読売新聞によれば、NHKコンプライアンス委員会は、NHK経営委員会に、「コンプライアンス(法令順守)に向けた様々な施策の実効性について、追跡調査が不十分」する最終答申を行った。
ようするに不祥事防止に向けたあれやこれやは、成果を上げておらんということのようじゃ。
それにしても、NHK職員によるわいせつ事件だけでも、約1か月間で4人が逮捕じゃ。
「制作局青少年・こども番組部のディレクターが、電車内で女子高生の体を触ったとして強制わいせつの現行犯で逮捕」
「高橋徹アナウンサーが、渋谷区内の路上で女性に抱きつき、強制わいせつの現行犯で逮捕」
「教育番組を制作する子会社「NHKエデュケーショナル」に出向中の職員が、児童買春禁止法違反容疑で逮捕」
「文化福祉番組部のディレクターが電車内で女性にほおずりしたとして、東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕」
NHKには、わいせつがらみで逮捕される体質がどっかにあるんじゃろか?
局内の足の引っ張り合いでストレスが溜まるとか。
上司にいじめられるんで、弱者にわいせつ行為しちゃうとか。
不思議な組織じゃねぇ。。。
3年前には「芸能番組チーフプロデューサーが制作費を着服」
昨年春は「スポーツ報道センターの元チーフプロデューサーがカラ出張を繰り返し、1700万円を着服」
昨年12月は「青少年・こども番組部の別のディレクターが大麻取締法違反の現行犯で逮捕」
で、「ライツ・アーカイブスセンターの男性職員が、男子学生の尻を触って現行犯逮捕」
どうにも凄い組織じゃ。
黙って、受信料払うのはもうイヤ!!
なんとかスクランブル方式にして欲しいなぁ、、、