先週6月2~5日の4日間、イギリスは祝日で
エリザベス女王在位70週年で大賑わいだったようですね。

バッキンガム宮殿を出発したパレード
プラチナ ジュビリー
platinum jubilee とは、70周年の記念式典・
特に君主制国家では、君主の在位70周年を記念する、そうです。
大義のプラチナジュビリーで捉えて、
昨日、守口地区保護司会設立70周年記念式典祝賀会がありました。

先の記事、雅俗山荘のランチで触れましたが、

生ハムとフルーツ、(°▽°)ショボっ

確かにオマール海老やけど…
参加者は現役保護司50名ほどに加え、お客様100名。
その中には定年退任された名誉保護司13名も含まれます。
久しぶりにお目にかかった方も多く懐かしかった。
残念なことに、この2年間で逝去された方や、
ガン闘病中の合間を縫って参加された方が何名かおられたこと。
驚きと同時に悲しくなりました。
世間的にも昨秋ぐらいから、ガンや帯状疱疹が急増中だそうです。
自分本来の免疫落とす何らかの事情、この2年間に何があったか?
報道によればコロナ禍のストレスによる、らしいです。
私の仕事は式典閉式の辞を一言述べるだけ。
ラクさせてもらってというより窓際族ですね。
顔も知らぬ大多数の来賓が部屋中央、
現役保護司と退任された名誉保護士は部屋の両端隅に二分して追いやられ…
懐かしい方々にご挨拶もままならぬ。
誰のための周年事業かよくわかりませんでした。
今どき、よそさまに宣伝アピールするってどうなんでしょうね。