おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

久々の晴れなのじゃ!!

2010年07月31日 | Weblog

午前9時の気温は、24度。
セミが五月蝿いなぁ。
きょうは暑くなりそうですけど、雨続きよりはたいそう「まし」なのでござります。

お近くの岩内町では、雨の影響で今日行われる予定の「深層水祭り」が中止だそうだ。
豪雨の影響、あちこちに残っておるのです。
深層水というのは、岩内の沖合水深300メートルから汲み上げておるミネラルたっぷりの水だそうだ。
岩内町ではこの水を、地ビールや化粧品、豆腐、かまぼこ、ミネラルウォーター、天然塩、水産加工品なんかに使っておるそうな。
農産物もこの水を使うと、画期的に大きく育つそうのだそうだ。

たいへんな水らしい。
だから、それをお祭りにしちゃう、っていうのもなんだか北海道らしい。
お祭りを新たに作っちゃう北海道、凄いでしょ!!
いずれにせよ、ハニーさんと行ってみようかなぁと思っておったので、中止は残念なことなのじゃ。

さて、
我がニッポン国の政治は、まさに大混乱の様相じゃ。
しつこいようじゃけど、おとといの民主党両院議員総会でござる。
なんか変な気がしましたです。

なにが変なのかなぁ?と思ってたけど、ようやく判りました。
なんかしっくり来なかったのは、小沢一派の皆さんの発言じゃ。
鳩山さんが、小沢さんとの心中を表明したのは、今年6月3日のことじゃ。

で、参議院選挙は7月11日に投開票じゃ。
つまり、総理大臣と選挙を取り仕切る幹事長の交代から、わずか1ヵ月と少しの選挙で、民主党は惨敗したのじゃ。
確かに唐突に「消費税」を持ち出した菅総理のタコスケぶりにも口あんぐりだけど、冷静に考えれば「戦争に負けたのに責任取らない」と小沢一派が声高に言うほどのものでは、ないはなぁ。

選挙で敗北した責任の一端は、小沢幹事長にあるのは間違いない。
第一、民主党の票はそんなに減ってるわけではなかったのじゃ。
「お前の責任だ」「お前が責任取れ」と菅総理と現執行部に責任を押し付けるのは、無理がある。

その一方、予算編成で、菅政権から概算要求基準(シーリング)が示されたのには、ひっくり返りましたです。
シーリングは、予算の膨張を避けるため、各省庁が要求する予算の上限を示したもので、自民党政権下で綿々と行われておった。
そのシーリング設定を官僚主導と批判しておったのは、民主党ではなかったのか?
呆れまするなぁ。

で、さらには「元気な日本復活特別枠」だそうだ。
なんだか、自民党・竹下政権が、各町村への1億円大盤振る舞いをした、あの「ふるさと創生資金」みたいなネーミングで、財務省の影が見え隠れしておる感じがどうにもいやらしい。
財務副大臣は、記者会見で思わずこう口走った。
「形の上で政治主導を見せるというか、官邸、党の方もかんでいただいて丁寧にやった」
「政治主導は形式的」とは、よくぞ言い放ってくれましたって感じなのじゃ。
どもこもならん。

この国は、そろそろ滅びるんじゃないか、そんな気もしてきました今日この頃じゃ。
情けなくて涙も出ませんで~す!!



ニセコも雨、政治も土砂降りじゃぁぁぁ

2010年07月30日 | Weblog

午前7時の気温は、プラスの20度。
今朝も懲りずにまたも雨!!
いいかげんにせんかい!!二千回なのじゃ、プンプン!!

ご当地、後志地方のあちこちでは、出水など大騒ぎでござります。
幸い、我が家の周辺では、がけ崩れも床上、床下浸水もござりません。
それにしても、記録的な豪雨なのでござります。

こんな体験したことない。
おかげさんで、すっかり気分も暗いワイ。
きょうこそ、パッと晴れないのかねぇ…

さて、
きのう、民主党の両院議員総会が開かれましたです。
菅総理は、「不用意な発言によって、大変厳しい選挙を皆さんに強いたことをお詫びします」とかのたまっておった。
だけど、そんな大事なことを不用意に発言するんでは、一国の総理として、どもこもならん。

この件について、民主党議員のどなたかも言っておったけど、「いつから北朝鮮になったのか」はまことにその通りなのじゃ。
民主的な党運営だから、民主党なのだと言うならば、名前を返上せねばらなん大事件ではないのかねぇ。
どもこもなりませぬ。

菅総理の消費税発言のときは、「国民福祉税構想」を深夜の記者会見で唐突に発表し、その後辞任に至る、細川護熙元総理を思い出しましたです。
やっぱ、財務省にそそのかされての発言だったのか?

