
まもなく午前6時、スカッと今日も晴れだ。
ただいまの気温はマイナス1度ですが、きのう日中はプラス15度を超えた。
ちょっとどうなんだろ? って感じのポカポカ陽気。
きょうも最高気温は17度だそうな。
昨今は、春と秋が極端に短くなったような気がしますけど、世間はどう思ってるんだろ???
ところで
東海テレビの大傑作おバカドラマ、「おいハンサム!2」が始まった。
また、いまを時めく脚本家、クドカンの「季節のない街」も始まって、なんだか楽しい春なのです。
まずは「おいハンサム!2」
これはフジテレビ系列の東海テレビで土曜深夜23時40分から始まる大爆笑ドラマ。
深夜にもかかわらずパート2で、しかも映画化もされるという摩訶不思議な人気番組なのだ。
ハンサムは、説教を垂れまくりするあの吉田剛太郎さんが大熱演。
そしてどれもこれも彷徨う、長女の木南晴夏、次女に佐久間由衣、そして三女に武田玲奈といつもの通り。
さらに地味なようでいて強烈な個性を発揮する母にMEGUMというメンバーだ。
どれを欠いてもいけません。
長女は「不倫気質ながら相手には困らなかったはずが、 現在仕事は絶好調、恋愛は絶不調」
次女は「夫の不倫に傷ついて離婚し、恋の仕方を忘れたかもとモヤモヤしていたところに、思いがけない出会いが訪れる」
三女は「パパ公認で交際中の漫画家志望で優柔不断な恋人に女の影!?」
そして母は「バツグンの包容力であいかわらず影の立役者的存在!」と宣伝文句も不可解なのだ。
いずれにしろ、今週末の土曜日23時40分が第2回ですからまだ間にあう。
高齢者はぜひとも録画予約して視聴くださいね!!
そして「季節のない街」だ。
こちらはテレ東、金曜日深夜24時52分から放送というクドカンの青春群像劇。
題名から古い方はご承知でしょうけど、原作は山本周五郎さん。
そしてあの黒澤明監督で映画化された「どですかでん」のクドカン・バージョンなのだ。
お話は、なんと仮設住宅が舞台なのだ。
出演者も豪華絢爛。
どですかでんと叫びながら見えない電車を運転する六ちゃんに浜田岳さん。
さらに池松壮亮さん、中野太賀さんの若手のホープ。
そこに荒川良々さん、片桐はいりさんなどなどそうそうたる顔ぶれなのだ。
期待はパンパンに膨れる青春群像。
ってことで、金曜、土曜の深夜は見逃せない傑作ぞろい。
ほかにも傑作があったらおせーてね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます