おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

厄払いは先送り、まずはパウダー

2010年01月31日 | Weblog


午前7時の気温はマイナス5度。
きょうもいい雪が降ってます。
今シーズンはなんだかんだで、凄い雪なのじゃ。

ある意味バンザイ、ある意味シクシクでござる。
スキーでバンザイ、除雪でシクシクってこと、ワーン。

きのう、午前8時過ぎ、当ブログを書き終えて、「さて、これから前厄の厄払いに行く準備しようかなぁ」と思ったら、突如として天候が激変!!
いきなりパァーっと、晴れてきたのです。
なもんだから、すっかりおぢは君子豹変、ハニーさんにもゴメンして、トットとスキー場へ行ったのでござる。

写真は、ヒラフスキー場のエース第3リフトを降りて、エース第4リフトを見上げたときのもの。
山頂までくっきり、ハッキリの、どピーカンなのじゃ。
しかも、エース第4リフトを降りたら、ちょいと重めだったけれど、ヒザ上までの極上パウダー!!

厄払い、先送りで大正解でござった。
いい感じで深雪パウダーをいただきましたです。
このまま、少なくとも午前中はいい天気かと思ってウハウハしておったら、またまたあっという間に吹雪。
それでもピークへ向かうゲートがオープンする10時半過ぎには、山頂めがけてエッサホッサとハイクしておりました。

ちょうど午前10時半は、リフト上にいたのですが、びっくりするぐらい大勢がピークを目指しておりました。
7~8割方は、外国人でござりました。
あんだけ大勢の人が吹雪の中、ピークを目指すってのも実に壮観。

皆さんの狙いはハッキリしておるのじゃ。
考えてみれば、ここんとこ午前8時半に動き出すリフトにすぐ乗れたためしがない。
だいたい15~20分待ちなのじゃ。

「深雪、パウダーのニセコ」が、世界的なレベルで定着し始めたってことでしょうかね。
きのう3人乗りのクワッドリフトでは、スウェーデンから来たという美男美女カップルと話しましたけど(それがきれいな英語なの)、聞かれたのは、「ピークへ向かうゲートは何時に開くのか」でしたもんねぇ。

結局、昼前まで滑りまくり、午後から仕事に出かけましたです。
で、仕事から帰る途中、ハニーさんからメールが来ました。
「屋根の雪とアンテナだけど、通りがかった真狩の西村板金さんが屋根に上って、直してくれたの」

いやはや、屋根が壊れるんじゃないか、アンテナはもうダメだし、TVも写らんことになっておったのにねぇ。
かつて、我が家の屋根の張替え工事をしていただき、昨年はお隣旧友宅の屋根工事をしていただいた「真狩村の西村板金さん」。

通りがったったとはいえ、あれこれ修理していただき、しかもお礼も受け取らず、ってことでまことに感謝でござります。
この際だから、何遍でも書きますけど、屋根工事するなら羊蹄山麓では「真狩村の西村板金」でござります。
値段もリーズナブルでアフターケアも万全ですぞ。

ご当地では、ほかの町にも西村板金さんがございますけど、あくまで「真狩の西村板金」さんヨロピクなのでござります。
自信を持ってお勧めいたしますです、ハイ!!


屋根が危ない!!

2010年01月30日 | Weblog

午前7時の気温はマイナス8度。
いまは雪は止んでますけど、きのうブログを書いた後から、ジャンジャン、ガンガン降り出して、もの凄いことになってます。
きのうは「雪、雪、雪、雪の日々は何処へ」みたいなこと書きましたけど、どっこいとんでもない雪でござります。

もっとも、深夜から早朝にかけては、そうでもなかったみたいですけど。
寝る前なんかは、どうなるんだろ、って降り方でした。
いやはや。

おかげさんで、きょうはゼッコーのスキー・コンディションってことになってます。
ホントにいい雪!!
今シーズンは週末にいい雪が積もることになっておって、札幌などからのスキー客にはまことにけっこうなことでござります。

ところがおぢはというと、きょうも残念ながら仕事はあるし、おまけに前厄のお払い(悲しいけどそんな歳なのじゃ)に行くことなっておって、スキーは無理!!
正直、ぐやしぃぃぃ!!
数少ないサイコーのタイミングにスキーに行けないなんてねぇ…
残念至極なのじゃ。

写真は、おととい撮影した我が家の屋根。
とんでもないことになってます。
この家を建てたときから付いていたアンテナを、昨年16年ぶりに新しいものに交換いたしましたけど、これが原因で屋根の雪がごらんのように落ちないのじゃ。

おまけに、雪に押されて、新しいアンテナがひん曲がっておりまする。
ちょっとぉ!!我が家の屋根、どうなってんの?
とりあえずは、雨漏りもしてないようですけど、どっか完全に壊れてますぅぅぅ。

昨年この工事をした電気屋さんには話をしてあるんですけど、もう3日もなしのつぶてなのじゃ。
シクシク。
どうなるんだろ…
怖いですぅ~
すでにTVはじゃじゃボケ状態、ありゃりゃなことでござります。