ではありますが、いま我がニッポン国の経済は、瀕死の危機の真っ只中。
小沢一派が言うように、やれ責任とって辞任だとか、「政局」だとか、ただでもぐちゃぐちゃのニッポン政治を、さらに混乱させるヒマなんかは、まるでござりませんのです。

ってことで、民主党はどもこもならんから、もう一度、自民党なのかといえば、そうはイカキン(イカのキンタマです)なのじゃ。
タコスケ自民党は、なんといっても800兆円を軽々と超える、先進国では例のないとんでも大借金をした「元祖バラマキ大王」なのじゃ。
そのおかげさんで、「ギリシャ悲劇」が我がニッポン国に降りかかる可能性は、極めて大きいことになっておる。

「ニッポン沈没」の原因を作ってくれた我が自民党には、歴史の表舞台からトットと退場してもらわんことにはどもこもならん。
ってことで、あっちもこっちも、あまりにも情けないのがニッポン国の政治の現状なのじゃ。
いやはや、情けなくて涙も出ませんです。

段々アタマにきちゃったので、ここはそれ、へーこいて寝てやることにいたしましたです。
ブー!!

♪きょうも、雨だった~

2010年07月29日 | Weblog


午前7時の気温は21度。
きょうも雨でござる。
「♪あああぁぁ~長崎は~きょうも雨ぇだった~」わけで、ニセコなんぞは毎日降らないことになっておるはずのに…

こう雨、雨、雨の日々が続いちゃうと、さすがにうんざりじゃ。
それにしても、湿度が高いってのは、まことに不快ですなぁ。
カラッとならんかのかねぇ、カラッと!!

さて、
死刑廃止論者の法務大臣が、死刑を執行いたしましたです。
2人相次いで死刑執行だそうな。
で、法相自身も現場に立ち会ったそうな。

そして、今後は「死刑制度の存廃を含めた制度のあり方を研究する勉強会」を立ち上げるとともに、刑場を報道陣に公開するそうな。
死刑の是非を問う、問題提起には間違いござりませんです。

いま、我がニッポン国では、死刑を支持するお方が85%を超えておるという。
ではありますが、おぢは死刑に関しては、慎重派でござる。
ヨーロッパでは主流ですけど、ニッポン国では決定的に少数派なのじゃ。

なぜ、おぢは死刑慎重派なのか。
これはっきりしておるのじゃ。
「冤罪」もありえる人間の行う裁判で、もしかすると無罪の人を国家が殺しかねないからじゃ。

秋葉原の無差別殺人事件のタコスケなど、当然のことながら死刑にすべきとは思いますが、その一方、死刑が確定しながら「無罪の可能性」のある死刑囚もおって、数十年も執行されないままじゃ。
北海道に関わる事件では、帝銀事件の犯人とされた平沢死刑囚がおったね。
本人は無罪を主張しておって、結局獄中死でござった。

犯行は、戦争中、中国で人体実験などを行った「731部隊」に関係するものの仕業との見方もござった。
いずれにせよ、「無実の可能性の高い」死刑囚がいるのは間違いない。
元プロボクサーの袴田巌死刑囚は、そのサンプルじゃ。

酷い拷問、自白の強要で、犯人にデッチ上げられたのが実情じゃ。
元警察官僚の亀井静香さんあたりが、死刑反対論者ってのも、このあたりじゃろ。
今年公開された映画、高橋伴明監督の「BOX 袴田事件 命とは」はこのお話じゃ。
機会があれば見てみたい映画でござります。


うぅぅぅ~美味い!!

2010年07月28日 | Weblog
午前7時の気温はプラスの22度。
どんより曇り空でござります。
風が強くて、湿っぽくて、なんだか気持ちがよろしくない。

それにしても、昨夜の雨、まさにゲリラ豪雨!!凄かったぁ。
午前零時ごろには止みましたけど、一時はどうなることかと心配になったほどでござります。
本州のあちこちで被害があったりしたもんなぁ。
整備された街暮らしと違って、山暮らしは余計なことまで、心配になりまする。

話はゴロンと変わりますけど、
先日、ハニーさんが珍しいことにカルピスを買ってきましたです。
その昔、夏といえばカルピスでござった。
「初恋の味」というキャッチコピーも青少年の心をくすぐりましたです。

きょうびは水で割ったりする手間もあって、たいそうご無沙汰しておりましたです。
ではありますが、幼児がカキ氷にカルピスをかけるTVコマーシャルが、ここんとこ何気に気にはなっておったのじゃ。
で、飲みました。

買ってきたのは「カルピスぶどう」、昔はそんなのありませんでしたけど。
いまはビン入りから紙パック入りに変身しておりまする(ハニーさんに言わせると、そんなのはかなり昔からだそうだけど…)。
その紙パックには、「冷たい炭酸水や牛乳で割って」と書かれておった。

ほほぉ~牛乳割りねぇ。
ってことで、ハニーさんにその牛乳割りのカルピスを試してもらったのじゃ。

実は、ハニーさん、牛乳が丸きりダメなことになっておるのじゃ。
結婚以来、牛乳飲んでるのを見たことない。
おぢはというと、いまだに牛乳が大好きなお子ちゃまですけど。

