A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

怨念ロック~ぐしゃ人間「オマエノロイ」

2008年02月06日 23時54分26秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界
これは一体なんだろう。ぐしゃ人間というバンド名、梅図かずおか丸尾末広を思わせる"ガロ"なジャケット。昨日Disk Unionでロマーンズを買ったとき、インディーズコーナーに面出しされていて気になった。メンバー名も あう。しゅびっツ(vo)、かめ(g)、裏(b)、後藤☆タク(ds)、宇宙☆海月(idol staff)と何か変。コメントカードにはギャルバンと書いてある。4曲入りシングルで安かったので買ってみた。
ネオサイケなギターに無表情なヴォーカル。それが突然轟音ギターにリズムが暴れ捲くり歌が絶叫する阿鼻叫喚音響になる。サイケ、ヘヴィロック、プログレやハードコアを通過したジャンル分け不明のサウンドである。
歌詞の世界がまた凄い。♪君たちを待つ部屋は/垂れた涎でべちょべちょ♪(ノロイ)、♪お前が加害者扱いした少女が/悲しみの涙を流した現実では/お前も加害者と♪(オマエ)など夢野久作か江戸川乱歩かといったオドロオドロしい文学世界、深い情念が滲み出る不条理な世界を描いている。
ホームページで調べると女性3(+1)人と男性dsの東京のバンドで2004年に初音源をリリース、以降数作のCDRとDVDRを発表したという以外のバイオグラフィーは不明。voのあう。をはじめメンバーのルックスは悪くない。しかしYouTubeの映像を観てもどこかイメージが掴み辛い。これは関西ゼロ世代への東京からの回答なのだろうか。女性版筋肉少女帯というニュアンスもある。私的には完全に共感できる訳ではないが興味はある。チャンスがあったらライヴを観てみたいものだ。
ジャケットの絵は奇想漫画家を自称する駕籠 真太郎によるものだった。
ぐしゃ人間 臨時HP
ぐしゃ人間 MySpace

ぐしゃ人間
ぐしゃっと潰れて
液が出る

と思ったら、"ぐしゃ"とは愚者のことらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする