったプランは
朝8:45発の「天の原西線」に乗り、国分寺前に 9:10着。
そこから歩いて歩いてのトレッキング開始。
帰りはJR徳島線に並行するR192の「鴨島線」を利用、
鳥坂(とっさか)北バス停12:19に乗れば、徳島駅12:44に戻れる。

ところが、朝イチに案内所で確かめたら
11:19の次 12:19がなくなってる。
よかった~
知らずにバス待ってたらエライ目に遭うとこだった。

つづく





コメントを投稿