そんなハニーさんに、試してみたらと、牛乳割りを飲ませたら、いきなり「美味しい!!」と一言!!
すっかり、病みつきになったとか。

実は、カルピスをコップに入れて、牛乳で4~5倍に薄めると、あれよあれよという間に「ヨーグルト飲料」に大変身するのでござる。
スプーンで混ぜると、なんとはなしトロトロになるのも、びっくりでござった。
お手軽ヨーグルト飲料が、カルピスと牛乳で出来上がるのじゃ。
一度、お試しあれ、美味いどぉ~

丹羽中国大使、楽しみじゃねぇ…

2010年07月27日 | Weblog


午前9時の気温はプラスの24度。
曇り空のどんより天気でござります。
なのにセミの鳴き声の五月蝿いこと五月蝿いこと。

おぢとハニーさん、今朝もなかなか起きることができませなんだ。
風邪なのかなぁ?
ふたりとも体調はイマイチ、なのでござります。

ニュースを見ると、
本州では、連日の暑さで熱中症による死者がドンドコ出たり、突如発生するゲリラ豪雨が酷いことになっておったり、天候の影響でニッポン各地は、あれこれしんどいことになっておる。
我が北海道では、1年前の大雪山系トムラウシの遭難事件の現場検証だそうだ。
亡くなった方の多くは、真夏の最中に低体温症だったとか。

ちょっと暑かったり、ちょっと寒かったりで、たいそうややこしい。
なんだかんだ、自然の力には勝てないことになっておるのが人間さまなのでござります。

さて、
中国大使に丹羽宇一郎さんが就任するそうな。
伊藤忠商事の会長で、中国政府とはたいそう太いパイプがあるそうな。
外国人記者クラブでは、「中国の軍事費が不透明だ。ちゃんと公開すべき」などと発言しておって、きっちり中国に物言えるお方らしい。

問題山積の日中関係ではござりますが、このお方の活躍でなんだか解決できそうなことがごっちゃりありそうで、たいそう楽しみな人事なのでござります。
我が家の愛読誌、「通販生活」の春号に、この丹羽さんが提言する聞きなれない「『徴農制』導入に反対ですか、賛成ですか」という企画がござりました。

徴農制とは、農繁期に大学生が農家のお手伝いをする制度らしい。
で、国立大学では、農学部に限らず、農業を単位制にするというものなのじゃ。
たいしたよろしい制度でござる。

農業を志す人も出てくるでしょうし、安い労働力も農家に提供できる。
農家を目指さん人でも、農家の大変さや食物の大切さも学べるという、まことにけっこうな制度なのじゃ。
で、丹羽さんは「農地を集約化すれば、コスト半減も夢ではない」「大規模生産を目指す人を支援すべき」などと提言しておるそうな。

中国大使としての活躍にも期待しちゃうけど、この徴農制もなかなかよいアイデアじゃ。
右肩下がり経済に加え、バラマキ大王の自民党政治のおかげさんで、ニッチモサッチモいかない我がニッポン国、徴農制の導入はたいそう面白い。
まずは、中国大使での活躍が見ものなのじゃ。

暗い、どもこもならんわが国ではござりまするが、楽しみなことも、あるにはあるのでござります、ハイ!!

夏ですねぇ

2010年07月26日 | Weblog

午前9時の気温はプラスの21度。
曇り空でござります。
で、今朝もセミの鳴き声が五月蝿いほど。
シミジミ夏ですなぁ…

今朝の新聞によると、政府の諮問機関は「武器輸出3原則緩和」だそうだ。
もう民主も自民も、そんなに違いがなくなってきたのじゃねぇ。
西ドイツでは、大連立により、付加価値税を3%値上げしておる。

唐突に消費税の増税を言い出した菅総理は確かにアンポンタンじゃけど、前政権が行ったドアホウなバラマキのおかげで、国の借金はドンドコ増えていまやとんでもないことになっておる。
世界の国々は、ニッポン国に「その大借金、なんとかせんかい!!二千回」といっておる。
とりあえずはギリシャよりはましだけど、「早晩危ないことになりますよ」と警告しておる。

だから、腹は立つけれど、消費税の値上げはやむを得ないことになっておるわけじゃ。
で、やるんなら、こりゃもう超党派でやるしかないじゃろ。
いわゆる大連立、ってことだ。

ご承知のように、これまで大借金をして、さっぱりわけわからんカネをバラ撒いた責任は、自民党にあるわけで、だからこそ、ここは「民主党さま、消費税の値上げをお手伝いします」ぐらい言って、連立するってのも手じゃろうねぇ。

いずれにせよ、ニッポンの危機は迫っておるようで、なんだか怖い今日この頃なのじゃ。
すっかり右肩下がりの株価だって、復調の気配も見えませぬ。
財務省の言いなりという菅総理、国家戦略局問題も、財務官僚さまのご意向通りでござろうか。
情けない総理だけど、有言実行で消費税増税に突っ走ってはいかがか。
政権はもたないだろうけどねぇ…