さて、
ニッポンの政治、どうなるんじゃろ?
このあたり、2月6日号の週刊現代に詳しいです。
ようは、小沢逮捕ってことのようだ。

「変わらなきゃ生き残れない」と言ってきた小沢一郎。
実際、政治スタンスを大きく変えて、民主党を与党に押し上げた。
その力量は大変なもんです。

ではありますが、ことお金に関しては、まるきり旧態然!!
自民党の最悪のところを、ずるずる、ずるずる、引きずっておったってことじゃ。
そこらあたりは変われなかったってこと。

かつての自民党なら、何をするったってお金が入用でした。
総裁選からなにから金まみれ。
もうそんな時代は終わったのに、土地なんかで蓄財して、いざって時に備えてたのかねぇ。
古臭いのぉ。

民主党は、小沢、鳩山抜きで、政権運営すればいいんでないの。
また政権交代するような、新党なんかないわけで、なんだかんだ、しばらくはわが世の春らしい。
自民党に代わる新勢力の登場が待たれる今日この頃なのじゃ。



笑点と氷点

2010年01月29日 | Weblog


きょうも穏やかな朝でござります。
雪もちらちら程度です。
ちょいと前までの、雪、雪、雪、雪の日々は終わったのかしらん?

「パウダーは何処へ」っていう天気です。
降れば降ったで、雪かきに追われてうんざりだけど、降らなきゃ降らないで、スキーのことを考えると寂しい気もいたしまする。
複雑な男ごごろなのよ、、、

さて、
あれこれの報道によると、法務省刑事局が、殺人罪の時効は廃止、それ以外の重大、凶暴犯罪は現行の時効期間を2倍に延ばす内容の骨子案を提示したそうな。
逃げ得を許す、殺人事件の時効がようやくなくなるってことで、まことにけっこうなことじゃ。

人を殺して、じーっと身を潜めて、時効を待つ。
で、一旦、時効が確定すれば、街を大手を振って歩けるなんて、どう考えてもおかしい。
そもそも、どうして時効なんてもんがあるのかも不思議でござった。
調べてみましたけど、意味がよくわかりませんでした。

そんな意味不明の時効がようやくなりそうだってことで、まことにめでたいことなのじゃ。
当たり前といえば当たり前だとも思いますです。

ただ、時効がなくなって、殺人事件が減るかというと、そうはならんのだろうねぇ。
秋葉原の無差別殺人の初公判がありましたけど、わずか2分で17人が死傷しておる。
怖い世の中ではござります…


話はゴロンと変わりますけど、
昨夜、しょうもないTV番組とわかりつつ、日テレの「ぐるナイ」を見てしまいましたです。
案の定、予定どうり、想定内の、おバカ番組でござった。
で、なぜか「へっ!!」って感じで笑っちゃったのが、番組中の罰ゲーム「氷点」だ。

つまりは長寿お笑い番組「笑点」をもじったものなのじゃ。
なにせ、番組の会場はワカサギ釣りの氷上のなのじゃ。
で出演者が罰ゲームで芸を披露する。
だから洒落たつもりの「氷点」なのじゃ。

そこで大笑いしたのは、元祖笑点の由来を知っておるおぢ世代以上のお方じゃろうね。
若いお方は判ります?
そう、お笑い番組「笑点」は、そもそも当時の高視聴率TVドラマにして、北海道旭川市の作家・三浦綾子の小説「氷点」をもじったものなのじゃ。

いやはや。
知らないというのはこういうことかねぇ。
番組の放送作家が洒落たつもりの「氷点」は、なんのことはない先祖返りだったってこと。
こういうのが目に付いちゃうのが「ぢぢぃ」なのかね。
会社にいたりしたら、若い人からは、煙たがられるんだろなぁ…
などとシミジミしたりもしましたです、ハイ。


メローな音楽

2010年01月28日 | Weblog

午前8時の気温は、プラスの1度。
重い雪が降ってます。
昨夜は、「スキーに行こうかなぁ」と思ってましたけど、止めです。

「もちょっと、軽い雪でないとね」と独り言。
地元にいると極上パウダー狙いで、なんだか贅沢になってしまいまする。
別な言い方すると、年のせいで腰が重くなったってことでしょうか。
ため息が出ちゃうねぇ。
シクシク…

昨夜はハニーさんと写真のジャズバー、ハーフノートへ参りました。
以前、スケジュールを送っていただいたこともあり、なんとなくライブを聞きたくなったこともありいので、行ってきたのでござる。
出演は、ジャスパー君とかいう、オーストラリアのあんちゃん。

見かけによらず繊細な感じの声と曲でござった。
オーストラリアの癒し系?
このお店のお客さんは、けっこう年齢層が高いので、しっくりきたかもしれません。
おぢはちょっと退屈でしたけど。

それにしてもですが、お客は9割以上が外国人、しかも皆さん、話し方から所作に至るまでまことに上品なのじゃ。
「お金持ちなんだろなぁ」と感じさせるわけ。

なもんだから、こちらも貧乏人を見透かされないよう、ハニーさんと二人、上品に笑いながら、気取って会話してましたです。
それはそれで、たいそう疲れたかも…
当ブログを読んでおられる方はよくご存知だけれど、下ネタ大好きで根が下品だからねぇ、おぢってば。

結局、おぢはバーボン1杯500円、ハニーさんはジンジャーエール1杯300円、計800円で小1時間楽しんできたのです。
外国人ばかりの空間で、ライブ演奏聴いて、のんびりゆったりで800円。
安いです~ぅ!!

