おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

エキセントリックな安倍晋三、もう先は長くない!?

2014年10月31日 | Weblog

 

午前6時の気温はプラス2度。

曇り空で、風もなく、穏やかな朝になっております。

写真はきのう我が家で収穫した「シイタケ」。

今年5月に余市町が販売したほだ木からできた立派なシイタケなのでござる。

下の写真は5月18日に撮ったもの。

このときいただいた「栽培の手引き」によると、「来年春に収穫できる」とのことでしたが、1本だけいきなり生えてきたのです。

なんだか嬉しい!!

そんなことで、さっそく朝食でいただきました。

塩コショウして、バター焼きしたのですが、肉厚でたいそう美味。

春にはこんな大きなのが次々出てくるのでしょう、たいした楽しみなことでございます。

ところで、

MRIによる動脈の検査は5日に決まりました。

5日も先ってことで、その間は血栓が脳に飛んだりしないかと、ビクビクする日々なのでござる。

小心者だなぁ、、、

さて、

きのうの国会、午前中のやり取りをTVで観ておりましたけど、安倍総理には呆れましたね。

一国の総理とは思えぬエキセントリックな答弁で、質問されていないことをとうとうと述べるわ、しまいにお子ちゃまみたいに「公共の電波を使ってイメージづくりをするのはやめていただきたい」と逆ギレ。

ようは世間知らずのお坊ちゃんがプンプンしてる感じで、到底大人の対応とは思えん。

景気も株価もさっぱり、アベノミクスもどこへやらってことで、ストレスが溜まっておるためか。

総理の器とは思えぬ発言と振る舞いなのでござる。

そこへもってきて、小渕前経産大臣も、いよいよ崖っぷち。

美人にはたいした甘いおぢですが、東京地検特捜部が強制捜査に乗り出したということで、議員辞職はすでに既定路線となりました。

東大出の「うちわおばはん」も、民主党に刑事告発されておるから、こっちも成り行きが大注目。

そこへもってきて今度は、しっかり「節電うちわ」と書いて配布しておったアンポンタンがおる。

自民党の選挙対策委員会副委員長の山口泰明衆院議員だそうな。

新聞によると、政治資金報告書には「節電うちわ作成代175万円(2011年)」との記載があるそうな。

ほかに靴べらやタオルに爪切りだそうな。

選挙区内の有権者に配布していたとなると、公職選挙法違反でござる。

選対の副委員長が怪しい「選挙対策」をしておったとは、笑止千万なのでござる。

そんなこんなで、安倍政権揺れに揺れておりまする。

田中秀征さんも、

「このところ安倍晋三政権をめぐる潮目は明らかに変わりつつある。頂きを過ぎて下り坂を進み始めたように見える。そのせいかマスコミも、野党勢力もかなり厳しい批判をぶつけるようになった。消費税再増税については、自民党内からも公然と先送り論が出てきている。さらに、TPP交渉で無理な合意でもすれば、党内の混乱は避けがたくなる」としておる。

田中さんはこんな悪環境の中で「(A)消費税再増税、(B)原発再稼働、(C)ガイドラインの改定などの重要課題をゴリ押しすれば、第一次の安倍政権の二の舞ともなりかねない。まるで、下り坂で、アクセルを三度もいっぱいに踏むようなもの」と述べておる。

安倍政権、いよいよ終わりが見えてきて、なんとはなし、ホッとしてくるおぢでした。

スマンね!!


動脈に血栓の疑い!?

2014年10月29日 | Weblog

 

午前7時の気温はマイナス4度。

この秋一番の冷え込みでござる。

天候は晴れで、デッキには霜が降りております。

ニャンコにご飯を与えてきましたが、みんな揃って寝床でござった。

ニャンコならずとも寒い朝で~す!!

ところで、

きのう夕方、我が家の家庭医から電話がありました。

おとといのCT検査の結果についてのお話でござった。

ザッと見たところ、たいした問題なかったようなのですが、その後、札幌の専門医に画像を送って再度、詳細に診たところ、「心臓近くの動脈に血栓の疑いがある」との診断でござった。

そんなことで、近々札幌の専門病院で、MRIによる検査をすることになったのです。

MRIとCTの違いはなんだと、ネットで調べてみたら、血管の病変などを発見するのにMRIの方が有効なのだそうな。

こと血管については、クッキリはっきりわかるのがMRIらしい。

ようは動脈内の血栓が脳に飛んでしまうと脳梗塞だから、いきなりヤバい展開じゃ。

2012年6月、おぢは札幌で「心臓血管ドック」というものを受診をしております。

この時は心臓は肥大化しているけれど、心臓とその周辺の動脈もきれいだとの診断でござった。

ただしこの時は、頸動脈が動脈硬化しておった。

この頸動脈の動脈硬化は、その後投薬治療を1年続け、どうやら消えてなくなっておる。

またその前年、2011年にもCTを撮っておりますが、この時も、血管に異常などなかったのです。

なのに、今回は動脈内に血栓らしきものがあるという。

ここ数年、日常生活に問題があったとは思えないけど、生活習慣になんか拙いことがあったのかもしれませぬ。

老化もあるかなぁ??? 

札幌でのMRI検査の日時など、詳細はまだ決まっておりません。

結果次第では、その場で手術ってことになるんだろか?

おぢのつたない知識によれば、こういう場合、足の動脈からカテーテルを挿入し、これを患部まで伸ばし、そこで薬を注入し、血栓を溶かすイメージだ。

もし血栓だと判明しても、そんな程度の手術だと嬉しいのですが、どうなんだろ???

検査までの何日間か、血栓がピュと脳に飛んだりしないかと、なんだか不安な気持ちになったりしておるところです。

とはいえ、いまんとこ痛くも痒くもなけりゃ、これまでの日々となんら違いはない。

なんとなく思いつきでやってみた検査、想定外のことではありましたけど、血栓らしきものが認められて、良かったといえば、良かった。

放置しておいたら、ホントにヤバイことになりかねんもんねぇ。

本人は元気だ、健康だと思っていても、齢60歳も半ば近くともなると、あちこちにガタがくるってことらしい。

ムリしたり、ムチャしなくても、じーさんになると、あれこれ病気も出てくるようなのです。

さて、

きのうNHKのラジオニュースを聞いておって、ビックリ仰天、たまげました。

な、な、なんと、釧路の新築住宅の6割がオール電化というから驚いた。

全道平均が3割というのも少なくないと思うけど、6割ってねぇ。

3.11以降、エネルギーをいかに分散して、停電やその他エネルギー不足や高騰などのリスクに備えるか、ニッポン国中の家庭で考えておると、おぢは思っておりました。

ガスで発電と給湯する省エネ住宅のエネファームなど、電力会社に頼らない方式がドンドコ出ておる。

そんなことだから、オール電化などという、電気に一極集中した「危険な賭け」を、なんでまた新築住宅でしてしまうのか、おぢにはさっぱりわかりませんわ。

「電気温水器はバターをチェンソーで切るようなもの」とドイツでは言われるほどの非効率だと学んだのは、ついこの間。

これを備えたオール電化はどんだけムダか、わからんのか?