ハングオーバーじゃ

2010年07月25日 | Weblog

更新が遅れましたぁ!!
数少ない読者の皆さま、ごめんちゃい。

さぁ!!久々にたいそういい天気でござる。
セミもじいじいと鳴いてます。
今日は暑くなりそうだなぁ…

写真は、きのう自衛隊駐屯地の一般公開に合わせて行われた、真夏のスキー大会なのじゃ。
コースの雪は天然モノ、ジャンジャン雨の降ってた深夜から早朝までかけて作り上げたそうな。
そこで全道の小中学生が、スピードを競ったのじゃ。
走ってる選手は暑いだろうけど、見てるぶんにはたいそう涼しげでござった。

さて、
世の中には「人生の達人」と言いきってよいお方が、いるのですなぁ。
過日知り合いになりましたニセコ町に「お試し移住中」のTさんご夫妻のことじゃ。
このお方、経済から何から、知識がたいへん豊富、そんでもって、人生をしっかりエンジョイしておって、おまけにパソコンのオーソリティーでござる。
なんか凄い!!

でもって、奥さんはゴルフのシングルプレヤーで、ご主人はプロ並みだそう。
才能やら知識やら、なんだかんだのマルチ商法、ではなくてマルチ人間なのじゃ。
とにかく凄い!!

聞けば、走行距離8万キロレガシーをネットでわずか9万円でゲットしたそうな。
タイヤも1本千円?でゲットとか。
あちらこちらで凄まじい安さのものを探し出してくる、まことにスマートな生き方しておるお方なのじゃ。
おぢのような貧乏人にとっては、かくありたい、鑑のようなお方でござります。

基本的にお金が出て行かない生活を目指しておるそうで、そのあたり、貧乏おぢには、しっくり来るのじゃ。
昨夜は、そのTさんご夫妻をお招きして、うんまい北海シマエビやらなんやらを、ごっちゃりいただきましたです。
で、Tさんからは「プレミアムモルツ」をいただいちゃって、大感激でござりました。

めったに呑めない美味ビールをいただいたもんだから、自分でも顔がニンマリしたのがわかりましたです。
お恥ずかしいおぢなのじゃ、キャッ!!

もっとも、こちらからお出しした、ホッケやツボダイは、味がいまいちで、まことに恐縮したのではありますがね。
それでも、午後5時過ぎから10時まで、5時間もあれこれしゃべっちゃって…
で、ご夫妻はお酒は呑まないそうで、呑むのはおぢだけ。
おかげさんで、すっかり呑みすぎましたです。

そして今朝は今朝で、このTさんのお招きで、お宅訪問。
たいそう広い住宅に仮住まいされておって、居間にはパソコンの液晶大画面が3台にノートパソコン。
おぢと一つ違いという年代なのに、なんでこんなにIT関係にも強いのかしらん。

あれやこれや、これからお教え願いたいものでござります。
それにしても、ご当地周辺は凄い人材が集まってきてますなぁ。
なんだかんだ、ますます楽しいニセコ暮らしでござります。
とりあえず、Tさんの爪の垢、こっそりいただいて、煎じて飲んじゃおうかなぁ…


わぁ~い!北海シマエビだぁ!!

2010年07月24日 | Weblog


午前8時の気温はプラスの18度。
昨夜からの雨がジャンジャン、ガンガン降ってます。
なんかよろしくない天気じゃねぇ。

ここ数週間の天気のせいか、我が家のトイレ・ドアが、渋くなってきましたです。
乾燥した冬はパチン、パチンとまことにスムーズに開閉するドアですが、ここんところは、かなり強い力で開けたり、閉めたり。
ようは湿気で、木が膨れてきておるのじゃ。

木の家、なかなか面倒なことになっておる。
湿気を飛ばすのに、ストーブに火でも入れましょうかねぇ。

さて、
写真はきのう札幌の旧友Sから届いた、北海シマエビじゃ。
オホーツク沿岸地方では「煮エビ」と呼んでおりまする。
産地は、サロマ湖とか尾岱沼あたり。

いただいたものは、佐呂間湖産でござります。
これがどもこもならんほど、美味いのよ。
シマエビにビールなら「なんぼでもいける」のじゃ。

で、旧友Sは、写真の北海シマエビを二パックも送ってくれたのじゃ。
いやはや、スマンねぇ…
今夜の夕食は、ニセコ町に2年間のお試し移住をしておるTさんご夫妻と我が家でいただきますゆえ、なんのことはないメインはシマエビなのじゃ。

こんなんでいいんかなぁ?とは思いますけど、美味いんだからしょうがない。
高価なものをいただいて、旧友Sに感謝でござります。
できますれば、毎年恒例ってことでひとつヨロピクなのじゃ。

そうこうしているうちに、雨が上がりましたです。
お楽しみの前に、ちょいとばかり仕事してまいります。
それにしても楽しみじゃねぇ、北海シマエビさま…

うまいもの農園、29日オープン!!

2010年07月23日 | Weblog

午前7時の気温はプラスの21度。
雨上がりの朝でござります。
涼しいなぁ~

でも、ここんとこ、ずーっと湿度が高くて、梅雨みたいな日々でいささかウンザリしてますけどね。
すっきりしない天気、いつまで続くんでござりましょうか。
スカッっと北海道らしい夏になって欲しいけど…

写真は、倶知安町の国道5号線に面した高砂に、今月29日オープンする「北海道うまいもの農園」でござる。
ようは、なんちゃらいうパチンコ屋のお向かいでござる。

20日に「プレ・オープン」したので、ハニーさんと買い物にいってまいりましたです。
売っておるのは、ご当地の野菜じゃ。
この日は値札の料金の30%オフでござった。
その値札には、生産者の名前と顔写真が書いてあり、作物別に並んでおるのが特長じゃ。
商品の値段も農家が自分で決めるんだって。

つまりは、値段の違う、あの人の作ったホウレンソウと、この人の作ったホウレンソウが同じ場所に並んでおる。
自信ありげな高いホウレンソウを買うのか、はたまた何とか売りたい安いのを買うのか、なかなか面白いことになっておるのじゃ。
ニセコの道の駅にある直売店は、生産者別に並んでおって、作物同士の比較はしにくいことになっておる。
ここは農家同士がガチンコ勝負、「なるほどなぁ~」っていう展示なのじゃ。

経営するのは、肥料などの農業資材の卸問屋だそうだ。
農協は広域合併などで、規模の大きな生産物は扱うけど、こまごました野菜は扱わなくなっておるそうじゃ。
つまり、トラックで大量に運ぶジャガイモなどは農協は扱うけれど、ダンボールに2~3つ程度の野菜は、農家が一般消費者に売る方策を、なくしちゃったのが現実らしい。
そこで、登場したのが、このお店ってこと。

農協が扱わないニッチな作物を農家自身が売るってことのようだ。
肥料などを農協から買わずに、この会社から買わせたい意向も、もちろんあるようじゃ。
農家にとっては経営安定に役立つし、消費者にとっては地場産の、顔の見える野菜が買えるわけ。
まことにけっこうなお店なのじゃ。

ってことで29日のオープンが待たれる今日この頃なのじゃ。
あれこれ面白いことですなぁ~

さて、
きょうから小樽では恒例の「潮まつり」なのじゃ。
ってことで、魚を買いがてら、観てまいることにいたします。
なんとはなし、楽しみなのでござります、ハイ!!


なんで縮小!?国家戦略室

2010年07月22日 | Weblog

午前8時の気温はプラスの22度。
どんより天気で、少し風がありまする。
予報では、これから雨だそうで、ようやく涼しくなりそうな気配でござる。

それにしても、昨夜はどもこもならんほど、寝苦しい夜でござりました。
なんだかんだ言っても、酔っぱらっておって、よく寝ましたけど…
愛しのハニーさんは、ほぼどんな環境下でもしっかり熟睡する特技を持っておりますが、昨夜は何度か目覚めた、とか申しておりました。

おそるべき寝苦しさだったのでござります。
じめじめ湿っぽい毎日が続いておる今年の夏、なんか気に入りませんです。

写真は、おととい訪ねた共和町の「かかし館」。
昔の小学校の教室が再現されておる。
北海道民にとっては、石炭ストーブの据えられた教室がなんとも懐かしい。
おぢのころは、教室の隅にあったけど、ババ二人のころは、写真のように真ん中に鎮座しておったそうな。

こういう木造校舎、どんどこ減っておりまする。
現役で残っておるのは、我が家のご近所、樺山小学校の校舎ぐらいだもんなぁ。
こういう校舎も、断熱さえきちんとすれば、使えると思うけど。
効率だけであれこれ立て替えるのも、いかがなものでござろうか。

さて、
民主党政権にまたもや、突如として、何の説明もなく、降って湧いたのが、国家戦略室の縮小じゃ。
誰も聞いてないのに、突然出てくるってのが、消費税と同じパターンで、口あんぐり。
名前は民主党だけど、党内でさえその手続がさっぱり民主的でない、ってのはどういうことか?
いいかげんにせんかい!!二千回なのじゃ。

国家戦略室、いや国家戦略局は、国民の大きな期待を集めておったのではなかったか。
国家の長期戦略などというもんが、まるでなかった自民党政権のおかげで、この国の「青写真」ってもんが、どこにもないことになっておる。
国の将来のあるべき姿も描けない国家って何!?って話だったのじゃ。

だから国民は、民主党の国家戦略局に、大いに期待をしておった。
少子高齢化社会に歯止めをかけ、どう成長戦略を描くのか。
今は苦しいけれど、「将来はこう豊かになりますよ」という姿を描いて、国民に示す大事な役割を担うのが、国家戦略局ではなかったのか。

それが、党内はもとより、国民にも説明がないままに縮小するのでは、どもこもならん。
そんな民主党、自民党のコピーじゃなかろかね。
おバカもほどほどにしてほしいです。

去年8月、ようやく政権交代が起こって、落ち目の三度傘ニッポンも、ようやく右肩上がりの経済に変わるかもしれないとの期待で、胸がわくわくしたものでござった。
それがこの体たらく!!
がっかり感で言葉もござりません。
情けない国じゃねぇ…

「おかひじき」って何!?

2010年07月21日 | Weblog


午前8時の気温はプラスの23度。
天気はどんよりしておりまする。
いまにも雨が降りそうだけど…

こういう日は、なんとはなし過ごしやすそうでござります。
日中30度近い気温だと、暑くて、どどっと疲れるもんねぇ。
暑いので、薪小屋もまるきり手付かずでござる。

きのう、とあるところで、「おかひじき」というものを買い求めましたです。
一般的に、ひじきといえば、海草でござる。
「アメリカひじき」といえば野坂昭如さんの傑作のひとつでござる。

で、おかひじきって何よ?
写真は、そのおかひじきの卵とじなのじゃ。
食感はシャリシャリ。
味はござりません。

卵とじにして食すると、ガン予防に役立つそうな。
調べたところ、「カルシウム、カリウム、ビタミンA、鉄、マグネシウムなどのミネラル分が多く、またカロテン、ビタミンCも豊富に含まれています。」ということだそうだ。

九州から北海道にかけての海岸砂地に自生する一年草の植物だそうだ。
生まれて初めて食べましたです。
ニセコではいろいろな作物を作っておるのですなぁ。
地場の新鮮野菜をいただけるのもニセコのよいところですなぁ。

さて、
大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫が来日中でござります。
NHKとか新聞などは、金賢姫元死刑囚と呼びます。
ほかには金賢姫元工作員と呼んでるけど。

あれこれ呼び方が違うのが、今回の彼女をニッポンに呼んだ、複雑な事情を物語っておるんでしょうか。
115人もの罪のないお方が乗った飛行機を爆破した、とんでもない犯罪人には違いないけれど、いまとなってみれば金正日に人生そのものを翻弄された哀れなお方でもござります。

韓国内での例の「太陽政策」のころは、酷く貧しい生活しておったとか。
美人ゆえ、なんか可哀相にもなりまする。
スパイがブサイクだったら、おぢの気持ちもこうはならんのでしょうなぁ。
美人はお得です。

そういえば、事件当時の記者会見を見たときは、あまりにキレイで賢くて「なんとか一度お願いしたい」と思ったもんねぇ。
ハニーさんには言えないけど…
まぁ、20年以上も前、大昔のことでした。
それにしても拉致問題、早く解決しないことには、家族が年老いていくばかり。

解決は、時間との闘いだけど、メドは立ちませぬ。
酷い話ではありまする。

アジサイ寺

2010年07月20日 | Weblog


午前8時の気温は、プラスの21度。
きのうも寝苦しい夜でした。
おぢの場合は、毎日、毎日、アイスノンに頼って寝ておりまする。
アイスノンにスリスリ、まるでご主人にスリスリするニャンコのような生活なのじゃ。

もう、アイスノンなしでは、生きてゆけない身体になりましたです。
シクシク…

こらっ!!気象庁、何が「今年は冷夏」だ!!
おかげさんで、心の準備ってもんができてないもんだから、暑くてワンコみたいに舌出して呼吸する今日この頃のおぢなのじゃ。
なんとかせんかい!!二千回!!
ワンワン!!

それにしても、毎年こんな感じの気温が続くなら、いよいよ我が家もエアコンかねぇ?
そろそろ北海道の各家庭にエアコンが付く時代かしらん。
買えないけどなぁ…

北海道みたいな亜寒帯で、エアコンはアカンたい!?
スマンこってす!!

きのうは、真狩村の義母とそのお友だちを連れて、お隣の共和町にある自称「北のアジサイ寺」へ行ってまいりましたです。
明善寺(みょうぜんじ)というこのお寺には、10種類300株以上のあれこれアジサイがごっちゃりあるのでござります。

がくアジサイとか、手まりアジサイとか、三角形のピラミッドアジサイなどなどがござります。
で、ピラミッドアジサイ以外は、ほとんどが今が見ごろとか。
ババ二人は、そう広くない境内をあちこち散策、たいそう楽しげにしておりましたです。

その後は、このお寺の真向かいにある、「かかし古里館」を見学いたしましたです。
このかかし古里館、どっからどうみても、いわゆる箱モノなのじゃ。
展示してあるのは、開拓当時の生活用品やら、農機具やら。

若い人なら、何をどう使ったかのかさっぱり判らない品々でござりますが、ババ二人は「あっ懐かしいねぇ」とか言っちゃって、こう使うだの、ああ使うだの、これまたたいそう盛り上がっておったのじゃ。
おぢなんかは、貯炭式の石炭ストーブが懐かしかったですけど、そのほかは、元都会っ子ゆえ、なにがなんだかよくわりませんのでした。
ま、ババたちが楽しんでおって、たいそうよかったのでござります。

で、ご当地の農産物、スイカにメロンを直売所で買い求めましたです。
その後は、岩内町へ。
ここでは、あれやこれやの水産加工品を買い求めましたです。

帰りは、パノラマラインを通って、岩内から蘭越町へ。
ここで、事件でござった。
事件は会議室ではなく、真狩にババ二人を連れて帰る前に寄った「新見温泉」で起こったのじゃ。

おぢの入った男湯は、たいそういい湯でござったけど、ハニーさんとババ二人が入った女湯(当たり前ですけど)は、これがほぼ水風呂!!
で、従業員か女将か知らんけど、おぢは呼び出しましたです。

ややあって駆けつけた従業員、やおらお湯を入れたそうですけど、そのころはもう女性軍は上がるころ。
そこでのたまったのが「もう少しで温かくなりますから」だけ!!
「スイマセン」も「ごめんなさい」も、お詫びの一言もなかったというのじゃ。

なもんだから、めったに怒らないハニーさんもこのときばかりはプンプン怒っちゃって、「もう来ません!!」と言っちゃったとか。
いやはや。

そこで10年ほど前のことを思い出しましたです。
東京早稲田の居酒屋でござった。
3人でワイワイ楽しく呑んで、食べて、最後のお銚子を空けたら、死んだハエが出てきた。

で、従業員を呼びつけたら、女性店長が出てきて、平謝り。
忘れもしませんけど、そこで、こうのたまった。
「たいへんご迷惑をおかけしました。今日のお代はいただけません。また機会がございましたら、おいでください」というもんでござった。
ほぼ満席の居酒屋で、頭を深々と下げて、たぶん1万5千円は下らない料金はいただけない、無料ですとのたまったのじゃ。

びっくりしましたねぇ。
ハエ一匹で平身低頭だったのじゃ。
しかも、大きな声で謝るもんだから、店内にいるお客全てに聞こえちゃう。
女性店長、一瞬にして、ピンチをチャンスに代えました。

驚きましたです。
「あぁ、またこの店に来よう!!」ととっさに思いましたです。
店の名前、すっかり忘れちゃったけど…

かの温泉だって、ちゃんとお詫びしてくれりゃ、こうやって書かれることもなかったけど、あの対応ではどもこもならん。
ひとり500円の入浴料をお返ししても、わずか1500円。
そうすりゃ気持ちのいい温泉だと書かれて、お客を呼べたのにねぇ。

登山客なんかにはたいそう評判のよい温泉ですけど、あれじゃぁどもこもならん。
ちなみに今回事件のあった温泉は、道路っ縁にあるほうです。
道路奥の温泉ではありませんので、念のため。


ニッポン人は何をどう考えておるのか

2010年07月19日 | Weblog

午前8時の気温は、プラスの24度。
曇ってますけど、これからさらに暑くなるのかなぁ。
予報では雨だけど。

きのうもおとといも、暑くて寝苦しい夜が続いておりまする。
今年は暑い夏ですなぁ…

さて、
スペインの思想家、ホセなんちゃらいうお方は、「過去の体系を壊して新しい体系を作り上げていない状況」を「歴史的危機」と言ったそうな。
今の我がニッポン国、まさにその歴史的危機を迎えておるような気がするけど、どうよ?
与党は、この先どんな社会を目指すのか、そこらあたりをしっかり国民に示す必要があるんではないのかねぇ。

すっかりマスコミに顔を出さない菅総理、ちゃんとせんでどうする!!
今回の政権交代は、行き詰ってしまった我がニッポン国を、もう一度、希望の持てる国にしたいという有権者の思いだったはずだけど、今の状況は、どもこもならん体たらくじゃ。

「政権を担うべき政党はどこか?」というアンケート調査によると、「今の与党政権が良いので継続」という答えはわずか16%しかなかったものの、「野党の方が良いので交代」という回答は、それをさらに下回る10%しかなかったという。
で、「与野党のどちらでもあまり変わらないから今の政権のままで良い」という消極的政権維持は56%。
「どちらでもあまり変わらないから交代した方が良い」という消極的政権交代賛成派が18%だったそうな。
多くの有権者は消極的だけど、「いまの政権でいいじゃん」と思っておるってことらしい。
消極的に現状維持ってのも、なんだかなぁ?

望ましい政権のあり方については、民主党単独と民主党中心の連立が49%、自民単独と自民中心の連立は計17%だったそうな。
今回の選挙、比例区での民主党への投票は、かなり自民党を上回っておって、民主党敗北の原因は、完全な選挙戦術のミスってことか。
それって、小沢一郎の「読み」が外れたからか、新幹事長の枝野さんが何をどうしていいか、「さっぱりわからんかった」からのどっちなのよ?

加えて、唐突な消費税増税を自民党に乗っかる形で、菅総理が言い出したため、自民党が結果的に勝っちゃった。
なんだかなぁ。
勝利した自民党はというと、いわば元祖バラマキ大王、これまでムダ遣いし続けて作った800兆円の大借金に対する責任と反省ってもんが、まるでない。
それでも、なおかつ、民主党が敗北したのだから、民主党のタコスケぶりはいっそう際立つのじゃ。

比例代表では、民主党が16議席、自民党は12議席。
自民党の12議席は、過去最低だそうだ。

総得票数では、選挙区の総合計は民主党が2275万票、自民党は1949万票だ。
比例代表では民主党1845万票、自民党1407万票だ。
つまり自民党は、選挙区で320万票、比例で430万票以上も民主党に水をあけられておる。

なのに勝っちゃったのねぇ自民党。
いずれにせよ、民主も自民もどもこもならん。
だからこぞって「みんなの党」ってことなんだけど、でもどうするんだろ?
民主党との連立はしないというしねぇ…

この際は、小沢一郎と菅直人、どっちが権力者かさっぱり判らんような異常事態をトットと解消し、小沢一郎に離党してもらったほうが、すっきりするんじゃないのか。
ついでながら、自民党にも分裂していただいて、政界再編に進むのがいいと思うけど、その一方、この不景気でそんな悠長なことしてていいのか、とも思いますです。

それにしてもですが、国民の期待をガンガン集め、期待感でパンパンに膨れ上がっておった有権者の気持ちを、すっかり裏切ってくれておる民主党。
このがっかり感、なんとか早急に解消していただかんことには、すっきりしませんです、ハイ!!



ニセコでハワイアン

2010年07月18日 | Weblog

午前8時の気温はプラス20度。
湿っぽい朝です。
きのうも日中の最高気温はジリジリ30度ほどもありましたです。
シミジミ、夏でござりますなぁ…

写真は「HANAZONO308」で昨夜開かれた「ハワイアンの夕べ」。
ご近所のコテージ「ほたる」のご主人とそのお仲間のオヤジバンド「パール・アイランダース」と、小樽のタヒチアン教室の皆さんのコラボでござった。
事前の打ち合わせ不足か、さっぱりコラボはしてませんでしたけど、楽しかったなぁ。

こういう場合、つまりは白髪混じりのオヤジバンドと、若かったり若くなかったりではありますが、ビキニ姿の女性軍団と、どっちがどうかといいますと、そりゃもう始まる前から勝敗は決まっておる。
お腹の肉に多少タプタプ感のある女性もおりましたけど、完全にタヒチアンダンスの勝利。
いくらいい演奏をしようとも、オヤジバンドの敗北は、始まる前から決しておったのじゃ。

それにしてもですが、女性というのは凄いです。
お腹の肉のタプタプ感、そんなものなんなのよ「フン!!」って感じで満面の笑顔で踊るのじゃ。
観てる女性が、「あれなら私もまだまだいけるわ!!」って思わせる勇気が凄い!!

中でも、20代後半か30代前半と思われるタヒチアンダンスの先生、腰の動きは、おぉ~というほど凄いのよ。
常磐ハワイアンセンターがオープンするまでのを描いた映画「フラガール」の蒼井優さんのようでござったね。
この春観ましたトルコのベリーダンスも凄かったけど、タヒチアンダンスも負けず劣らずなのじゃ。

どうなってんだろ、あの腰!!
おぢもハニーさんも、ズンバ・エクササイズの影響か、ここんとこ腰の動きに興味津々でござる。
まぁ、ハワイアンとかタヒチアンみたいにクネクネ腰が動かなくてもよいけれど、も少し身体が柔らかくなるとよいなぁ、とジムでは恥ずかしながら腰を振ったりもしておりまする。
おぢの場合、いまんとこは、まるきり動かないわけですけどね。

昨夜の催し、参加者は100人ほどでござりましたけど、オーストラリア人の皆さんも加わって、楽しいひと時を過ごしましたです。
入場無料ってのも、たいそういがったで~す!!
また、来年もあるといいけどねぇ…

ゲロゲロの朝じゃ

2010年07月17日 | Weblog

午前6時の気温はプラスの19度。
お山に霧がかかっておりまする。
こういう日は、暑くなるのでござります。

昨夜は東京の旧友とそのお仲間で、呑めや歌えの大騒ぎでござりました。
すっかりおぢもハニーさんもご馳走になっちゃって。
なのに、ああそれなのに、久々ゴチになった高級魚、「キンキ」がイマイチでござった。

小樽で買い求めたそうで、ドッヒャーの1匹3500円なのに、外れちゃった。
年に一度か二度しかお目にかからない高級魚が、大はずれに終わると、ガッカリ感もひとしおでござります。
別におぢが買い求めたわけでもないのにねぇ。
貧乏臭いことで、スマンこってす!!

ほかに、ウニ、それもバフンウニやらホッケやら甘エビなんぞもいただいて、ビールにワインにお酒ごっちゃり。
おかげさんでゲロゲロな朝でござりますが、それでもかつてタバコを吸っておったときのような気持ちの悪さはござりません。
酒呑んでのタバコは美味いけど、翌朝が酷いことになっておりました。

でも、何人かが吸っておって、吸いたかったなぁ、タバコ。
休煙して、まだ1年と5ヶ月ほど、いつでも復活できまする。
吸いたいなぁ…

写真は、きのうに引き続き、サンタクロースさんから送られてきた写真の無断掲載じゃ。
送ってきたから、掲載してもいいんだろなぁ?
それにしてもですが、日の丸の小旗持ってるゆえ、ニッポン人だろうと想像されるけど、あっちもこっちもサンタクロースって、なんか怖い。
不思議な集いでござります。
ご当人たちは、たいそう楽しそうなんだけど…