秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

ウィルス除菌課金詐欺:App Store でRate Create

2021-05-17 | 世情雑感
iPhoneで撮影した画像をGoogleフォトでバックアップしてます。
無料だったのに6月から15GB以上毎月250円かかるらしい。
設定みたらすでに12.15GB使ってる。
なんでも置ける場所あって無料なら置いてました。
こんなクラウドまで。

というわけで、どこもかしこもお片付け真っ只中!


あちこち検索しながら作業してると、突然






「お使いのiPhoneが13個のウイルスにより深刻なダメージを受けています」
この文言でまずビビります。
おまけに赤字のタイマーが刻々と減っていく。

「アダルトサイトから(13)このウィルスにより」
みてないし・・・

「まもなく、iPhoneのSIMカードが破損し、連絡先、写真、データ、…
App Store で Rate Createをインストールし・・・」



今すぐこのアプリを無料でインストールして修復しろって。
でもよく考えなくとも、この表示が出たiPhoneはシムなしでWi-Fi使用してます。
Softbankと契約してる回線ではなくて前のものです。
これはおかしいとすぐにわかりました。
すぐにその画面閉じた。
しかし、やっぱり気になって、一度閉じた画面を履歴から開きスクショだけ撮っておいた。

その後、このシムなしiPhoneも、通信契約してる現在のiPhoneも通常に作動してます。


もしこれが通信契約している機種で出現したらテンパったと思います。
スマホの小さい画面でこんなの出たら困りますよね。
今後増えそうな感じなので、お知らせしておきます。

スクショ画面の下に記載されたアプリ名Rate Createで検索しました。
こんな時はPC画面の方が大きくて冷静、客観的になれます。

通貨換算アプリで★5つの評価レビューが多い。
しかし仔細に見ると、★一つが何個かありました。
以下コピペします。

2021/05/08
苦情、ウイルス除菌をうたって、課金する詐欺に遭いました。

2021/05/11
同じく苦情です。レビューで『ウイルス除菌をうたって課金する詐欺に遭いました。』とありましたが、自分も同じです。しかも日本語ではないため何のアプリかも分かりません。

2021/05/12
詐欺です気をつけて下さい‼️‼️‼️‼️‼️ ゆっくり落ち着いて読んで下さい。

2021/05/15
詐欺です!騙されないで!他の方も書いておられますが、こちらのアプリは詐欺です!

私の場合「お使いのiPhoneが13個のウイルスにより深刻なダメージを受けています。今すぐこのアプリを無料でインストールできるので修復してください。」と表示されました。しかも、5分以内で修復してくださいと、冷静に考える余裕を与えずパニックにさせるところが悪どいと思いました。

無料と言いながら実際は4900円を請求されました。かなり悔しかったので、ダメ元でAppleに返金を求めたところ、何とか返金扱いにしてもらえたので良かったです。

詐欺に遭われた方は泣き寝入りせず、とりあえず返金を求めてくださいね!



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2021-05-17 13:39:10
同じ被害に遭いました。
どうやって返金してもらいましたか
返信する
みさんへ (ulala)
2021-05-17 13:42:44
それはお気の毒でしたね。
私は詐欺じゃないかなと気づいたので、セーフでした。

本文最後にコピペした方の情報では
「ダメ元でAppleに返金を求めたところ、何とか返金扱いにしてもらえた」
とのことです。
是非お試しください。
返信する
Unknown (heimin2021)
2021-05-17 15:19:07
こんにちは。
世の中には悪い奴がいます。
悪い奴ほどよく眠る?
返信する
heimin2021さんへ (ulala)
2021-05-18 09:58:42
ホンマに次々と思いつくもんですね。
それも今旬の、多くの人が関心寄せて引っ掛かりそうなものにフォーカスして。
そんな立派な頭脳をもっと有効に使ってほしいものです。
返信する
Unknown (……)
2021-11-14 23:07:19
あたしも騙されてました。。
3日前くらいに 払い戻し書と言うメールが来ました。。
返信する
……さんへ (ulala)
2021-11-15 15:44:15
あの画面なったらテンパりますよね〜
無事に返金されるといいですね。
返信する

コメントを投稿