今朝もつい先ほど、釧路では震度1の地震だそうな。

もし冬の間に大地震が起きて、停電が1~2週間も続いたらどうするの? 

オール電化では、凍え死ぬのではないのか? 

おととしの大震災を忘れたの? 

いま電気自動車が脚光を浴びるんは、停電になっても車のバッテリーを活用し、自宅の電気をなんとか確保できるため。

電気自動車には、万一の災害に備え、リスクを軽減する意味もあるのです。 

我が家が薪ストーブにしておるのは、もちろん値段が安いということもありますが、灯油だと外的要因による価格リスクが大きいためでもある。

海外からのエネルギーでは、いつなんどきまたまた「オイルショック」で価格が高騰するやもしれませぬ。

収入が増える見通しのない年寄りは、だからこそ地産地消の薪を使うのです。

仮に長期の停電があったとしても、我が家では薪ストーブをジャンジャン燃やせるし、太陽光パネルが1枚あるのでパソコンくらいは使えますし、携帯電話の充電もできる。

エネルギーのリスクを出来るだけ少なくし、ランニングコストをいかに少なくするかを考えておるというのに、釧路ではオール電化の新築が6割だ。

他人事ながら、いざというときのことを考えない所業、たいした心配しております。

11月1日からの電気代値上げ、オール電化は大変だろなぁ、、、

って、「電気代下げるため、原発を早く動かしてくれ」って思うのだろうけど、そりゃぁ推進派の思う壺ってもんだ。

酷い話だなぁ、、、

 


カメムシ捕獲器

2014年10月29日 | Weblog

 

午前7時の気温はプラス2度。

デッキには雪が少しありますが、きのうに比べればずいぶん少ない。

この冷え込みもあす朝までで、あす日中は寒さも緩むらしい。

こんな日々を何度も繰り返し、ずんずん本格的な冬になるのでしょうなぁ~

写真は今年活躍中のカメムシ捕獲器。

窓や壁にひっついておるカメは、これで捕獲しております。

ペットボトルの首の部分を漏斗状にして、別のペットボトルとセロテープで留めてあるだけ。

底に水を入れておき、ヘラのようなものも用意します。

窓にいるカメは、ヘラを使ってポトンとこの中に落とすのです。

これまでは、ガムテープで獲っては捨ててました。

これだとガムテープを切って、カメムシを引っ付けて、畳んで、捨ててと手続きがメンドイい。

そしてテープの消費量もハンパない。

だけど、これはお手軽、重宝しております。

過日、お近くのタマゴ生産農家の方に教えていただいたのですが、手に匂いもつかず、手早い処理がとてもよろしい。

壁や窓のカメムシ捕獲にチョーお勧めでござる。

話は変わりますが、

きのうは、午後から我が家の家庭医である真狩村の野の花診療所へ行ってまいりました。

現在、中性脂肪だけが唯一基準値を超えておるおぢは、この対策のためEPA・DHA製剤を服用しております。

これがなくなると診療所に行ってるわけなのですが、ここんとこ半月近くご無沙汰しておったのです。

今回は、前回の血液検査の結果を知る目的もありました。

血液検査はやっぱ中性脂肪が高く、なので、も少し運動量を増やし、食事にも気を遣うのがよろしいとか。

でもって、「動脈瘤が気になるので、近々CTで検査してほしいんですけど…」と言うと、「じゃぁ、いまやりましょう!」ってことに。

大都市の病院と違って、我が家の家庭医はまことにスピーディ、手早い対応がとても嬉しい。

なんでいままた動脈瘤検査かというと、昨年12月末にミュージシャンの大滝詠一さんが解離性動脈瘤、1月にはご近所の方が大動脈瘤破裂で亡くなっている。

昨年、近くの蘭越町で公演した俳優の米倉斉加年さんも、8月に腹部大動脈瘤の破裂で亡くなっておる。

いずれも、予兆も何もなく、ご本人にとっては青天の霹靂、突然のことなのです。

ってことで、ガンなら半年とか数カ月とか余裕があるけれど、いきなりあっという間に逝ってしまう大動脈瘤は、たいした困る。

おぢは2011年にも検査しておりますが、今回もあっという間の検査と結果により、大動脈の血管はきれいに保たれており、ホッといたしました。

もっとも心臓や大動脈に少しではありますが、石灰化した部分が発見されました。

ようはコレステロールが溜まって、結果、石灰化したのだそうです。

そういえば2008年、突然目まいに襲われて、札幌で脳のCT撮った際にも「脳の視床に血管が石灰化したことろがある」と言われたね。

今回も特に治療の必要はないってことで、歳相応らしいです。

それより驚いたのはCTで発見された肺の機能低下でござる。

前回2011年のCTでは、肺の機能の6~7%が損なわれておったのが、今回10%になっておってびっくり。

タバコを止めたのは2008年、それから6年経って、肺の機能がさらに損なわれておるってねぇ。

フツータバコを止めると肺も少しづつではありますが、きれいになると聞いていたのでショックでした。

なにせ肺の機能が20%落ちると、ボンベを持って歩かねばならんというのです。

おぢの場合、肺炎も怖いなぁ、、、


福岡県でA級戦犯分祀求める決議

2014年10月28日 | Weblog

 

午前7時の気温は零度。

雪がジャンジャン降っており、外はご覧のように雪景色でござる。

いよいよ来ちゃいましたね。

間もなく本格的な雪の季節でござる。

とはいえ気温が高いので、今朝は重くベチャベチャした雪。屋根からズズッと落ちる雪の音も季節の到来を感じさせるのです。

こういう朝を何度か繰り返して、少しづつ冬への覚悟ってもんが出来てくるんだろなぁ、、、

そんな昨夜は、ハニーさんと樺山にあるオーチャードでズンバしてまいりました。

タイの美人インストラクター、リリーさんが主宰しておって、今回参加したのはおぢとハニーさんだけでござる。

冬は外国人で大賑わいとなることでしょう、楽しみでござる。

ハニーさんとジャブジャブ汗をかいたおかげで、今朝はスッキリした目覚めじゃ。

ただし昨夜は休肝日と重なっちゃって、おかげでなかなか寝付けず、12時ごろまで布団の中でジタバタしておりましたけどね。

さて、

朝日新聞電子版によると、福岡県の遺族連合会が、靖国神社に合祀されているA級戦犯14人を分祀するよう求める決議をしたそうな。

分祀の理由は「天皇皇后両陛下、内閣総理大臣、全ての国民にわだかまりなく靖国神社を参拝していただくため」としておって、まことにごもっとも。

全国の遺族会で分祀を求める決議をしたのは初めてだそうで、県の複数の遺族会でも分祀を求める動きがあるという。

ニッポン国、健全ではあります。

もっとも、福岡県の遺族連合会代表は古賀誠さんだ。

引退した元自民党幹事長でござる。

安倍内閣をけん制する政治的な動きでもありますが、古賀さんはそもそも分祀すべきと提唱しておったそうな。

こと靖国神社については、過日も書いておりますが、読売新聞のナベツネも「靖国神社は、いわゆる『A級戦犯』が分祀されない限り、国家を代表する政治権力者は公式参拝すべきではない」と申しておる。

ナベツネは「ここに祀られるのは官軍だけで賊軍は祀られないとの趣旨で、西郷隆盛や戊辰戦争の賊軍とされた諸藩の戦没者は祀られなかった」としておる。

そう、官軍と戦った西郷さんも、会津藩の白虎隊も、新撰組も、彰義隊も、靖国神社には祀られておらんのです。

アメリカのアーリントン墓地には、南北戦争で戦った南軍兵士も北軍兵士も、志は違っても国のために戦った皆さんは祀られておるというのにだ。

靖国神社には、安倍総理の地元長州を含めた官軍だけしか祀られておらんのです。

そこへもってきて、1978年に靖国神社の宮司が誰に相談することもなく、勝手にA級戦犯を合祀した。

だからこれ以降、昭和天皇も今上天皇も靖国参拝はしておりません。

なのに総理や大臣が行くというから話はまことにメンドクサイのでござる。

ついでながらナベツネはこうも申しておるので、何度でも書きまする。

「靖国神社が、昭和戦争(太平洋戦争)を聖戦だとし、そこで散った、すなわち聖戦に貢献した英霊を祀る神社であるという認識は歴史認識上、妥当なものとは思えない。なぜかといえば、あの戦争が、満州進出以後、盧溝橋事件に始まる軍部の無謀な戦争拡大によって大戦争になり、何百万という犠牲者を出した事実は否定できないからだ」と述べておる。

300万人もの犠牲者を出した戦争を賛美してどうするって話なのだ。

しかも亡くなったニッポン兵の約半分は餓死でござる。

こんなデタラメな戦争を賛美する「戦後レジームからの脱却」ってどうよ!! と思いますけどぉ~

 


秋の夜長はテレビドラマ

2014年10月27日 | Weblog

 

午前7時の気温はプラス8度。どんよりしたお天気で、冷たい雨が降っております。

しみじみ晩秋なのでございます。

写真は喜茂別町のレストラン内に鎮座する「ふくろう」。ボサノバに合わせて体を揺するのです。

そんな秋の夜長、我が家は録画してあるあれやこれやのTVドラマにずっぽりはまっておるのです。

NHKは土曜ドラマの「ボーダーライン」、木曜時代劇「ぼんくら」、プミアムドラマ「昨日のカレー、明日のパン」ってなところ。

フジテレビは火曜10時の竹ノ内豊さん主演「素敵な選TXI」。

日本テレビは綾瀬はるかさんの「きょうは会社休みます」。

TBSは「MOZU」に「SAKURA~事件を聞く女~」「Nのために」。

そしてなんといっても今注目はクドカン脚本の「ごめんね青春」でござる。

昨夜は日本シリーズのおかげさんで、スタートが午後9時半から。終了は10時半ってことで、すっかり寝不足でござる。

それにしても、満島ひかりさんですなぁ。

「やさぐれ」てた過去がある、怖い女を大熱演!! 本人もさぞかし楽しいだろうなぁ~ って感じ。

ただし、カトリック系女子高教諭ってことで、肌の露出はゼロ、足首も見えないのがまことに残念。

ここはそのうち、錦戸さんの夢の中に、ムチを持って「ボンデージ」スタイルで出演していただきたいなぁとも思ったり。

さらに今週は、男子校校長の生瀬さんがDJしておるという想像だにしない展開だ。

こっちはどうなる???

主人公の兄嫁もという、元グラビアアイドルを巡って「点数が上がるのに応じて乳が触れる」っていう男子高校にはぴったりはまるおバカな展開、おぢは大好きです!!

昨夜、呑んでおった焼酎を思わず噴き出しそうになったギャグといえば、錦戸さんが「あれか!?」といって「ゲイ」を示唆するように手のひらを顔に持っていった時のひとこと。

「それは宮尾すすむ、手が逆になってるわよ!」と申した坂井真紀さん、保健の先生でいい味出してます!! 

そんなこんなで、たいした楽しんでおる「ごめんね青春!」なのですが、視聴率は10%程度とパッとしないそうな。

だからといって、クドカンの評価が下がるわけでもあるまい。

おバカギャグ満載、時々エロ、ってことこの先もヨロピクね!!

 


電力自由化へ、ひろみGO!

2014年10月26日 | Weblog

 

テキトー生活を送るおぢ、きのうは当ブログの更新を忘れておりました。数少ない読者の皆さん、ごめんなさい。

午前6時の気温はプラス10度です。

写真はおととい行ってまいりましたお近くの喜茂別町にあるレストラン「カフェフォレストシーン」のデッキから見た羊蹄山。

写真右隅にウサギが映っておりますが、これはフェイク。

ではありますが店内では本物のふくろうを飼っておって、びっくりいたしました。

元はフランス料理のお店で、敷居が高く入ったことはありませんでしたが、いまは食後にコーヒーやケーキがついてランチ1200円とリーズナブル。

量もたっぷり。

ご機嫌がいいと、ボサノバに合わせて体をゆするふくろうがいるお店、お勧めなのでござる。

外は無風でずんずん明るくなってまいりました。

ニャンコにご飯を与えて外に出ましたが、空気が生ぬるく感じます。

おぢの体調、いよいよ冬モードに切り替わったのでしょうか???

ただいま、バランスボールに座って、パソコンに向かっております。

だいぶ慣れましたね。

ただし、仕事に追われてくると、これまでの事務用イスに取り替えないと、仕事がはかどりませぬ。

「バランスボールだけ」ってわけには、なかなか行かないようなのでざる。

でも、体幹を鍛えるために、頑張るぅ~

ところで、

つい先日、電気メーターの検針が来ておりました。

注目しておった今月の電気料金は6279円と、我が家では3.11以降最低の料金となりました。

3.11以前はほぼ月額1万円でしたが、冷蔵庫を新しくしたり、電灯をすべてLED化したりで、7000~6000円台になっておったのですが、6200円台は初めてでござる。

先月は6969円でしたから、今月はそれより690円お安くなったのです。

理由は、キッチンを入れ替えて以降、電気炊飯器の使用を止めて、ガスで炊飯しておるため。

電気炊飯器だと、約1時間炊飯、その後は保温するわけで、場合によっては1時間半ほど通電しておった。

そこがほぼ3週間ゼロになった。

そこで、我が家で1週間の炊飯にかかる電気代は約230円ってことが分かったのです。

つまり炊飯で使う電気代は月920円也ってこと。

これがガスに替わり、炊飯時間は約20分に短縮、これでガス料金がどうなるのか、たいした楽しみなのでござる。

それもこれも、この先、収入が増える見通しのないじーさんゆえ、日々のランニングコストをどう抑えるかは、大事なポイントでもあるのです。

過日「できた!電気代600円生活」の著者、はらみずほさんの講演をお隣ニセコ町で聞いてまいりました。

はらさんによると、現在二人暮らしで、電気代は驚愕の月256円だそうです。

我が家ではそんなこと、到底ムリ!

とはいえ節電方法はあるそうな。

一度に使う電気器具のワット数を合計してそれが3000ワット以下なら30アンペア、2000ワット以下なら20アンペア契約にするとよいそうな。

はらさんによると、8割の家庭でアンペア数が必要量より多いとか。

北海道ではアンペア数の基本料金は20アンペアで669円60銭、30アンペアで1004円40銭。

契約アンペアが大きいと基本料金が大きく違いますので、一度チェックするのがよろしい。

アンペア契約を下げて、掃除機とテレビ、冷蔵庫を一度に使ってブレーカーが落ちるようなら、掃除機使うときはテレビを消しておく、その程度のことで済むような気もいたします。

まずは一度に使う電気器具のワット数を合計してみるとよいそうな。

はらさんによると、節電にあたって、もっともヤバいのは電気温水器だそうな。

これ、まことに効率が悪いそうで、ドイツでは「バターをチェンソーで切る効率の悪さ」と表現するのだそうな。

バターをチェンソーで切るってねぇ、節電するなら電気温水器だけは止めた方がよさそうだ。

そういえば、

北海道ガスは、電力自由化となる2016年12月から電力の小売事業に参入すると先日発表しておる。

三井物産とイワクラが苫小牧で木質バイオマスによる「5000キロワット規模」の発電をするのだそうな。

これを北ガスが全量買い取って小売する。

ほかにも石狩湾新港周辺に液化天然ガス基地を持っておる北ガスは、10万キロワット程度の火力発電を2020年までに稼働させるという。

これは将来、ロシアからの天然ガスを輸入する動きを睨んだものだろう。

この先、ロシアのサハリンからパイプラインで天然ガスが北海道に運ばれれば、現在のように原油価格と連動しない安価なガスが利用できるようになる。

この先は発電方法の多様化と新電力会社が次々できることで、電気料金は下落傾向となりまする。

2016年の電力自由化をにらんだ動きはこの先もっと活発化する。

消費者にとって、どんな電力会社を選択するか、そんな楽しみもできてくる今日この頃なのでござる。


政治資金でSMバー

2014年10月24日 | Weblog

 

午前7時の気温はマイナス2度。

晴れの良い天気でござる。紅葉しておった木々も、葉が落ちてずいぶんと寂しい感じになって来ております。

本格的な冬は、もうすぐそこまで来ておるのでござる。

この先、雪がジャンジャン降るまで、ご当地は1年で1番寂しい季節を迎えるのです。

ところで、

きのうはプロ野球のドラフトでござった。

最近は観るスポーツにあまり関心がなくなっておりますが、それでも地元北海道日本ハムが、今年のドラフトの目玉である早稲田のエース有原航平投手の交渉権獲得は嬉しいニュースじゃね

昔は通好みの野球チームでしたけど、いまは野球少年が「所属してみたいチーム」に大変身。

ダルビッシュを育て、いまは二刀流の大谷翔平さんを育てるこのチームの評価が高いってのは、なんとも嬉しい。

そういえば、今週号の週刊現代には、ニューヨークヤンキースに所属する黒田投手が、元所属した球団、広島カープにたいへんな思い入れがあると書いてありました。

年俸15億円の黒田さんが、5分の1にの年俸になってもカープに恩義を返したいという、いいお話なのです。

そんな話題を目にしつつ、有原さんにはぜひとも日ハムにおいでいただきたいものだと思うのでした。

さて、

そんないいお話とはまったく無縁なのが、宮沢喜一さんの息子で経産大臣に就任したばかりの宮沢洋一さんじゃ。

呆れたことに政治活動費でSMバーだそうな。

そんな楽しい、っていうか人にはあまり言えない恥ずかしいご趣味をお持ちなのですなぁ、宮沢さん。

SMバーで遊んで、その領収書を持って帰り、これを政治資金で支払う神経が理解できませぬ。

そんな恥ずかしい趣味は、自分の懐から出さんでどうする!! ってフツーの人は思うわけですけどねぇ~

東大法学部を出られた二世議員で、ご自身のホームページには「広島の危機を救う! 日本の危機を救う! それが宮沢洋一です」とあって、大笑い。

おねーちゃんを緊縛するSM野郎に日本の危機が救えるか???

さらには経産大臣となったのに、経産省が所管する東電の株も所有しておるというから、そりゃインサイダーではないのかね。

総理や財務大臣そして新旧の経産大臣と、あっちもこっちも世間知らずの二世議員ばかりだからこうなる。

そこんとこ、なんとかせんかい、二千回と思う晩秋の朝でござる。

 


バランスボールはしんどいで~す!

2014年10月23日 | Weblog

 

午前8時の気温はマイナス4度。

またまたこの秋一番の寒さを更新したようです。

写真のようにデッキは霜が降りて真っ白じゃ。

今朝は午前4時にハニーさんの声で一度目が覚めました。

茶色く細長いカメムシが、またもや就寝中のハニーさんを襲ったのです。

ガムテープで退治して、そこから再び寝たら、すでに午前7時半を回っておったわけ。

昨夜はズンバで汗かいて、帰宅したのが午後9時。そこから、シャワー浴びたり、ビール飲んだり。

結局、就寝は11時になってしまったのでした。

でもって4時にカメムシにたたき起こされたってこと。

ハニーさんは「口あいて寝てたら、入ってたかも!」と、げにも恐ろしげなことを申しておりました。

口の中でカメムシの匂いが延々と漂うなんて、考えただけで、気持ちの悪いお話なのでござる。

ところで、きのう午後からこれまでの事務用イスをバランスボールに替えて、パソコンに向かっております。

フラフラしながら座っておるわけで、まことに不安定。

体を支えるのに精いっぱいで、ただでも頭の回転が悪くなってきておるのに、それがいっそう悪いような気がしておる。

ボールの真ん中にきちんと座っておればいいのようなもんですが、パチパチキーボードを打つたびにバランスが崩れるのですから、ややこしいのです。

ハニさーんに写真を撮ってもらったら、確かに姿勢はよろしい感じ。

若いころは能年さん並みの猫背でしたが、そんな様子は微塵もなくて、シュッとした後ろ姿でございます。

だけど、ボールがピンクってねぇ、、、

ほかに色が無く、選択の余地がなかったけど、ネットで買えばよかったかなぁ。

おまけに安っぽいジャージを着ておっては、なんだか貧乏臭い。

そんなことで、着替えて撮り直しいたしました。

アホでスマンね!!

そして、写真をよくよくみてみると、腰をもう少し内側に入れて、腰をちゃんと立てないとダメなような…

だけど腰が硬いんだなぁ。

この程度の姿勢でも、これをキープしながら仕事したりブログ書いたりだと、背筋の弱さを実感するのです。

それと、乗馬するように内腿でボールを締め付ける筋肉が、少しばかり足りないような。

この状態で2~3時間ムリなく仕事できるようになると、かなり「体幹」が鍛えられるような気がする。

以前にみたテレビ番組では、このバランスボールを導入した会社事務所の様子を放映しておりました。

おぢ同様、パソコンに向かう社員は「慣れてきましたぁ」とか申しておりましたけど、いまんとこ容易でない。

リラックスするってことが丸きりないけで、ソファーで休み休みパソコンに向かわないとなりません。

とりあえず、継続して使用しようとは思ってますけど…

かなりしんどいなぁ~

 


映画「ジャージーボーイズ」は楽しい!!

2014年10月22日 | Weblog

 

午前6時の気温はマイナス2度。この秋一番の寒さです。

昨夜は雪の予報も出ておりましたけど、降ってはおりません。

ですが、我が家のテキトー花畑やテキトーハーブ園にも霜が降りたね。

天候はスカッとした秋晴れじゃ。

そんなことで、しかもきのう丸一日不在で、夜も火を使わずに就寝したため、室内はしっかり冷えておる。

つい先ほど火を入れたばかりってことで、鋳物の薪ストーブは熱くなるまで結構時間がかかる。

部屋がポカポカしてくるまで、きのう札幌で買い求めたばかりのモンベルのフリースを着てガマンなのでござる。

久々の札幌では、このフリースをはじめ、あれこれ冬の衣料品を買ったり、かねてから欲しかったバランスボールを買ったりいたしました。

バランスボールはというと、運動するのではなく、この先はこれに座って仕事するのです。

ようは仕事しながら体幹を鍛えようということ。

毎日最低でも2時間、忙しいときは6~7時間もパソコンの前に座ってますから、これをバランスボールに取り替えたら、はたしてどうなるか。

たいしたお楽しみなのです。

そんなことで朝食後、バランスボールに空気を入れ、これまで使っておった事務用のイスは大型ごみに。

な~んてなこと言っちゃって、大丈夫か?

背もたれなしで仕事するわけで、弱ってきた背筋、頑張れるのか。

だって毎日だもねぇ、かなり心配でござる。

ところで、

どうしても観たかったクリント・イーストウッド監督の「ジャージーボーイズ」、きのうようやく観ることができました。

そもそもはブロードウエイの大ヒットミュージカル、これを映画化したものだそうな。

「♪シェエリ~ シェリ メイビィ~」と歌う、懐かしのポップス「シェリー」は、 我がニッポン国では「ダニー飯田とパラダイスキング」で九重祐三子さんが歌って大ヒット。

これは、おぢが小学校高学年のころ?

この曲がフォー・シーズンズのカバー曲だったことは、中学生のころには知っておりました。

あのころは、アメリカのヒット曲をニッポンでカバーして、それがたいてい大ヒットする時代。

コニー・フランシスの「可愛いベイビー」(Pretty Little Baby)を、中尾ミエさんが歌って大ヒットしたのは、も少し古いか?

映画ジャージーボーイズは、当時アメリカで大人気だったフォー・シーズンズの物語なのだ。

なぜこの映画をどうしても観たかったのか、すっかり忘れておりましたけど、映画の後半でようやく思い出しました。

「君の瞳に恋して」(can’t take My Eyes off You)を、最初に歌ったフランキー・バリという人が、この映画の主人公だと映画の番組宣伝で知ったためでした。

この曲、フランク・シナトラとかアンディー・ウイリアムスで親しんできたおぢの大好きなひとつ。

いつ聞いても、何度聞いても、胸がきゅんと切なくなるわけで、おぢの葬式にはぜひかけてもらいたい1曲なのです。

話は戻って、映画ジャージーボーイズはグループバンドの栄光と挫折の物語。

窃盗しておるような怪しいあんちゃんが、ヒット曲で成りあがり、その後はお決まりの分裂、そして家族にも亀裂。

でもって再び立ち上がり、最後は4人が再会するという、想像通りの展開ではあります。

だけど、まずは音楽がめちゃいい。

皆さん有名なミュージカルスターだそうだけど、ダンスもキレがいいし、歌もしっかり聞かせるのです。

そこらあたりハンパないのが、やっぱイーストッド。

当時のTVの場面があって、ローハイドに出演している若き日のイーストウッドがワンカットだけ出て来るのもご愛嬌。

そして、古いところでは「ディアハンター」で強烈な印象を残したクリストファー・ウォーケンが、マフィアの親玉をいい感じで演じておるのです。

いい年こいて、最後にダンスするのもいい。

そんなこんなで中高年の音楽ファンは必見という、楽しい映画が「ジャージーボーイズ」でのでございます。

札幌駅のシネマフロンティアで1日2回だけの上映です。

お見逃しなく!!


コンニャローな茶色いカメムシ

2014年10月21日 | Weblog

 

午前6時の気温はプラス10度。曇り空で無風、しんと静かな朝だ。

秋はどんどんと深まっておりますです。

気温はともかく、天気だけみれば、いまにも雪が降りそうな気配かなぁ、、、

そんな今年の秋は「カメムシ」が大量発生しております。

いつもの黒い大小のカメムシに加え、茶色っぽく少し細長いヤツが多くて困っておるのです。

大小2タイプの黒いカメムシは、我が家に設置してあるカメムシ捕獲器にジャンジャカ捕まるので数は多いけど被害はない。

ところが、この茶色いのは、夜もカメムシ捕獲器には近づかず、壁に張り付いて、ごそごそ歩いておる。

でもって、寝室にも侵入してくるから困るのです。

昨夜も12時ごろ、ハニーさんの顔についたらしく、「キャッ!」と目覚めてから、痛みを訴えておりました。

カメムシ捕獲器の緑色の光に集まることもなく、熱にも集まる様子もない茶色のカメムシ。

昨夜は休肝日で、ただでも寝付きが悪い上に、カメムシ騒ぎでいつものような快適な睡眠とはいきませなんだ。

なんとかならんのか、、、

ところで、

我が日本ハムファイターズ、ソフトバンクに敗れ、残念ながら日本シリーズ進出とはなりませんでした。

でもリーグ3位の成績で、「あわや日本シリーズか!?」と道民を楽しませてたわけで、十分満足いたしました。

引退する稲葉選手は両チームから胴上げされたそうで、人望ある人なのですなぁ。

今後は将来の日ハムの監督として、期待もいやがおうにも高まるのでした。

スポーツといえば、ACミランの本田圭介が2試合連続ゴールで今季6ゴールだそうな。

ドイツのマインツの岡崎慎司選手もゴールを量産しており、ニッポン選手は大活躍しておって、なんだか嬉しい。

ニッポン人のフォアードが世界で活躍する時代が来るとはねぇ。

ニッポンサッカーも進化しておって、まことに結構でござる。

そんなこんなの駄文をダラダラ書いておりますが、きょうはこれから札幌へ行くのでたいした忙しい。

目的は映画「ジャージーボーイズ」でござる。

そんなことで、どうでもいい当ブログは明日へと続くのでした。

スマンね!!


揺らぐ安倍政権

2014年10月20日 | Weblog

 

朝からセッセと仕事しておりました。

午前11時の気温はプラス15度と暖かく、どんより曇り空でござる。

風もあるなぁ、、、

さて、

小渕経産大臣が今朝記者会見し辞任を表明した。

政治家らしからぬ振る舞いで、好感の持てる辞任劇でござった。

とはいえ、観劇会の収支や下仁田ネギまで、たぶん、ご本人のあずかり知らぬことでしょうけど、メチャクチャぶりは目を覆うばかり。

潔い辞任で、選挙民の心はつなぎとめられたからよしとせねばならんところか。

自民党内からはシロウト対応と批判もあるようだけどね。

そこへもってきて、次は元朝日新聞記者にして、法の番人である法務大臣が、刑事告発されたわけだから、「うちわの問題」では済まされん。

内閣がぐらぐらしてきた折も折、沖縄知事選の告示が10月30日に迫っておる。

この選挙は、前那覇市長で元自民党県連幹事長、そして辺野古の埋め立てに断固反対する翁長雄志氏が、三選を目指す現職の仲井真弘多氏をリードする展開だと、週刊文春が伝えておる。

文春によると「自民党の調査ではトリプルスコアで翁長氏がリードとの数字も出て」おるとか。

また、これまで現職の仲井真氏を支えてきた公明党・創価学会も、ここへきて自主投票で臨む方針だとか。

どうやら「オール沖縄」で選挙に臨む翁長氏が圧勝する気配でござる。

それもそのはず、前回選挙で仲井真さんは「普天間基地の県外移設」を公約に掲げて当選。

ところがギッチョン、公約をトットとほごにしたもんだから、沖縄県民こぞって怒ったということ。

26日投開票の福島県知事選は、自民・民主の支持を受けた前副知事が優勢と伝えられているものの、小渕大臣の辞任に、沖縄知事選の大敗北で、安倍政権への打撃は大きい。

そこに加えてうちわ問題の松島大臣がどうなるか、いよいよ安倍政権は風雲急を告げてきた。

って書いてたら、NHKニュースで松島大臣辞任の意向だそうな。

いよいよ安倍政権、終わりが見えてまいったのでござる。

 

 


高級爪ヤスリ、届きましたぁ~

2014年10月19日 | Weblog

 

午前6時の気温は、な、な、なんとマイナス2度。

この秋一番の冷え込み、しかもこの秋初めてのマイナスじゃ。

デッキには霜が降りておりておって、天候は晴れ。

いましがたE-テレ朝の体操をいたしましたが、体はガチガチじゃ。

就寝中、寒かったからかなぁ???

写真の雪を頂いておる山は、きのう昼の撮影したお近くのエゾ富士・羊蹄山。

気持ちのいい一日でござった。

下の写真はそんなきのう日中に届いた新潟県燕市の91歳の熟練職人おばご謹製という「爪やすり」。

革製の入れもの付き5400円なりじゃ。

品物と一緒に、手紙が添えられておりました。

「まさに一生モノの爪ヤスリですね!TVに出てますます大人気ですよ 大崎」と、新潟のゆるキャラ「もちうさぎ」がプリントされた小さな便箋に、若い女性が手書きしたとみられる丸文字で書かれておりました。

ネット通販ですが、こういう手作り感のある手紙は、とても嬉しいものです。

爪ヤスリというと、これまで100円ショップのモノをずーっと使っておったハニーさんなのです。

すぐさまプレゼントいたしましたら、ニッコリ嬉しそうな顔で「使いやすいね!」とたいそう喜んでおりました。

愛妻の喜ぶ様子は、なににも増して、いいものでござる。

ところで、

新しいキッチンをリニューアルして約2週間ですが、それ以来、毎朝ガス台でご飯を炊いておりまする。

来月1日からの電気料金値上げに備え、これまで使い続けておった電気炊飯器の使用を中止したのです。

ガス台での炊飯は、当初疑心暗鬼でしたが、とにかく炊き上がりが早く、食味も安定しておって驚いておる。

「炊飯は電気釜」って、おぢが子どものころからのことなのです。

かれこれ50年は経っておる。

おかげで「ご飯は電気で焚くもんだ」と、すっかり思い込んでおりました。

ガスによる炊飯時間は、コメ1合と量が少ないこともありますが約20分。炊けるとピピピと教えてくれて、そこから「むらし」に入り、出来上がりもピピピと教えてくれるのです。

これまでの電気炊飯器だと、まずは炊飯に50分、炊き上がってからは自動的に保温が働くわけで、30分も保温状態だと電気代もバカになりません。

でもガスだとチャッチャと炊き上がるので、ハニーさんはおかずをつくる合間に炊飯できると喜んでおる。

これが毎朝繰り返されるわけですから、12%という北電の電気代の値上げにどう影響するか、たいした楽しみなのです。

2016年の電力自由化まで、我が家は節電に努めるのです。

湯沸しもムダがない。

「湯沸し」に設定すると、沸いたらピピピと音がして、火は自動的に小さくなり、最後は消えるのです。

ようはムダに沸かしてしまう、ってことがないわけ。

さらに、魚を焼くのも時間設定ができるため、女性に多い「焼き過ぎ」がないのです。

ハニーさんはここんとこ魚焼きを7分に設定。片側はそれでいい感じで焼けて、焦げません。

それからひっくり返して3分の設定だそうです。

こちらもムダがありません。

新しいキッチンたいした重宝しておりますし、これが節電にもつながる。

使い勝手のいい、いまどきのキッチン、家をリニューアルするならまずはお勧めでござる。


1億円の値段がついた小保方さん

2014年10月18日 | Weblog

 

朝寝坊いたしました。

午前8時の気温はプラス4度。スカッと晴れておって、外の景色はすっかり晩秋の趣でござる。

きのうは雨の一日、風も強かったので、木々の葉っぱはずいぶん落ちてスカスカに。

まもなくすべて落ちてしまうんでしょう。

ご当地は、これから積雪するまでが、かなり寂しいことになってます。

さて、

小渕経産大臣、もうアキマへんなぁ。

「政治活動でお世話になっている人の出産祝い」と称してベビー用品を買ったり、政治資金で下仁田ネギ60万円分やら、アクセサリーを買ったり、支援者向けの観劇ツアーで丸きり収支が合わないとか、続々出てくる始末ではどもこもならん。

官邸は「シロウト対応」に愕然としておるというけれど、TVを観ておる限り、政治家らしからぬまことに素直な対応。

政治家は本来こうあってほしいって感じですかね。

とはいえ、トットと辞任って話になるのだろう。のらりくらりの嫌らしさのない分、好感は持てたのですけどね。

加えて、うちわで恥さらししておる東大出のおば松島法務大臣は、民主党が刑事告発だそうな。

法の番人である法務大臣が刑事告発されるとは、あまりに情けない。

「選挙民にうちわ配ったごときで」、という方もおるかしらんけど、皆さん同じルールで選挙しておるわけで、松島さんだけが法を犯して、抜け駆けするのでは筋が通らん。

村上春樹のノーベル賞「落選」で胸をなでおろした安倍総理だけど、いよいよ政権は「終わりの始まり」ってことらしい。

保守とはとてもいえない「革命家」安倍晋三、極右政権はそろそろ終わりにしないことには、ニッポン国の先行き、たいした不安にもなるのでした。

ところで、

今週号の週刊現代は「小保方さんに『1億円』の値段」というから、おおっ!! 何ごとじゃ、と思いましたね。

早稲田の博士号はく奪で瀕死の小保方さんに救いの手を差し伸べておるのは、なんと、AV業界だそうな。

現代によると「もし小保方さんがこのタイミングでAV業界に名乗りを上げたら、1億円の出演料が払われてもおかしくない」のだそうな。

記事によると、元Winkの鈴木早智子さんがAV出演した当時は約7000万円のギャラが支払われたそうな。

それとそん色ないギャラが支払われる待遇だ。

Winkを上回るギャラ、小保方さん凄いです。

過日は慶應から東大大学院を経て日経新聞記者になっておった女性が、これまたAV女優に転身しておったことが週刊文春にスクープされました。

この際は記者からAVがありなら、科学者からAVもあり!!

世の中、捨てる神あれば拾う神ありじゃ!!

小保方さんが華麗に転身するなら、おぢもハニーさんに内緒で見てみたいけど、そうはいかんだろなぁ、、、

写真は、ウイスキーにピッタリ合う「冬限定チョコのラミー」と竹鶴21年。

昨夜このチョコとともに、小さなショットグラスに1杯だけちびちびストレートでいただきました。

ずいぶん久々のウイスキーでしたけど、あまりに芳醇な香りと、とろりとした口当たりにたいした驚いた。

これ、ニッポン国では最高峰のウイスキーと申してよいでしょう。

フルボトル1本1万円は買いにくいけど、この180ミリなら手土産に良いかもしれませぬ。

この芳醇なウイスキーとともに、STAP小保方さんのAVを観るってねぇ、そりゃ趣味悪いか???


エボラ、怖いです!!

2014年10月17日 | Weblog

 

午前6時の気温はプラス8度。

つい先ほどまでざぁざぁと雨の降る朝でござった。

未明は一時土砂降りになったりして、あまりの音に目が覚めたりもいたしました。

いまはすっかり小降りとなって、ホッとしております。

広島市の土砂災害もそうでしたけど、とんでもない土砂降りで突然裏山が崩れる、なんてことがいつどこで起きるか分かんない時代ゆえ、ドキドキしたり。

なにごともなくて幸いです。

そんな小雨の中、ニャンコが窓辺でご飯の催促に来ております。

本州のどこぞでは、クマに襲われた主人を助けるため、ワンコがワンワン吠えたそうな

これに驚いた熊はそそくさと逃げてしまったという。

賢いなぁ、ワンコは…

でもって、「ニャンコはなんか役に立つのかねぇ~」といつものようにおぢが呟くと、ハニーさんはこれまたいつものように「みんなを癒してくれるの!!」という。

ほとんど意味のない、平和ないつもの夫婦の会話なのです。

だけど「ご飯をよこせ」ってこっちを睨んでて、「癒し」って言われてもなぁ、、、

写真は、ここんとこNHK朝の連ドラ「マッサン」を観てるもんだから、つい買ってしまったニッカの高級ウイスキー「竹鶴21年」。

といってもこれはわずか180ミリリットル入りだから、フツーの4分の1の量。だけど値段はこれで2500円ほど。

高級品だなぁ。

値段はともかく、じーさんがちびちび楽しむには適当な量かもしれませぬ。

さて、

エボラ出血熱ですけど、世界のあちこちに飛び火しかねない状況で、世界的な冬のリゾート、ニセコの住人であるおぢはことさらビクビクしておりまする。

アメリカでは、過日死亡した患者の担当だった看護師が二次感染。微熱があったにもかかわらず、米疾病対策センターは飛行機への搭乗を控えるような指示はしなかったのだという。

当初、エボラの封じ込めにたいした自信を見せておった米政府も、やってることはなんだかなぁって感じ。

東京新聞によれば「エールフランス機で、ナイジェリア人乗客が発熱と震えを発症した」そうな。

感染した疑いのある乗客を検査し、マドリードの病院に運んだという。

ほかの乗客乗員は、特別エリアで機体から降りることを許されたそうだけど、この先は機体ごと隔離ってことになるやもしれませぬ。

飛行機に乗っておって、突然隣の座席の人が震え出したり、汗かいたりしても、逃げようがないもんねぇ。

朝日新聞によると、オーストリアではリベリアから不法入国した15歳の男が「母国でエボラで亡くなった家族をみとり、自分で埋葬した」と話したために隔離されたとか。

難民が漂着したりしておるイタリアでは、エボラの上陸を防ぐため、難民救出作戦は止めるべきだと発言する政治家も出てきたそうな。

さらにフィリピン軍はリベリアに派遣しておるPKO部隊を撤退する方針だとか。

世界中、あっちでもこっちでも大騒ぎ。

そうなると「海外旅行でもあるまい」ってことでご当地の冬の観光にも影響が出かねない。

こちらにしてみれば、世界各地から多くの人がやって来るわけで、感染のリスクも大きくなる。

こんなことではどもこもならん、冬までになんとか収束してほしいけど、いまんとこ見通しは真っ暗じゃ。

これに伴って、世界の航空会社の株価は軒並み下落しておる。

ここは富士フィルムの子会社の富士薬品が開発した薬に期待が高まるけど、その後はどうなんだろ???


91歳が作る「爪やすり」

2014年10月16日 | Weblog

 

更新が遅れました。無風で曇りのお天気です。

雲が結構速いスピードで東に流れております。

きょう日中はこんな天気らしいのですが、午後6時ごろからは弱い雨。

お天気は明日に向けて、またまた下り坂なのでござる。

昨夜は、

恒例ズンバが終わって、帰宅したのが午後9時。そこからシャワーを浴びて、テレビをうだうだ見ておったら11時にもなってしまったのでした。

夜更かしはあきませんなぁ。

観ておったのはTBSの「世界が驚く日本の職人」。

次から次にとんでもない職人さんが出てくるのですが、どれもこれも扱う時間が短すぎてさっぱり印象に残らんかったです。

この手の番組はやっぱ元祖テレビ大阪「和風総本家 日本の職人」にはかないませんです。

悪いけど所詮バッタもんだったね。

ただし、札幌ススキノのすし屋「姫沙羅」は知りませんでした。

ミシュランの二つ星に輝き、すし職人も詰めかけるというから一度は行ってみたい。

お値段もコースで1万6200円からだそうで、東京のすし屋よりは敷居が高くないか?

元気なうちに行ってみたいで~す!!

ついでながら、番組では新潟県燕市の91歳の女性職人がつくる優れた「爪やすり」も放映しておった

こちらはつい先ほどネット検索して、ハニーさんへのプレゼントとして購入いたしました。

送料込みで5400円の高級爪やすりですが、末永く使えそうなのでハニーさんにも喜んでもらえそうなのです。

爪やすりはいつも100円ショップで買ってたからなぁ、、、

さて、

「閣内に東大出は2人だけ 朝日新聞は大嫌い 安倍首相の『コンプレックス』について」と、今週号の週刊現代はちょいとばかり感情的だ。

確かに安倍総理、成蹊大卒で、しかも小学校から大学まで成蹊学園一筋、受験経験ってもんがまるでないお坊ちゃま。

その一方、父安倍晋太郎も、祖父の岸伸介元総理も、大叔父の佐藤栄作元総理も東大卒。

ってことで、東大卒にコンプレックスがあってもしょうがない。

だから閣内の東大卒が2人だけしかいないと批判するのは、いかがなもんか。

ダイヤモンド社によると東大卒をありがたがる風潮もどうやら凋落の傾向だしね。

それより問題なのは、TPP交渉は丸きり先が見えず、拉致問題も「事実上のゼロ回答」。

これに加えて頼みのアベノミクスも第3の矢はさっぱりってことで、とうとう今月7日には内閣府も「日本経済は景気後退に入った」と認めることに。

これに連動し、株価も下落の一途でござる。

そんなことで、週刊現代は「アベノミクスのいよいよ終わりの始まりに突入した感がある」と、ここはまことにごもっと。

財務省は麻生大臣を通じて、なんとしても消費税10%にしたいらしいけど、ここはトットと先送りするのがニッポン経済を救う道だろう。

民主党の野田アンポンタンは講演で「国際公約だから」増税すべきと申すなど、笑止千万呆れた元与党党首でござる。

また安倍内閣、自衛隊の海外派兵に道を開く「集団的自衛権行使容認」に伴って、今回の日米ガイドライン見直しで、「時間も空間も任務も切れ目のない自衛隊の活動を目指している」あたりが大問題じゃ。

米軍と切れ目のない活動をするってことは「自衛隊活動の地理的制約をなくし、世界のどこでも行く」ってことだ。

完全に米軍との一体化を目指すってことになる。

経済もヤバい上に、自衛隊を米軍と一体化するのでは、どもこもならん。

「革命を目指す安倍内閣」を倒閣する動きが出てきてくれないことにはニッポン国そうとうヤバイです。

野党にはさっぱり期待できない今、現実的にはまともな保守政治家である谷垣さんあたりに期待せざるを得ないおぢだけど、そこらあたりどうなんだろ???

この国の将来がとても不安になるじーさんなのでござる。