![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/9392d2e057d13f210606ee994ff0d0af.jpg?1632313376)
今春、大阪質屋組合事務局へ行った時に用紙もらってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/f127231c701282ea020318c4d8cd421a.jpg?1632313458)
平成13年に3代目として質OZASAの個人商店に切り替え。
あれから20年。
ホント月日の流れは早いです。
今日いよいよ廃業届を警察へ提出しました。
このブログの編集マイページでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/44314bf925010e8ee2437ccfdfcca9d7.jpg?1632313643)
なんとブログ開設から 5995日
昨日のアクセス数 1373PV
訪問者数は 655UU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/09/5ca4b7b8d16da4d3b26f2b42a28cce32.jpg?1632315357)
今はこんなグラフも見れて昔と雲泥の差。
1日100人来てくれたらいいなと思って始めました。
もうすぐ6000日ですもん。
何度かブログやめようと思ったことも懐かしい。
昨日の人気記事は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/af7f51cedeaf75a198bb9ad4ec38d4ba.jpg?1632313980)
中秋の名月と一緒に写る青い光の玉は?
2015年9/27の記事。
もう6年も経つのに読んでくださってありがとう、ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/dcbf4caea036dbc8ec7a71d77f29e91c.jpg?1632314627)
昨夜は満月で中秋の名月でしたから。
私も夜空見上げてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/17235def46458d8073b9da1f9ad1a525.jpg?1632314071)
夜遅くなって南天高く雲の合間でやっと見えました。
昨日の3位記事、みずほもややこしい。
これは2019年8/6の記事。
いよいよ断末魔…
中国の恒大という不動産会社が33兆の負債でデフォルトだって。
朝から株価下げてましたもんね。
質業だったから経済疎くともニュースチェック怠りなく。
人も物もほんまもんとニセモンの違いが気になる。
商売に直結しますから。
でも今日で終わり。
お仕事はulalaさんの人生そのものだったのでしょう。寂しいお気持ちが伝わってきます。
これからは広い知識と交友関係を活かしたblog制作に打ち込んでください。
楽しみにしています。
おつかれ様でしたね。
どんな業種も100年続くのは奇跡ですよね、まして今は明治維新のような時代の変革期にさしかかり、進路変更されたのは、あっぱれ!です。
この片付けプロジェクトは、もう数年遅くては体力知力的に無理だったと思います。
全て物事には時があり、時にかなってるというのを実感しています。
たぶん結婚より離婚の方が疲れる人多いと思います。
戦も撤退が難しいそうだし。
時勢の移り変わりの真っただ中にいて、少しで早く身軽になっておきたかった。
ギリギリ間に合ったという感じです。