冬の間、ご当地へおいでの節は、上記のスケジュールを参考にハーフノートでジャズライブなどいかがでしょうか。
楽しいですよ。


寒中見舞い

2010年01月27日 | Weblog
午前7時の気温はマイナス4度。
比較的暖かな感じです。
雪はちらちら、風が少しあるかなぁ?

きのうのブログ、書きかけのままで失礼をいたしました。
ちょいとばかり血圧が高かったみたい。
といっても、上が140ちょっとですけどね。

ここんとこの不調は、どうやら「早朝高血圧」ではないかと思っておりまする。
毎朝、血圧を測っておるのですが、日中は110~120台の血圧が、起き抜けはどうにも高いようなのじゃ。
めまいの原因もこのあたりかと睨んでおりまする。
おぢからぢぢいへ一直線、体調変化があるのかもしれませぬ。
シクシク…

さて、
きのう、旧友から寒中見舞いが届きましたです。
なんでも昨年暮れに右足の親指あたりに激痛だったとか。
ようは通風ってこと。

痛くて普通の靴は履けないので、長靴で出社したそうな。
尿酸値は、つい先日の血液検査でも10.5だそうだ。
おぢの昨年の人間ドック時の数値を確かめたら、5.6だった。
ありゃりゃなことじゃ。

尿酸は3.6~7.0が基準値だそうで、旧友はしっかりオーバーしておるのじゃ。
で、対策は、肉類やホルモンなど臓物類、豆類なんかは食べすぎないこと、そして飲酒をひかえることだそうだ。
ようはうまいもんは全部ダメってことなのじゃ。
まことにご愁傷様状態なのじゃ。

それとは別に、その寒中見舞いで判明したのだけれど、こやつは高校時代、夏はゲタ、それ以外は長靴(当時ドタ靴といった)を履いておったそうな。
で、この長靴が「解放感があり気持ちがいいんだね」ってことで、修学旅行も長靴で行くと、当時の担任教師にダダこねたそうな。
そんで、担任に叱られて、やむなく革靴で行ったと書いてある。

いやぁ、以前からアンポンタンだとは思っておったけれど、こんな前からアンポンタンだったのねぇ。
オホーツク海に面した寂れた港町で育ったゆえ、長靴大好きか知らんけど、修学旅行に長靴などと、都会で洗練されたおぢには到底考えられん暴挙なのじゃ。

そうそう紳士は、土砂降りでも革靴履いて、足元ベチャベチャでも、そ知らぬ顔で歩くもんなのじゃ。
それが何こいたもんだか、修学旅行で長靴吐きたかった、元へ履きたかったとはねぇ…
絵に描いたようなアンポンタンなのじゃ。

ところで、この恒例の寒中見舞い、実はお年玉年賀はがきの「当たり」で送ってくれるのじゃ。
今回も、下2桁が当たりのはがきを送ってくれておる。
たいそう感謝なのじゃけど、我が家にはお年玉年賀はがきの一等賞、デジタルテレビがないことになっておる。
来年は、一等賞をひとつヨロピクなのじゃ。

ってことで、今日もブログも書き終えたので、これから長靴はいて雪かきじゃ。
長靴は雪国の必須アイテム、普段使いも、フォーマルもご当地ではOKなのじゃ。
なんか文句あっか!!




吹雪の朝

2010年01月26日 | Weblog


午前8時の気温は、マイナス9度。
風の強い、吹雪の朝となっとります。
「雪の多い年だなぁ、今年は」としみじみ。

そこでちょっと調べたら、わが倶知安町の25日現在の積雪は1.33メートルで、実はそう多くはないのじゃ。
なんで多く感じるのかねぇ?
平成18年の同じ日の積雪は1.77メートル、おととしが1.44メートルだから、少ない方かもなのじゃ。

それでも昨シーズンよりは、多いことになってますけどね。
30~40年前のその昔は、6メートルもの積雪があったというから、隔世の感でござります。
冬季間、2階から出入りしてたのは、この時代でしょう。

などと書いていましたら、ちょいとめまいがしてきました。
悪いけど、また明日。



アイリッシュパブ

2010年01月25日 | Weblog
午前8時の気温はマイナス2度。
いまはジャンジャンガンガン雪が降ってます。
なんだか、晴れ間はないみたい。

1月も半ばを過ぎたばかりですけど、除雪作業などで、少々お疲れ気味でござります。
3月までは、どうにも油断できないことになってるのが、ご当地の雪でござる。
雪遊びしなきゃならんし、除雪しなきゃならんし…
なんとも悩ましい今日この頃なのじゃ。

きのうの夕食、ハニーさんとスキー場近くの「アイリッシュパブ」へ行きましたです。
ギネスビールとかフィッシュ&チップスとか、イギリスって感じのお店です。
携帯で撮ったジャジャボケ写真なのでごめんなさいね。

ここで、おぢはビール(500円)にフィッシュ&チップス(1800円)。
ハニーさんはジンジャーエール(350円)になんちゃらパイ(1900円)をいただきました。
値段も観光地価格で高いですけど、まぁ量は多いです。

そこそこ美味しくいただきました。
お客はほどんどがオーストラリア人で、過日TVでもやってましたけど、店内の雰囲気は、まさに外国でござった。
たまたまお隣にいた外国人に声かけられました。

スコットランドとアイルランド出身のご夫婦で、香港からやってきたそうな。
ニッポンなら、イギリス人の一言で終わりだけど、スコットランドとアイルランドときっぱり言ってました。
そうなんだぁ、と妙に関心いたしましたです。

ギネスが呑みたかったのでしょうかね。
二人とも黒ビール呑んでましたです。
で、ここ以外で、世界のどこのスキー場が良かったか聞いたら、アスペンとか言ってました。
ヨーロッパは今年雪不足だそうで、正直ここの雪、分けてあげたいです。

五輪の開かれるモントリオールも、たいそう雪不足とTVニュースでやってました。
世界各地が温暖化で、ホントに残るのはニセコだけってことになるかもねぇ。
オーストラリア人の不動産屋の言ってたこと、あながち嘘でもないかぁ?


きのうは、雪が降らないつかの間の一日でござりました。
この時期、雪の降らない日が、3日と続かないのがご当地。
少し休んで欲しいけど…







どうにもよくわからん、小沢VS検察

2010年01月24日 | Weblog
午前8時の気温は、マイナス4度。
1月にしては、比較的暖かな朝なのでござる。
雪はちらちら降っておって、なんかいい感じ?
穏やかな日曜日の朝ってことでござります。

きのう朝は、パウダーをたいそう美味しくいただきましたです。
なにせ、天気は吹雪模様。
ってことで、お客さんも予想外に少なくて、ヒザ上までの極上パウダーを堪能いたしました。

午前11時には帰宅しましたので、ニセコアンヌプリのピークから藤原の沢への「天国コース」へは、行けませなんだ。
あとから、山頂へのゲートは開けたのかなぁ?
吹雪いてたからダメだったかなぁ。

今シーズンは30時間券を購入して使ってますけど、あれだけ散々パウダーをいただいても、きのう使用したのは1時間だけ!!
便利だねぇ、30時間券とか50時間券。
長期滞在のお方にもこのリフト券はお勧めなのじゃ。

写真は、きのうハニーさんが作った「チーズケーキ」。
ペ様おばからいただいたレシピで作りました。
でもどういうわけか、ババロア風。
どうしてじゃろか?

さて、
ここんとこ大騒ぎしておる小沢一郎VS検察。
きのう行われた本人への聴取で何がどうなったのか、小沢幹事長の記者会見以外さっぱりわからんことになっておる。
その会見も、説得力ないし、内容もよくわからんし…

ってことで、一体全体、小沢と検察、どっちが正しいのか。
まことに分かりにくいことになっておるのがこの事件じゃ。
真相はどうなのよ?

ジャーナリスト、上杉隆さんは、メディアへの検察のリークについて、あれこれ危惧をしておる。
同じジャーナリストの大谷昭宏さんも、TVなどでの発言を聞いている限り、今回の検察の対応に批判的じゃ。
また、いつもトンチンカンな田原総一朗も今回は冷静に検察、マスコミ批判をしておる。

検察は、いままでずーっとマスコミを通じてリークするだけだから、事情聴取の結果がどうなのか、当然ながらさっぱり判らんことになっておる。
詳しいことは、上杉隆さん言うところの、「大本営発表」待ちなのじゃ。
「顔のないのが検察」ってこと?

一方、お金にかかわるこういう問題が、政権交代したいまも旧態然ってところは、まことに不快。
考えてみれば、小沢一郎というお方、旧来の自民党のサンプルみたいな人だもんねぇ。
好きな映画がビスコンティの「山猫」で、この映画のテーマでもある「変わらなきゃ生き残れない」ってことだとしても、元々んところが古いまんま。

一方、検察も決め手を欠いたまま、小沢逮捕へ向けて一直線ってかんじ?
検察も、もちょっと説明してくれんとねぇ。
一回、ちゃんと幹部が記者会見して、国民にきっちり説明したらどうよ!!
マスコミの陰に隠れて、大本営発表してるそっちも旧態然ってこと。
そんなこんなで、国民は小沢も検察も、そろって理解不能、ちゃんと納得させてくれんとこには、困りますっての!!

情けは人のためならず…

2010年01月23日 | Weblog

午前7時の気温はマイナス6度。
雪はちらちら降ってます。
昨夜からの積雪は5センチ程度ですが、かなりのふゎふゎ雪。
なんかいい感じなので、8時過ぎにはスキー場へ出発なのでござります。

きのうは我が家の近くで、車がスタックしていて、お助けマンをいたしました。
午後5時過ぎ、ご近所Sさんがやってきて「そこで車が突っ込んで、動けないんだわ。外人みたいだし」ってことで、ハニーさんと二人、ジャンジャンガンガン雪の降る中、外へ出ましたです。

路肩に埋まっておったのは、大型のミニバンで、ご近所Sさんがスコップで車に後ろの雪をかき出していましたです。
乗車しておるのは、どうやら中国系の外国人5人ほど。
手の施しようもない感じでござった。

聞けば、車は2WD。
しかもジャンジャカ降っておる雪の下の道路はツルッツル!!
坂道は到底登れないことになっておる。

で、Sさんと奥さんにおぢとハニーさんで、車を押したり引いたり。
周りの雪をスコップでどけたりいたしました。
もちろん、乗っておった3人ほどの中国人女性もお手伝い。

なんだかんだ、30分ほどの奮闘で、ようやく脱出、車は元来た道を戻って行きましたです。
その間、驚いたのだけれど、車はエンジンがかかっているにもかかわらず、アクセルを踏んでも、さっぱりエンジンが吹き上がらないのよ。
完全に故障だと思いましたです!!

ところが、エンジンを一旦切ってから、再度エンジンをかけなおすと、元に戻ってエンジンが吹き上がりました。
いまどきの乗用車、どないなことになっておるのか?
それより、この豪雪地帯で外国人に4WD以外の車をレンタルする会社ってどうよ?

ご当地の事情を判っておるなら、レンタルする車は4WD以外に選択肢はないと思うけど。
大体にして、4DW以外の車があるということ事態、理解できませんです。
たまたまSさんが発見したからよかったものの、誰もみつけなかったら、途方にくれていた外国人。
観光立国など、程遠いことになっておる、プンプン!!

ま、それでも結果オーライで、助かっていがったね。
最後に彼らに「どっから来たの?」って聞いたら、「ホンコン」と言ってました。
英語が通じるから、シンガポールか香港とおもってましたけど。
ニッポンに悪い印象持たないで帰れるといいのですがね。

まぁ「情けは人のためならず」ってことです。
あっ!!そういえばこの言葉も、いまは意味を履き違えておる若者が多いとか。
なんでも、「人に情けをかけると、ためにならないから、情けなどかけてはいけません」と解釈するんだそうだ。
まるで逆じゃん!!

呆れます!!
ついでながらこれは、「情けは人のためにかけるのではないのですよ。情けは実は巡り巡って、自分のため。人に情けをかけましょうね」ってことだ。
アンポンタンの若者ども!!ちゃんと覚えておけ、ちゅうねん!!

ところで、写真は、我が家御用達の「無添加 天然だし」でござる。
だしパックには10袋入っておって、300円。
我が家の味噌汁20日分なのじゃ。

札幌のNPO法人・地域活動支援センター「アトリエ リヒト」で製造販売しております。
ここは札幌市の障害者支援センターでござる。
電話・FAX(011-622-0800)で購入できまする。
情けは人のためならず、ってことで障害者の支援もヨロピクで~す!!


スローステップは効果抜群!!なのじゃ

2010年01月22日 | Weblog

午前7時の気温はマイナス11度。
冷えましたぁ~
昨夜から今朝にかけての積雪、わずか3センチほどですかね。
あっ!!先ほどからまた雪が降り始めましたです。

写真は、先週からハニーさんとおぢが始めた「スローステップ」でござる。
スローステップとは、「NHKためしてガッテン」でやっておったもの。
足腰の筋肉を鍛えて、転倒予防、寝たきり予防に効果的なのだそうだ。

本来なら、市販のステップ台というのを使ってするのだけれど、我が家にはちょうどよい20センチの段差があって、そこでしておるのじゃ。
ステップは、おぢが20年通っておった札幌のスポーツジムでもやっておって、馴染み深かったしね。
もっとも、ジムでは上り下りだけでなく、あれこれ多くの動作があったけど。

で、写真のように右足から台に上がって、右足から降りて、次に左足を台に上げて、左足から降りる。
この繰り返し。
これを1日10分2~3回するのだそうだけど、おぢは15分を朝晩1回づつ、ハニーさんは30分を1回しておるのじゃ。
30分も続けるハニーさんは、いつも汗だく!!

おぢと知り合う前は、汗などかくことなかったというハニーさん、いまは適度な運動でしっかり汗かくようになりましたです。
亡くなったおぢの旧友の奥さんは、汗かくことなかった人でした。
汗かく運動は大事なのじゃ。

この運動、スローステップというだけに、上り下りのテンポはけっこうゆっくりなのじゃ。
加山雄三「君といつまでも」、映画「男はつらいよ」のテーマ曲のテンポがよいそうだ。
なんとも中高年向きじゃねぇ…

で、すでに1週間が経ったのだけれど、ハニーさんの背中に付きはじめた「ぜい肉」は、あっという間に無くなってすっきり。
長い間、しつこい便秘だったのに、きのうは1日4回もトイレに行くという快挙!!

