先の記事「DAMMANマグカップ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/f28c545f7f0442b3c00191ac1519ca70.jpg?1651270067)
あの色は懐かしの色でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/cab8b05f6ad3c486045d33e4fbf04225.jpg?1651270068)
プリントアウトして残してたウェブサイトトップページ。
上 2002/4/20
下 2001/4/17
メインカラーにしてました。
緑でも青でもない合体色、
緑が混じった青を制作者に希望しました。
学生時代からの仲良しと当時ペアルックよく着ました。
スカートだったり、手編みニットだったり。
私は緑で、友は青だった。
その合体色で
ペールグリーン、ミントグリーン、エメラルドグリーン、
なんという色名なんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/d96ac7446c45c3a14de3d4d3a2ba6488.jpg?1651268660)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/d7cbcc2ff5eb2e3ab59bbe8aaa8ae483.jpg?1651268658)
色は大事です。
ブランドを示すカラーってありますね。
エルメスならオレンジかな。
ブルーといえばティファニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/478e3156b658ce2a7da76e84e0cb7c32.jpg?1651271029)
ティファニーブルーに緑混ぜた色が昔からの好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/3ff48fe2509886390996fe8628180f41.jpg?1651271248)
Tiffany 1837 Blue
ティファニーの紙袋なども「立体商標」されてます。
ウェッジウッドならジャスパー青
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/7b3c940dac96be1e6c14ed64b2a5e0eb.jpg?1651271589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/72fdfcb26afd9419612dcadc63d567e4.jpg?1651271589)
ペールブルーと名づけてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5c/ffdf4dd5b744d0d2467ba532af2493ca.jpg?1651271702)
引用元
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます