秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

水都大阪リバークルーズ

2022-10-01 | おでかけ・近畿
29日の大阪いらっしゃいツアーで



戎橋下から見上げたグリコの看板。

天満橋の八軒屋浜から横堀川で南へ下り、東西に川が曲がれば道頓堀川に名が変わる。
湊町リバープレイスで降りるコースでした。

ずーっと昔、貸切のアクアライナー乗ったことあります。
幼い子供2人連れ淀屋橋から乗船した記憶残ってます。
盛夏で白いノースリーブワンピース着て行った映像です。
スイス製生地使った上等品だったもんで(*^^*)
守口青年会議所の家族会イベントで、それなりに悩んだ選択。

運航始めて間もない頃で興味持って参加したのだった。

調べてみると
1983年、大阪城築城400年祭に際して創業し、
朝夕は通勤船、日中は観光用の遊覧船とした水上バス「アクアライナー」が運航開始した。
 旧淀川を航行する通勤船としては1934年以来、遊覧船としては1966年以来の復活であった。


下の娘誕生は1983年10月なので、翌夏だったのかも。

それから30年経って、2013年春

さくらクルーズ - 秋麗(あきうらら)

大阪は水の都といわれるぐらいですから、過去に水災害は多々ありました。台風での高潮、大雨による堤防決壊、そして地震による津波。ここ桜ノ宮公園にも水防碑立ってました...

goo blog

 



またまた月日は流れ、やっと横堀川閘門をクルージングするチャンス到来。
5年前の2018年4月には街ウォークしてる時クルーズ船見ました。

最後に北浜界隈で - 秋麗(あきうらら)

最後に北浜界隈で - 秋麗(あきうらら)

水都大阪の川や掘割を巡るリバークルーズ。阪神高速の下は景色悪くて残念ですね。東横掘川緑道公園ではツルニチニチソウが満開でした。花の名前確認のためアップ画像ですが...

goo blog

 
インバウンド観光の白人で満員、皆ニコニコと手を振ってくれました。
阪神高速道路の下で景色悪くと書きましたが、実際乗ったらそんなことなかった。

大川から横堀川に入ると水位調節の閘門があるのです。
以前パナマ運河での水位調節をTV視聴したことがあります。
それのちっちゃいレベル版を実際に船に乗って体験できました。


さくらクルーズで載せた水路の画像で、
大川を桜宮までぐるっと巡ったあと大阪城に入らず、天満橋と北浜の間の横堀川を南下します。







船一隻づつの対応なんでしょうか。
この手間は無料ですが予約がいるそうです。



湊町リバープレイスはJR難波駅です。

クルージングは船会社がいろいろ企画してます。




下船後川沿いに戎橋まで歩きました。


造花の花壇必要あるかなぁ?
やっぱりオランダのアムステルダムの方が風情ありました。




道頓堀で川から離れごちゃごちゃした街中へ

つづく




コメントを投稿