おぢも足の筋肉がしっかりついてきて、ヒザも痛みませぬ。
お腹の周りに付きはじめた脂肪も、ドンドコ少なくなる気配。
肩こりもかなり改善されて、身体は軽くなり、スキーにもよい感じで、とにもかくにも、いいことずくめなのじゃ。
単調な動きで飽きてくるし、けっこうしんどい運動ですけどね。

消費カロリーは、1分間に80回のテンポでウォーキングの1.4倍、1分間に100回なら1.6倍とか。
かなりの運動効果でござります。

冬号の雑誌「ためしてガッテン」によれば、四十代の男性の場合、8週間で8キロ減量し、内臓脂肪は半減。
九十代という高齢の男性の場合でも、半年で太ももの筋肉の断面が12%も増えたとか。
福岡市では、職員のメタボ対策で導入して、大きな効果をあげているそうだ。

ステップ台は市販されておって、スポーツ用品店、福祉用具販売店などでも買えるそうな。
約7千円~1万円ぐらいだそうだ。

定年退職後など、いきなりチョー運動不足になるお方にお勧めでござる。
北海道はともかく、東京あたりのサラリーマンは、「通勤」がかなりいい運動になっておる。
駅までのウォーキング、駅の階段の上り下り、会社までのウォーキング。
かなりの運動量でござります。
これが退職でいきなり無くなっちゃうわけで、身体にいいことなんかあるはずない。

そこでこのスローステップ。
スペースは要らないし、室内で手軽にできるので天候に左右されないのもよろしい。
とにもかくにもお勧めなのじゃ。
いやはや、ここまで書いてきて、すっかりNHKの回し者か、スローステップ振興会(そんなのあるんかぁ?)の広告塔みたいでござる。

いずれにせよ、運動不足はいいことなんかありゃしない。
お手軽スローステップ、夫婦でするのが勧めですぞ。
部屋の中で、お手軽にできて、お金かかんないし…

寒さが戻りましたぁ

2010年01月21日 | Weblog


午前7時の気温はマイナス8度。
雪が舞ってます。
きのうとは一転、寒い朝になりました。

物置小屋の屋根雪は、きれいに落下いたしました。(きのうの写真と見比べてね!!)
助かったぁ~いがったぁ~
きのうは暖かで終日雨が降ってたもんだから、背割りのタイミングがGOOD!!でしたね。
ではありますが、またまたジャンジャン雪が降り始めましたゆえ、タイミングを見て屋根雪の除雪作業をしなきゃなりませぬ。

「夏は雑草との戦い、冬は雪との戦い」
ニセコの山暮らし、そういうことになってますです。
それでも人をグッとひきつける、魅力あるのがご当地、と思ってますです、ハイ!!

さて、
オバマ大統領が就任1周年を迎えたそうな。
人気はというと、ドンドコ下がる一方だそうだ。
その理由のひとつは、健康保険制度の導入だそうだ。

わけわかりませんです。
医療費のバカ高いお国ゆえ、オバマさんは、低所得の人々にもちゃんとした保険制度を設けようとしておるのだけれど、これに全米各地で反対デモが起きておるそうな。
なんでかねぇ?
しつこいようだけど、わけわかりませんです。
中には「オバマは共産主義者だ!!」といった批判の声もあるそうな。

それならわがニッポン国の国民健康保険制度など、まさに共産主義。
これって、自民党政権下で培われた数少ない、よい制度ではないのかねぇ?
ニッポン国に住んでおられるお方なら、こぞって支持する国民健康保険制度を、大否定するのがアメリカ人なのじゃ。

週刊現代1月30日号の大橋巨泉「今週の遺言」によると、こうした制度は「大きな政府になるから」、国民は大反対なのだそうだ。
そういう発想、ニッポン人にも、大方のヨーロッパ人にも、きっと理解できませんです。

同じ週刊現代の在米コラムニスト・町田智浩さん「アメリカ辺境紀行」も興味深い。
ケンタッキー州にある「創造論博物館」を訪れたルポなのじゃ。
創造論博物館とは、またの名を「進化論否定博物館」というのだそうだ。

そうなのじゃ。
ニッポン国やその他どこの先進国でも、いや後進国でも、当たり前田のクラッカーなのが「進化論」。
はっきり言って、「人間は猿から進化した」のは世界の常識だけれど、アメリカでは約半分のお方が、そんなことないと思っておるそうな。
大体にして、この国のほとんどの公立高校では、進化論は教えないことになっておるから、さもありなんなのじゃ。

この進化論を否定するのが、キリスト教福音派と呼ばれる「聖書原理主義者」だそうで、人工中絶は認めないので、子だくさんで、生殖を伴わない射精は禁止なのだそうだ。
つまりはオナニー禁止!!
忘れてはいけないけれど、あの猿ブッシュも、このキリスト教福音派なのでござる。

ことほど左様、フツーのニッポン人には、さっぱり分けわかんない国が、アメリカってことでござる。
こんなアメリカばっか見てたって、どもこもなりませぬ。
もっとヨーロッパやアジアに目を向けないと、わけ判らんことになると思うけど、どうよ?


季節はずれの雨の朝

2010年01月20日 | Weblog


午前7時の気温はプラスの1度!!
季節はずれの雨。
ポツポツ降ってます。

写真はきのうの物置小屋の背割り作業なのじゃ。
20年前のスキーウエアを着て働く元気なおっちゃんが、おぢ。
屋根の積雪は約1メートルでござった。

きょうはこの大量の屋根雪が、ドド~ンと大音響と共に落ちる予定。
予定は未定だけど…

「♪夜が明けたら、一番早い汽車に乗るのよ~」
1969年、70年安保闘争のさなかにヒットした浅川マキさんの曲です。
時代の気分を代表するような、気だるくアンニュイな歌でござった。
その浅川マキさん、17日に亡くなったそうな。

唐十郎、寺山修二などなどの、アングラ(アンダーグランド)演劇が流行った時代の楽曲で、彼女も寺山作品には出演しておったはずなのじゃ。
黒ずくめの衣装、長い髪、そして無表情、なんかカッコよかった。
もう40年も昔…
合掌でござる。

さて、
与党の大幹事長・小沢一郎さんが、検察の事情聴取に応じるそうな。
いまさらねぇ、そんなの当たり前田のクラッカーだろ!!
ったく、なにしてんだか。

小沢幹事長の大目的は次の参院選での勝利だそうだ。
検察から逃げまくりしておって、国民の7割から大批判されておっては、参院選の勝利など到底おぼつくまい。
っていうか、小沢一郎のおかげで、参院選は大敗の可能性だってでてきておる。

とにもかくにも、検察の事情聴取に応じたことは評価してやる。
件のお金だけど、ご本人は父親からのものだといっておるそうな。
国会議員、金ありすぎじゃね。
どもこもならん。

北欧のどこぞの国の国会議員、年収は800万円程度だそうだ。
ニッポン国もそんな程度でいいんでないの?見習ったらどうかね。
そうでなけりゃ、国民の皮膚感覚などわかりませんってば!!

JALがとうとう事実上倒産した。
銀行の破たんなどを除くと戦後最大の倒産だそうだ。
倒産の原因は、ご承知のようにJALだけにあるわけではない。
余計な空港にJALを飛ばして、赤字を垂れ流した自民党の族議員、官僚の責任も大きいのじゃ。

で、どうやら株は紙くずらしい。
きのうの終値は5円、ザラ場で安値3円をつけておる。
おぢは株価1円で1万株を買い指値しておるけれど、買えても1万円はドブに捨てることになりそうじゃ。
もっとも、買えるかどうかも、わかりませんけどね。

10%いや1%でも株主の権利は残しておいて欲しいけどねぇ、おぢのような邪なヤツもいるわけで、どうじゃろか?
もっとも、再建計画は、どもこもならんほど大甘だ。
国際線はわずか14路線、国内線も17路線のみの撤退だそうで、そんなんじゃぁ、再建は無理って話なのじゃ。

国際線を全てANAに売り渡すって話もあったようだけど、それぐらいのことはしないとねぇ、大胆な改革とならんでしょう。
第一、税金投入して一民間企業を支援するわけで、おぢもANAがあるなら入りたい。
でなくて、おぢがANAなら怒っちゃう!!
悪いけど…



どうする、どうなる民主党!!

2010年01月19日 | Weblog


午前8時の気温はマイナス5度。
きょうも穏やかな朝でござります。
このあと、ドンドコ暖かくなるらしく、ってことで近隣の皆さまは、屋根からの落雪にご注意くだされ。

プロ野球の元ピッチャー、小林繁氏が急死したそうな。
57歳だとかで、おぢより若いお方ゆえ、ショックでござります。
早すぎです。
先ほど、TVでどなたかが言っておった「60の壁」ってことかなぁ。
最近おぢもそれを感じておりまする。

ようは60歳を越えられるか、越えられないか。
60歳に大きな壁があって、ここを無事通過できないお方もかなりおるようなのじゃ。
昨年は、おぢの高校同期のお仲間も亡くなっておる。

ある種、身体が大きく変化する時期なのでしょう。
そこんとこが、うまく「老人型」に対応できないと、死に至るってことだろか?
ライフスタイルも、大きく変化しはじめる時期ですしねぇ。
いずれにせよ、読者の皆さまもご自愛くださいませ、ませ。

写真は日曜日に真狩村で開かれたスノーモービルの大会なのじゃ。
ド迫力でござった。
スタート直後のスピードは、時速100キロ近いという。
参加者はというと、なぜか農家のお方が多いのだそうだ。
そういえば、北海道の農家、春は畑に融雪剤を散布、こんときスノーモービル使うもんねぇ。
なるほど~なのじゃ。


さて、
なんとも、かんとも政治がややこしい。
っていうか、おかしいのは小沢一郎か?
はたまた検察か?
いずれにせよ、大不況の最中というのに、「国民不在のバカ騒ぎ」なのでござります。

マスコミ報道によると、「ゼネコンからの資金洗浄」に土地取引を利用したとかいう話じゃ。
考えられないことはありません。
ただ、どうよ、ちょいと前までは、単なる「野党の幹事長」だ。
そんなにあるのかねぇ、ゼネコンへの影響力。
それはともかく、いまは与党の大幹事長なんだから、しっかり「事情聴取」応じるべきでないの?
なんと言おうとも、「逃げ隠れしてる感じ」、みっともないぞぉ!!小沢一郎!!

小沢にしてみたら、検察は恩師・田中角栄から連綿と続く、許せぬ「敵」ってことか。
一方、検察もなんだか意地になってる感じで、「巨悪を叩く」ってよりは、なんか感情的。
いまんとこ、小沢を逮捕できるほどの「確信も確かな証拠も」、ないらしい。

おまけに、トンチンカンなのは、ニッポン国の最高権力者なのに、「検察と闘ったら」とかわけわかんない鳩山総理。
揃いも揃って、なんだかなぁ状態なのじゃ。
いずれにせよ、まずは検察の聴取に応じてからじゃないのぉ~小沢さん!!



年寄りも、たぶん、いいぞぉ!!

2010年01月18日 | Weblog

午前7時の気温は、マイナス7度。
静かな朝です。
いつも静かですけど…

昨夜から今朝にかけては2~3センチ程度の雪でした。
なのに、つい先ほどから雪が、ガンガンジャンジャン降ってきましたです。
雪が嫌いだったら、逃げ出したくなるんだろなぁ…

雪が大好きなおぢでさえ、ふと、そう思ったりもしますです。
とはいえ、豪雪だからこそ、人々の人気を集めておるのが、ご当地。
贅沢を言っては、いけません。

さて、
週刊文春1月21日号の椎名誠氏「風まかせ赤マント」になかなか納得の文章がありましたです。
ちょいと引用。
「『若く見せたい』というのは、日本が世界で稀なほど『若い人』チヤホヤ国家で、これはその国の民度の幼稚性に関係していると思う。年老いた男女の最大の魅力は、容姿そのものよりも『話しかた』と『話す内容』にあるような気がする。そこにその人の『人生』がいちばん凝縮しているからだろう。」

確かに、ニッポン国では若いということが、たいそういいことになっておるようじゃ。
問題は、おぢ、おば、じいさん、ばあさんまでがそう思ってるってことなのじゃ。
それではどもならんね。

人間は、必ず歳をとる。
若くして死んじゃう人は別として、例外なく歳をとることになっておる。
だから、もっとすんなり、受け入れたらいいのにねぇ、とおぢなんかは思いますです。

七十代とおぼしき人が時おり、「年寄り扱いするんじゃない!!」とか言って怒ったりする場面にあったりするけれど、なんだかねぇ、そういうの。
ちょいと大人気ないかんじ。

年寄りなんだから、年寄りらしく、ただし、椎名さんじゃないけれど、「ちゃんとした話し方」しなくちゃなりませぬ。
年寄りが年寄り扱いされて、怒ってどうする、ってことじゃ。
そういうの、ある意味、情けないわなぁ。

それよりは、そのお方の話の内容じゃ。
確かに年寄りが、どんな話をするかで、確かにそのお方がどう生きてきたか、丸わかり。
おバカな生き方してきたか、しっかりお洒落に生きてきたか、ってことかね。

ご近所の駅前に住んでおられるSさんは、八十代のじいさんじゃ。
いまの我が家を建てる前、土地探しのときからお世話になっておって、山暮らしの「いろは」は、このお方から全て教えていただきましたです。

ストーブに薪をくべる時だって、「あんたねぇ、薪はひとつだけ入れたってちゃんと火がつかないからダメだぁ、人間だって二人でないと燃えないべさ」。
「なるほど、うまいこと言うねぇ」と感心したことがありましたです。
ストーブに着火するとき、焚きつけと一緒に入れる薪は必ず二本以上でないと、燃えないことになっておる。

「薪は複数入れないと、燃えません」では、あまりに洒落っ気がないことになっておる。
「人間だって…」と言うと、なんか色っぽくて楽しい。
艶のある人生してきたんだなぁ、と思わせる。
粋な遊びをしてきたわけでもない、単なる田舎のじいさんだけど、ちょっと素敵なのです。
「もっとちゃんと力を込めて老年を生きろ」と書いた椎名さん、「ごもっとも」!!

久々の好天!!バンザイ!!

2010年01月17日 | Weblog


更新が遅れましたぁ。
またで~す、スマンこって~す!!

今朝は寒かったけど、朝から、どピーカン!!
なんとまぁ、素晴らしいお天気でござった。
そんな中、おぢは早朝から仕事しておったのじゃ。

このいい天気に前日までの雪、いやぁ、シーズンサイコーのスキー日和でござったのにねぇ。
シクシク。
で、昼前には戻りましたが、このタイムングを逃してはまずいので、屋根から落下した大量の雪を除雪いたしました。
このままだと、まもなく窓は埋まってまうわけ。

で、頑張りましたです。
おかげさんでヘトヘト。
気がつけば、ブログは放置しておりましたです。

そんなこんなで、いま午後3時なのじゃ。
これからもう一仕事なのじゃ、スマンね。